| |
重視 | 思考 | 出身 | 出自 |
|
武将姓 | 武将名 |
政治 | 統率 | 知略 |
相性 | 義理 | 野心 | 列伝 |
兵科 | 特技 | 策戦1 |
策戦2 | 策戦3 | |
たむら | たかあき |
朝廷 | 天下布武 | 磐城 | 武将 | (1489-1574)陸奥の豪族。三春城主。伊達稙宗の娘を娶る。伊達家の内紛(天文の大乱)の際は舅・稙宗に与力した。佐竹義重・石川昭光の連合軍を破ったのちに急逝した。
|
田村 |
隆顕 |
39 | 68 | 51 |
W |
24 | 65 |
騎馬 | 登用 |
修復 | 挑発 |
突入 |
たむら | きよあき |
朝廷 | 保守鷹派 | 磐城 | 武将 | (1526-1586)陸奥の豪族。三春城主。隆顕の子。近隣の高倉城を攻略し、また佐竹家と結んで蘆名家の長沼城を攻めるなど、盛んに活動した。娘・愛は伊達政宗に嫁いだ。
|
田村 |
清顕 |
46 | 60 | 54 |
W |
73 | 61 |
騎馬 | 威圧 |
離反 | 破壊 |
迎撃 |
たむら | ともあき |
朝廷 | 好戦直情 | 磐城 | 武将 | (1528-1584)田村家臣。隆顕の子。1584年8月、兄・清顕に従って出陣し、大内定綱と戦うが敗れ、戦死した。子・宗顕はのちに田村家の家督を継いだ。
|
田村 |
友顕 |
19 | 57 | 9 |
W |
65 | 47 |
長槍 | 改修 |
威圧 | 誘導 |
- |
たむら | むねあき |
朝廷・名声 | 保守鳩派 | 磐城 | 武将 | (1569-1620)陸奥の豪族。友顕の子。伯父・清顕に子がなかったため、伊達政宗の後援で田村家を継いだ。豊臣秀吉の奥州征伐で所領を没収され、その後は伊達家に仕えた。
|
田村 |
宗顕 |
23 | 16 | 22 |
W |
21 | 19 |
足軽 | 哀願 |
治療 | - |
- |
たむら | あきもり |
朝廷 | 保守鷹派 | 磐城 | 武将 | (1501-1592)田村家臣。義顕の子。小野城主。主君・清顕の死後、相馬家と結び、伊達家と結んだ田村月斎らと対立。敗れて居城に籠もったが、伊達軍に攻められ降伏した。
|
田村 |
顕盛 |
14 | 46 | 39 |
V |
49 | 34 |
長槍 | 弁舌 |
混乱 | 迎撃 |
- |
たむら | よしあき |
朝廷 | 好戦人情 | 磐城 | 武将 | (1472-1561)陸奥の豪族。盛顕の子。岩城常隆の娘を娶る。1504年に三春城を築き居城とした。田村家は坂上田村麻呂の玄孫・古哲が田村姓を称したのに始まるという。
|
田村 |
義顕 |
36 | 54 | 63 |
V |
48 | 56 |
騎馬 | 改修 |
治療 | 誘導 |
分断 |