『信長の野望 天下創世』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 天下創世』

1100件中1100件該当しました。 181件〜200件の表示 > 再検索
<-BACK 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 NEXT->
武将姓武将名 出自信心寿命 (生年-没年)
機種登場年政治統率知略 教養義理相性 列伝
やなだはるすけ 重臣神仏71 (1524-1594)古河足利家臣。関宿城主。高助の子。北条氏康打倒を企んだ主君・晴氏が逆に幽閉されると、晴氏の子・藤氏を擁立。上杉家や武田家と結んで北条家と争った。
簗田 晴助 644965 6184 36
通常版1539 斉射・1 鼓舞  
どいとしかつ 武士神仏72 (1573-1644)徳川家臣。水野信元の子。徳川家康の落胤という説もある。秀忠・家光と将軍2代に仕えて老中・大老などを歴任。江戸幕府の基盤安定に多大な功績を残した。
土井 利勝 781065 7363 81
通常版1588 収拾    
にわながひで 武士神仏51 (1535-1585)織田家臣。「米五郎左」の異名をとる。安土城の普請奉行を務めるなど、行政面で活躍した。本能寺の変後は羽柴秀吉に属し、越前北庄120万石を領した。
丹羽 長秀 776065 5878 00
通常版1550 斉射・1 収拾  
ながおふさなが 武士神仏50 (1503-1552)長尾家臣。魚沼郡上田荘を領した。上条定憲の乱に呼応し主家に敵対する。しかし定憲の戦死、越後守護・上杉定実の死去により劣勢となり、主家と和睦した。
長尾 房長 664365 5343 19
通常版1518 鼓舞    
なんじょうむねかつ 国人神仏78 (1498-1575)南条家7代当主。羽衣石城主。尼子経久の攻撃を受けて居城を追われ、浪人となる。のち毛利元就の援助を受けて居城の奪還に成功し、以後は毛利家に属した。
南条 宗勝 386065 5951 98
通常版1513 突撃・1 混乱  
おさふねさだちか 武士神仏60 (1529-1588)宇喜多家臣。宇喜多三老の1人。明禅寺合戦など各地の合戦に従軍し、主君・直家の創業を助けた。戸川秀安の隠退後は国政を担当する。のち妹婿に殺された。
長船 貞親 635465 5550 05
通常版1544 突撃・1 鼓舞  
あそこれとよ 僧侶神仏67 (1493-1559)肥後の豪族。岩尾城主。兄・惟長に一時居城を追われるが、家臣・甲斐親宣の助力で阿蘇大宮司職に復した。のちに禁裏修理料を献上し、勅使の下向を迎えた。
阿蘇 惟豊 684565 6846 74
通常版1508 斉射・1 鼓舞  
ばんやすとも 武士神仏74 (1556-1629)織田家臣。直政の子。本能寺の変後は佐々家を経て豊臣秀次に仕える。秀次の死後は浪人し、関ヶ原合戦では東軍に属した。戦後は江戸で小児科の医師となる。
安友 54965 5453 05
PK追加1571 収拾    
かきざきよしひろ 国人神仏68 (1549-1616)蠣崎家5代当主。季広の子。豊臣秀吉に接近して蝦夷地における交易権を獲得、独立領主となった。1599年に徳川家康に家系図を献上し、松前姓に改めた。
蠣崎 慶広 754964 6231 35
通常版1564 斉射・1 収拾  
きたのぶちか 重臣神仏91 (1523-1613)南部家臣。剣吉城主。晴政死後の御家騒動では信直を支持、信直の筆頭家老として活躍した。合戦に臨む際は、必ず小さな観音像を髻の中に収めていたという。
信愛 756864 7188 67
通常版1538 突撃・1 挑発  
とざわまさしげ 武士神仏86 (1493-1578)戸沢家臣。戸沢家14代当主・征盛の三男。安房守と称す。小館に住んだといわれる。のちに仏門に入っていた戸沢盛重(甥・道盛の嫡男)を養子とした。
戸沢 政重 454164 5744 45
通常版1508 挑発    
ゆうきまさかつ 武士神仏57 (1503-1559)結城家16代当主。政朝の子。「結城氏新法度」を定めて支配力を強化する。北関東に勢力を伸ばす北条氏康と結び、佐竹、宇都宮、小田家らと抗争を続けた。
結城 政勝 615464 5449 42
通常版1518 突撃・1 破壊  
いいなおまさ 武士神仏42 (1561-1602)徳川家臣。徳川四天王の1人。軍装を赤で統一した軍兵は「赤鬼」と恐れられ、常に先鋒を争った。関ヶ原合戦では島津軍を追撃し、島津豊久を討ち取った。
井伊 直政 698164 6275 90
通常版1576 突撃・2 神速 挑発
いなばいってつ 武士神仏74 (1515-1588)斎藤家臣。美濃三人衆の1人。主家滅亡後、織田家に仕える。姉川合戦では浅井軍に横槍を入れ、味方を勝利に導いた。頑固な性格から「一徹」の語源になる。
稲葉 一鉄 636364 6241 96
通常版1530 突撃・1 挑発  
ほんじょうさねより 武士神仏70 (1511-1580)上杉家臣。栃尾城主。主君・景虎の栃尾城入城以来、側近となる。景虎の初陣の際は補佐役として活躍した。のち景虎が当主になると、政権の中枢に参画した。
本庄 実乃 604564 5471 98
通常版1526 収拾    
つちはしのぶあきら 守護代神仏50 (1525-1574)朝倉家臣。景高の子。織田信長追撃の総大将を務めた。主君・義景が刀禰坂合戦に敗れたあとは信長に内応し、義景を自害させた。のち一向一揆勢に討たれた。
土橋 信鏡 374064 587 21
通常版1540 挑発    
やすみなおまさ 武士神仏38 (1534-1571)畠山家臣。河内交野城主。河内守護代を務めた。主君・高政を紀伊に追放し、高政の弟・昭高を擁立する。のち織田信長の畿内平定軍に降り、本願寺と戦った。
安見 直政 553564 5528 84
通常版1549 挑発    
たちはらひさつな 武士神仏83 (1531-1613)尼子家臣。甥・山中幸盛とともに、尼子勝久を擁して主家再興をはかる。播磨上月城落城後、毛利軍に捕えられるが、脱出して上洛した。のちに阿波へ赴いた。
立原 久綱 405564 5983 02
通常版1546 斉射・1 破壊  
おうごさだのり 国人神仏40 (1539-1578)別所家臣。淡河城主。羽柴秀吉軍に対し居城に籠城して抵抗した。のち三木城に入り、主君・長治を補佐。羽柴家臣・谷衛好を討った戦いで負傷し、自害した。
淡河 定範 445964 5489 57
通常版1554 槍衾・1 混乱  
おかとしかつ 武士神仏61 (1532-1592)宇喜多家臣。宇喜多三老の1人。刀槍の術に長じ、40余度の合戦に出陣した勇将。岡山城の修築や城下町の建設などにも携わる。朝鮮派兵の陣中で病死した。
利勝 626364 5370 10
通常版1547 槍衾・1 収拾  

<-BACK 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

『信長の野望 天下創世』メニュー

天下創世TOP
 | 動作環境  | 武将総覧  | 新武将投稿&配布  | 総家宝一覧
 | 幕府役職一覧  | 官位一覧  | 町並み・施設一覧  | 人間模様  | 便利な小技  | 

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |