『信長の野望 天下創世』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 天下創世』

1100件中1100件該当しました。 201件〜220件の表示 > 再検索
<-BACK 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 NEXT->
武将姓武将名 出自信心寿命 (生年-没年)
機種登場年政治統率知略 教養義理相性 列伝
もうりたかもと 武士神仏41 (1523-1563)安芸の戦国大名。元就の嫡男。大内家の人質となり、大内義隆から加冠され元服した。父の後見を受けて中国経略に従事するが、出雲遠征に向かう途中に急死。
毛利 隆元 766664 7179 36
通常版1538 槍衾・1 鼓舞  
かきざきすえひろ 国人神仏89 (1507-1595)蠣崎家4代当主。義広の子。先祖より対立の続いていたアイヌと和睦し、蝦夷商船往来の制を定める。この政策により、蝦夷地の領主としての地位を確立した。
蠣崎 季広 714463 5552 35
通常版1522 混乱    
たかだやすざね 国人神仏42 (1553-1594)南部家臣。九戸信仲の子。はじめ高水寺城主・斯波詮真の娘婿となるが、のちに斯波家を出奔、斯波家討伐軍の先鋒を務めた。従兄弟・連尹に斬られ死去した。
高田 康真 301963 5316 60
通常版1568 鼓舞    
あしなもりきよ 守護神仏64 (1490-1553)蘆名家15代当主。猪苗代家の叛乱を鎮定し、伊達稙宗の葛西家攻めに協力、また岩城・白河結城家と戦うなど、事実上の会津守護職としての行動を取った。
蘆名 盛舜 655463 4947 45
通常版1505 突撃・1 破壊  
おのでらてるみち 武士神仏64 (1534-1597)小野寺家13代当主。惟道の嫡男。父の死後、一時大宝寺家を頼るが、のちに仇敵・大和田光盛らを滅ぼし、横手城に復帰。小野寺家の全盛時代を築き上げた。
小野寺 輝道 526063 6155 49
通常版1549 斉射・1 挑発  
もにわつなもと 重臣神仏92 (1549-1640)伊達家臣。主君・政宗の腹心となる。朝鮮派兵の際に、豊臣秀吉の愛妾・香の前を賜り、政宗の怒りを買って出奔。のちに帰参し、国老として国政に携わった。
茂庭 綱元 634863 6368 70
通常版1564 破壊    
こやながわむねとも 武士神仏97 (1469-1565)伊達家臣。天文の大乱に際しては稙宗側に属し、西山城に幽閉されていた稙宗を救出するなど活躍した。乱の終息後も稙宗に近侍し、稙宗の死後、殉死した。
小梁川 宗朝 534563 5189 74
通常版1484 収拾    
まきのひさなか 武士神仏44 (1532-1575)伊達家臣。中野宗時の次男。桑折貞長とともに奥州守護代を務め、父とともに伊達家中の政務を取り仕切る。輝宗の代に謀叛を起こすが敗れ、相馬領に逃れた。
牧野 久仲 75563 5820 74
通常版1547 挑発    
おかもとけんいつ 僧侶神仏38 (1559-1596)佐竹家臣。禅哲の子。僧体で佐竹義重・義宣2代に仕えた側近。外交面で活躍したほか、義重の三男・貞隆の岩城家入嗣に随行し、岩城家の執政に参画した。
岡本 顕逸 62663 6453 18
通常版1574 収拾    
すげのやまささだ 武士神仏61 (1528-1588)小田家臣。土浦城主。勝貞の子。佐竹家に奪われた小田城を奪還し、大掾家・宇都宮家などと戦うなど活躍したが、のちに主君・氏治とともに佐竹家に属した。
菅谷 政貞 386063 4186 70
通常版1543 突撃・1 挑発  
すげのやのりまさ 武士神仏50 (1559-1608)小田家臣。政頼(政貞の養子)の子。主君・氏治が居城・小田城を奪われるたびに居城に迎え、小田城の奪還に努めた。のちに旗本として徳川家に仕えた。
菅谷 範政 275363 3781 70
通常版1574 斉射・1 収拾  
ふくはらすけたか 武士神仏80 (1535-1614)那須七党の一。大田原資清の子。父が強制的に隠居させた福原資安の跡を継ぎ、兄・大関高増を補佐した。豊臣秀吉の小田原征伐に遅参し、所領を削られた。
福原 資孝 453763 4636 55
通常版1550 鼓舞    
ほうじょううじのり 武士神仏56 (1545-1600)北条家臣。氏康の四男。人質として今川家にいた頃、同じ境遇の徳川家康と知り合う。豊臣秀吉の小田原征伐では韮山城に籠城するが、家康の説得で開城した。
北条 氏規 616063 6855 86
通常版1560 斉射・1 収拾  
おおくぼただよ 武士神仏63 (1532-1594)徳川家臣。忠員の長男。三方ヶ原合戦、長篠合戦など多くの合戦に従軍し、その豪胆な性格で抜群の功を立て、織田信長や豊臣秀吉にも器量を高く評価された。
大久保 忠世 226563 4586 94
通常版1547 槍衾・1 鼓舞  
はやしひでさだ 武士神仏67 (1514-1580)織田家臣。筆頭家老。主家の家督争いでは信勝を擁立して敗れるが、許される。その後は目立つ働きがなく、のちに信勝擁立の件を蒸し返され、追放された。
秀貞 522063 6141 78
通常版1529 挑発    
ほりひでまさ 武士神仏38 (1553-1590)織田家臣。各地で戦功を立てる一方、徳川家康の饗応役も務めるなど、文武の両面に才能を発揮した。本能寺の変後は豊臣秀吉に属し、一門格の待遇を受けた。
秀政 675863 6375 02
通常版1568 斉射・1 鼓舞  
やまがたまさかげ 武士神仏46 (1530-1575)武田家臣。武田四名臣の1人。兄・飯富虎昌と同様、軍装を赤で統一。内政・軍事・外交全般で主君・信玄を補佐した。長篠合戦で全身に銃弾を浴び戦死した。
山県 昌景 598463 6287 57
通常版1545 突撃・2 神速 挑発
やざわよりつな 国人神仏80 (1518-1597)真田家臣。海野棟綱の子で、真田幸隆の弟。甥・昌幸が上野沼田城を攻略後、沼田城代となる。第一次上田合戦の際は、沼田城を守備した。武勇に秀でた。
矢沢 頼綱 616363 3965 21
通常版1533 槍衾・1 収拾  
うえすぎかげかつ 武士神仏69 (1555-1623)出羽米沢藩主。長尾政景の子。上杉謙信の養子となった。謙信の死後、御館の乱に勝利して家督を継いだ。関ヶ原合戦では西軍に属し、最上・伊達軍と戦った。
上杉 景勝 757963 6398 10
通常版1570 突撃・2 鉄壁 鼓舞
こじまもとしげ 国人神仏65 (1523-1587)神保家臣。日宮城主。主君・長職とともに上杉家に属した。長職の死後は主家の実権を握る。のち越中に帰還した神保長住を幽閉し、主家滅亡の原因を作った。
小島 職鎮 574663 6316 86
通常版1538 破壊    

<-BACK 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

『信長の野望 天下創世』メニュー

天下創世TOP
 | 動作環境  | 武将総覧  | 新武将投稿&配布  | 総家宝一覧
 | 幕府役職一覧  | 官位一覧  | 町並み・施設一覧  | 人間模様  | 便利な小技  | 

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |