『信長の野望・創造』武将総覧

1348件中1258件以上該当しました。 341件~360件の表示 > 再検索
<-BACK 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 NEXT->
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
だてまさかげ中年:まじめ 万能統率型 - 1549年留守家18代当主。伊達晴宗の三男。留守顕宗の娘を娶り家督を継ぐ。兄・輝宗や甥・政宗に従い、相馬家や最上家などと戦った。のちに伊達姓に復した。
伊達 政景 67635660 2462(58)1564年
臨戦通常-C 伊達晴宗 留守顕宗 - 中道500 1607年
さのふさつな中年:威厳 槍得意型 - 1558年佐野家臣。昌綱の子。豊綱の子とも。佐野宗綱の死後、北条氏忠が家督を継いだため、豊臣秀吉に仕えた。天徳寺了伯と呼ばれ、剣術の達人であったという。
佐野 房綱 54735564 2462(43)1573年
鼓舞通常-A 佐野昌綱 - - 保守290 1601年
むらかみくにきよ若者:豪傑 万能型 - 1546年上杉家臣。義清の子。武田信玄との戦いに敗れた父とともに越後に逃れる。以後は上杉家に仕え、山浦姓を名乗った。徳川家康との和議締結などに貢献した。
村上 国清 61685859 2463(57)1561年
鬨の声通常-C 村上義清 - - 保守150 1603年
ながおふさなが中年:策士 知略型 - 1503年長尾家臣。魚沼郡上田荘を領した。上条定憲の乱に呼応し主家に敵対する。しかし定憲の戦死、越後守護・上杉定実の死去により劣勢となり、主家と和睦した。
長尾 房長 37617672 2465(49)1518年
鬨の声通常-B - - - 保守255 1552年
ほりおよしはる中年:まじめ 政治型 - 1543年豊臣家臣。情に厚く「仏の茂助」の異名をとる。主君・秀吉の死後、三中老の1人となる。関ヶ原合戦では子・忠氏が東軍に属し、出雲松江24万石を領した。
堀尾 吉晴 59546271 2463(68)1558年
底力通常-C - - - 中道500 1611年
ふくはらひろとし若者:策士 知略型 - 1567年毛利家臣。貞俊の孫。朝鮮派兵に従軍。関ヶ原合戦後は主家に従って萩に移り、吉川広家とともに萩藩の基盤確立に尽力した。江戸城などの普請奉行も務めた。
福原 広俊 60387573 2463(56)1582年
怒号通常-C 福原元俊 - - 保守255 1623年
はらたねさだ中年:まじめ 政治型 - 1512年千葉家臣。胤清の子。生実城主。臼井家が原家に降伏した際には、臼井城に入り臼井家の家政を執行した。一時里見家に居城を奪われるが、のちに奪還した。
胤貞 63585767 2453(59)1527年
鬨の声通常-B - - - 中道430 1571年
たこうながとも中年:まじめ 統率型 - 1485年宇都宮家臣。多功城主。主君・尚綱が戦死した戦いに従軍し、奮戦した。1558年の上杉・小山・結城連合軍との戦いでは先鋒を破り、連合軍を後退させた。
多功 長朝 69556556 2452(73)1500年
咆哮通常-C - - - 保守290 1558年
かとうだんぞう中年:冷静 忍型 - 1503年「飛び加藤」の綽名をもつ優秀な忍者。上杉謙信に仕えるが段蔵の能力を恐れた謙信に越後を追われ、続いて仕えた武田信玄にも命を狙われ厠にて暗殺された。
加藤 段蔵 50808827 2456(66)1518年
撹乱通常-C - - - 中道570 1569年
じんぼうながもと中年:冷静 万能型 - 1505年越中の豪族。富山城主。神保家を越中最大の勢力に築き上げるが、上杉謙信に敗れ、降伏した。のちに意見の対立により家中が分裂し、再び神保家は衰退した。
神保 長職 58586267 2457(67)1520年
撹乱通常-B - - - 中道500 1572年
はたけやままさしげ中年:熱血 武勇型 - 1545年上杉家臣。畠山義続の次男。上杉謙信の養子となり上条家を継ぐ。上野・越中などを転戦した。謙信の死後、上杉景勝と対立して出奔、以後は徳川家に仕えた。
畠山 政繁 66685160 2453(98)1560年
急襲通常-B 畠山義続 - - 保守360 1643年
おくだいらのぶまさ中年:まじめ 万能型 - 1555年徳川家臣。貞能の子。一時武田信玄に属すが、信玄の死後、帰参。長篠合戦では長篠城を死守し勝利に大きく貢献した。その功により、家康の娘・亀を娶った。
奥平 信昌 64737434 2455(60)1570年
鬨の声通常-B 奥平貞能 - - 保守360 1615年
まえだけいじ若者:豪傑 前田慶次型 - 1543年戦国一の傾奇者。滝川益重の子。前田利家の兄・利久の養子となる。槍を使えば天下無双、風雅の道にも造詣深かった。関ヶ原合戦では上杉家に属して戦った。
前田 慶次 67836332 2451(69)1558年
咆哮通常-A 滝川益重 前田利久 - 創造780 1612年
がもうさだひで中年:まじめ 万能型 - 1508年六角家臣。六角軍の先鋒として各地に出陣し、勇名を馳せた。主君・義治が後藤賢豊を謀殺して観音寺騒動が起こった際は、義治と家臣団間の調停役を務めた。
蒲生 定秀 61606460 2455(71)1523年
鬨の声通常-C - - - 保守360 1579年
みよしながゆき中年:冷静 統率型 - 1514年三好家臣。三好三人衆の筆頭。主君・義継や松永久秀らと離合集散を繰り返し、家中に混乱を招く。のち織田信長の畿内平定軍に敗れ逃亡、行方不明となった。
三好 長逸 65606456 2455(64)1529年
鬨の声通常-B 三好之長 - - 保守360 1578年
くめごろう中年:豪傑 武勇型 - 1529年別所家臣。三木合戦の際、三木城に籠城した。敗色濃厚となると、敵軍に紛れて羽柴秀吉の陣に潜入。秀吉に切り掛かるが取り押さえられ、討死した。
久米 五郎 55725761 2452(50)1544年
神速通常-B - - - 保守325 1579年
うすきあきつぐ中年:冷静 知略型 - 1509年大友家臣。筑前好士岳城督を務め、筑前経略に従事。また主家の外交事務を管理し、大内家との和睦や主君・宗麟の弟・晴英の大内家入嗣などをとりまとめた。
臼杵 鑑続 41497877 2454(52)1524年
用心通常-B 臼杵長景 - - 創造710 1561年
るすかげむね老人:百戦錬磨 政治型 - 1492年留守家16代当主。伊達尚宗の子。15代当主・郡宗の娘を娶り、家督を継ぐ。戦国大名の組織などを知る上で貴重な史料とされる「留守分限帳」を作成した。
留守 景宗 44537176 2442(62)1506年
激励通常-B 伊達尚宗 - - 中道500 1554年
たかぎたねよし中年:威厳 統率型 - 1484年原家臣。高城家は千葉一族で、原家の軍事部門を担った重臣。小金城を築いて居城とした。第一次国府台合戦の際は北条家に属して奮戦、父と兄の敵を討った。
高城 胤吉 70624963 2442(81)1499年
用心通常-C - - - 保守360 1565年
おやまだのぶしげ中年:冷静 武勇型 - 1539年武田家臣。出羽守信有の子。投石を得意とする部隊を率いて各地の合戦で活躍。織田信長の甲斐侵攻軍に降るが、主君・勝頼の死後、裏切り者として斬られた。
小山田 信茂 69735943 2449(43)1552年
怒号通常-B 小山田信有 - - 保守255 1582年
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
<-BACK 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 創造  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |