『信長の野望・創造』武将総覧

1348件中1258件以上該当しました。 261件~280件の表示 > 再検索
<-BACK 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 NEXT->
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
かいほうつなちか中年:まじめ 知将(軍師)型 - 1509年浅井家臣。画家・海北友松の父。豊臣秀吉が「我が軍法の師」と讃えた勇将。武者奉行を務め各地で活躍した。主家滅亡時に戦死した。「海赤雨三将」の1人。
海北 綱親 74487858 2583(64)1524年
足止め通常-B - - - 中道500 1573年
あまごくにひさ中年:猛将 猛将(バランス)型 - 1492年尼子家臣。経久の次男。新宮党を率いて甥・晴久を支える。宗家を凌ぐ勢力を誇るが、のちに対立。支配体制の強化を目指す晴久によって粛清された。
尼子 国久 76845741 2583(62)1507年
穿ち抜け通常-A 尼子経久 - - 保守290 1554年
きっかわつねよ中年:猛将 統率型 - 1489年吉川家臣。国経の次男。甥・興経に近侍する大塩氏が圧政を敷いていたため、森脇祐有とともに大塩氏を討ち、興経を隠居させて毛利元就の子・元春を迎えた。
吉川 経世 72576366 2582(66)1504年
神速通常-B - - - 保守220 1555年
うすきあきはや中年:まじめ 政治型 - 1518年大友家臣。豊後三老の1人。外交事務を担当する一方で、肥前方分を務めて主家の国政に参画する。また筑前平定軍の総大将を務めるなど、各方面で活躍した。
臼杵 鑑速 55557276 2583(57)1533年
臨戦通常-B 臼杵長景 - - 創造710 1575年
はちのへまさよし中年:まじめ 統率型 - 1544年南部家臣。八戸根城主。北信愛とともに主家を支えた重臣。信直が豊臣秀吉の小田原征伐に参陣した際には、留守居役を務めている。眼疾で盲目だったという。
八戸 政栄 73506272 2571(66)1559年
鬨の声通常-C - - - 保守290 1610年
にしなもりのぶ若者:まじめ 籠城型 - 1557年武田信玄の五男。信濃の豪族・仁科家の名跡を継ぐ。兄・勝頼の命により信濃高遠城を守る。織田信長軍に対し、頑強に抵抗したが衆寡敵せず敗北、自害した。
仁科 盛信 72785651 2571(25)1572年
底力通常-B 武田信玄 - - 保守395 1582年
しばたしげいえ中年:熱血 騎馬突撃型 - 1546年上杉家臣。綱貞の子。御館の乱では上杉景勝に属して活躍した。しかし恩賞に不満を持ち、織田信長に通じて新発田城に籠城、謀叛を起こすが敗北、自害した。
新発田 重家 68766647 2576(41)1561年
急襲通常-B 新発田綱貞 - - 保守220 1587年
どいきよむね中年:豪傑 万能統率型 - 1483年西園寺家臣。伊予大森城主。西園寺十五将の1人。土佐一条家や大友家の侵攻軍をたびたび撃退し、主君・実充から厚い信頼を受けた。大友家との戦いで戦死。
土居 清宗 66597062 2571(77)1498年
扇動通常-B - - - 保守360 1560年
ふかみながとも若者:まじめ 万能政治型 - 1531年相良家臣。戦死した主君・義陽の子・忠房の地位を島津家に認めさせ、肥後国人一揆の際は上坂して誤解を解くなど、外交面で活躍し、主家の存続に尽力した。
深水 長智 65387579 2571(59)1546年
逆撫で通常-A - - - 保守360 1590年
いしかわたかのぶ中年:策士 統率型 - 1496年南部家臣。南部政康の次男。津軽郡代として甥・晴政を補佐し、南部家の勢力拡大に大きく貢献した。のちに家臣・大浦(津軽)為信の謀叛により、自害した。
石川 高信 79645954 2562(75)1511年
急襲通常-B 南部政康 - - 保守360 1571年
あしなもりきよ中年:まじめ 統率型 - 1490年蘆名家15代当主。猪苗代家の叛乱を鎮定し、伊達稙宗の葛西家攻めに協力、また岩城・白河結城家と戦うなど、事実上の会津守護職としての行動を取った。
蘆名 盛舜 48626878 2566(63)1505年
急襲通常-B 蘆名盛高 - - 保守290 1553年
おのでらてるみち中年:まじめ 万能知略型 - 1534年小野寺家13代当主。稙道の嫡男。父の死後、一時大宝寺家を頼るが、のちに仇敵・大和田光盛らを滅ぼし、横手城に復帰。小野寺家の全盛時代を築き上げた。
小野寺 輝道 66636859 2566(63)1549年
底力通常-B - - - 保守255 1597年
いろべかつなが中年:まじめ 万能統率型 - 1493年上杉家臣。平林城主。上条定憲の乱の際は一時上条方に属す。川中島合戦で活躍し、感状を授かった。謀叛を起こした本庄繁長の居城・村上城を攻囲中に病死。
色部 勝長 77725057 2564(75)1508年
怒号通常-B - - - 保守220 1568年
ごとうまたべえ中年:猛将 猛将(バランス)型 - 1560年黒田家臣。侍大将を務めるが、謀叛の嫌疑により浪人。のち豊臣秀頼に招かれ、大坂城に入る。人望を集め、徳川軍相手に奮戦するが、大坂夏の陣で戦死した。
後藤 又兵衛 80836330 2561(55)1575年
追い討ち通常-A - - - 中道500 1615年
ゆふこれのぶ中年:豪傑 猛将(バランス)型 - 1527年立花家臣。道雪にちなみ「雪下」と号した。参加した合戦は六十五以上という猛将。関ヶ原合戦で主家が改易された後も宗茂を助け、立花家の再興に尽力した。
由布 惟信 71735755 2561(85)1542年
咆哮通常-C - - - 中道570 1612年
さがらはるひろ中年:豪傑 万能政治型 - 1513年肥後の戦国大名。古麓城主。上村頼興の子。相良義滋の養子となり家督を継ぐ。対明貿易を行う。また分国法「相良氏法度」を制定し、支配力の強化に努めた。
相良 晴広 56577073 2567(42)1528年
追い討ち通常-B 上村頼興 相良義滋 - 保守255 1555年
いじゅういんただむね中年:冷静 知略型 - 1547年島津家臣。忠倉の子。老中を務めた。豊臣秀吉の九州征伐軍に敗れ、人質となった。秀吉から主家と同格の扱いを受けたため、主君・忠恒と対立して殺された。
伊集院 忠棟 45607675 25612(52)1562年
怒号通常-B 伊集院忠倉 - - 創造640 1599年
たねがしまときたか中年:冷静 政治型 - 1528年島津家臣。種子島の領主。恵時の嫡男。大隅の豪族・禰寝家と抗争した。種子島に漂着したポルトガル船から鉄砲を入手し、分析・改良して国産化に成功した。
種子島 時堯 56576875 2564(51)1543年
狙い撃ち通常-B 種子島恵時 - - 創造745 1579年
たむらきよあき若者:まじめ 万能型 - 1526年陸奥の豪族。三春城主。隆顕の子。近隣の高倉城を攻略し、また佐竹家と結んで蘆名家の長沼城を攻めるなど、盛んに活動した。娘・愛は伊達政宗に嫁いだ。
田村 清顕 68586267 2551(60)1542年
叱咤通常-C 田村隆顕 - - 保守290 1586年
しばたながあつ中年:策士 万能型 - 1538年上杉家臣。新発田・五十公野城主。綱貞の子。上条定憲の乱が終息したあと、上条方国人の長尾家への帰参を斡旋した。御館の乱の際には上杉景勝に属した。
新発田 長敦 57626967 2553(42)1553年
離間通常-C 新発田綱貞 - - 保守220 1580年
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
<-BACK 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 創造  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |