『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中1990件該当しました。 21件〜40件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
だいほうじよしうじ 幕府好戦直情羽前旧仏教(1551-1583)出羽の豪族。義増の子。合戦に明け暮れて領政を軽んじたため、領民から「悪屋形」と憎悪された。最上義光に通じた家臣・前森蔵人に謀叛され、自害した。
大宝寺 義氏 24596 Y 2681
騎馬威圧 罵声誘導 -
なかやまてるもり 無し好戦人情相模伊豆武将(1570-1634)北条家臣。家範の子。主家滅亡後は徳川家康に仕える。関ヶ原合戦や大坂の陣に従軍し、のちに槍奉行となった。馬術の達人で、高麗八条流の奥義をきわめた。
中山 照守 13686 S 7537
騎馬威圧 鼓舞迎撃 -
ばんなおゆき 無し好戦直情遠江武将(1567-1615)加藤家臣。鉄砲大将を務めたが、関ヶ原合戦の際に主君・嘉明と対立して出奔、浪人となる。のちに大坂城に入城、大坂夏の陣で浅野長晟軍と戦い、戦死した。
直之 2626 D 3553
鉄砲威圧 罵声突入 -
かきざきかげいえ 朝廷好戦直情南越後武将(1513-1575)上杉家臣。主君・謙信に「越後七郡で彼にかなう者はなし」と評された家中随一の猛将。上杉軍の主力として活躍したが織田信長への内通疑惑により殺された。
柿崎 景家 12856 M 4552
騎馬改修 破壊挑発 突入
やすみのぶくに 無し保守鷹派河内和泉武将(1544-1573)畠山家臣。右近丞と称す。1569年、岩清水八幡宮の料所である河内国星田荘の年貢を抑留したため、幕府に訴えられた。のちに松永久秀に殺されたという。
安見 信国 27346 X 4539
足軽威圧 罵声- -
わがただちか 朝廷好戦人情陸中国人(1576-1601)陸奥の豪族。義忠の子。関ヶ原合戦では伊達政宗の後援で南部家を攻める(和賀兵乱)が敗北。真相の発覚を恐れた政宗の命により従者7名とともに自害した。
和賀 忠親 12607 V 8139
騎馬威圧 鼓舞誘導 -
いまがわうじざね 幕府・名声保守鳩派駿河高家(1538-1614)今川家10代当主。義元の嫡男。父の死後、家督を継ぐ。しかし、蹴鞠や和歌に傾倒し、無為の日々を送る。その結果、徳川家康と武田信玄に領国を追われた。
今川 氏真 3347 K 372
足軽茶湯 迎撃- -
たまるなおまさ 幕府好戦人情伊勢志摩武将(1551-1607)蒲生家臣。田丸城主。主君・氏郷の妹を娶った。のちに美濃岩村4万石を領す。関ヶ原合戦では西軍に属して改易され、越後へ追放されるが、のちに許された。
田丸 直昌 31287 Q 5821
鉄砲哀願 収拾- -
たけだもとあき 幕府保守鷹派越前若狭高家(1552-1582)若狭守護。義統の長男。朝倉義景に攻められ、越前に幽閉される。朝倉家滅亡後は若狭に帰国した。本能寺の変後は明智光秀に属すが、光秀の死後、殺された。
武田 元明 29187 J 3731
足軽茶湯 迎撃- -
あまごまさひさ 幕府好戦直情出雲武将(1520-1554)尼子家臣。国久の長男。父とともに新宮党を率いるが、自らの武勇を誇りすぎ、従兄弟・晴久と対立。毛利元就の謀略にかかった晴久の襲撃を受け、戦死した。
尼子 誠久 8727 P 5678
騎馬威圧 挑発迎撃 -
おだのぶかつ 朝廷・名声保守鳩派尾張武将(1558-1630)信長の次男。伊勢国司・北畠家の養子となり、家督を継ぐ。本能寺の変後は豊臣家に従属した。小田原征伐後、徳川家康の旧領への転封を拒否し、改易された。
織田 信雄 18188 C 654
足軽茶湯 混乱- -
とみたながしげ 無し保守鷹派越前若狭武将(1551-1574)朝倉家臣。主家滅亡後は織田家に仕え、長島一向一揆の討伐戦で功を立てた。のちに織田家での待遇に不満を持って謀叛を起こすが、味方に撃たれて死去した。
富田 長繁 5278 W 2771
足軽威圧 罵声- -
にきよしはる 名声保守鳩派阿波淡路商人(1565-1653)細川家臣。勝瑞城下に住んだ。勝瑞城の落城後は隠棲するが、のちに蜂須賀家政に招かれ、その後は商人として家政に仕えた。のちに「昔阿波物語」を著した。
仁木 義治 72228 G 7018
足軽商業 治療- -
まるめながよし 無し好戦直情肥後武将(1540-1629)相良家臣。上泉信綱に剣術を学び、新陰タイ捨流を開いた。島津軍との戦いで敗因を作り、一時逼塞。のちに復帰して兵法師範を務め、開墾事業にも従事した。
丸目 長恵 18818 R 3175
足軽剣豪 誘導挑発 -
いなづしげまさ 無し好戦直情日向武将(1574-1620)伊東家臣。清武城主。関ヶ原合戦では西軍方の宮崎城を落とす。戦後、幕命による宮崎城返還も拒否。主君・祐慶の自害命令も拒否して居城に籠城、敗死した。
稲津 重政 12558 E 1577
鉄砲威圧 罵声迎撃 -
ひえぬきはるいえ 幕府保守鳩派陸中武将(1489-1564)陸奥の豪族。葛西宗清(伊達成宗の子)の子。稗貫家は伊達為家(伊達家始祖・朝宗の三男)の子・為重が稗貫郡に下向した際に、地名を姓としたという。
稗貫 晴家 18289 L 4610
足軽登用 治療- -
たむらともあき 朝廷好戦直情磐城武将(1528-1584)田村家臣。隆顕の子。1584年8月、兄・清顕に従って出陣し、大内定綱と戦うが敗れ、戦死した。子・宗顕はのちに田村家の家督を継いだ。
田村 友顕 19579 W 6547
長槍改修 威圧誘導 -
いのまたくにのり 無し好戦直情相模伊豆武将(1549-1590)北条家臣。北条氏邦に仕え、沼田城代を務めた。真田昌幸の支城・名胡桃城を独断で奪取し、豊臣秀吉に小田原征伐の口実を与えた。戦後、磔刑に処せられた。
猪俣 邦憲 2389 S 2866
長槍改修 罵声- -
しばたかつとよ 朝廷保守鳩派尾張武将(1556-1583)柴田家臣。叔父・勝家の養子となる。長浜城主を務めた。のちに勝家と対立し、その事を知った羽柴秀吉に攻められ、降伏した。賤ヶ岳合戦の直後、病死した。
柴田 勝豊 28109 E 1728
足軽哀願 誘導- -
きたばたけともふさ 朝廷・名声保守鳩派伊勢志摩高家(1547-1580)伊勢国司・北畠家9代当主。具教の子。父が織田信雄に殺されたあと、滝川一益に預けられ安濃郡河内に3年間幽閉された。のち解放されるが、間もなく病死。
北畠 具房 2179 Q 5118
足軽茶湯 迎撃- -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |