『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中662件該当しました。 201件〜220件の表示 > 再検索
<-BACK 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
とくながながまさ 朝廷・名声保守鳩派近江武将(1549-1612)柴田家臣。賤ヶ岳合戦の際、主君・勝豊とともに豊臣秀吉の傘下に入る。秀吉の死後、朝鮮に渡って全軍に撤退命令を伝えた。関ヶ原合戦では東軍に属した。
徳永 寿昌 572462 D 3347
鉄砲弁舌 密偵誘導 -
ひらおかよりかつ 名声好戦陰湿播磨武将(1560-1607)小早川家臣。諸国を放浪後、豊臣家を経て小早川家の家老となる。関ヶ原合戦では黒田長政に通じ主君・秀秋を東軍に寝返らせた。秀秋死後は徳川家に仕えた。
平岡 頼勝 442760 B 2586
足軽弁舌 混乱迎撃 -
ときよりあき 幕府・名声保守鳩派美濃高家(1502-1582)美濃守護。家臣・斎藤道三と結んで兄・政頼を追放し、家督を継ぐ。しかし、のちに道三に美濃を追われた。一時和睦して帰国するが再び追放され、流浪した。
土岐 頼芸 31205 P 175
足軽茶湯 誘導- -
あんどうもりなり 名声好戦陰湿美濃武将(1523-1582)斎藤家臣。美濃三人衆の1人。主家滅亡後は織田信長に属すが、のちに追放された。本能寺の変に乗じて旧領回復の兵を挙げるが、稲葉一鉄と戦って敗死した。
安藤 守就 504168 S 1381
長槍弁舌 混乱破壊 迎撃
いなばのりみち 朝廷・名声保守鳩派美濃武将(1566-1626)豊臣家臣。貞通の長男。九州征伐の際、主君・秀吉の勘気を蒙り蟄居するが、のちに復帰し、各地の合戦に従軍。父の死後家督を継ぎ、大坂冬の陣に出陣した。
稲葉 典通 484335 F 4848
足軽商業 鼓舞誘導 -
うじいえぼくぜん 名声保守鷹派美濃旧仏教(1513-1571)斎藤家臣。美濃三人衆の1人。主家滅亡後、織田家に仕える。伊勢平定戦で功を立てた。長島一向一揆との戦いで織田軍が敗れた際、殿軍を務め、戦死した。
氏家 卜全 435446 L 4544
長槍登用 収拾迎撃 -
えんどうよしたか 朝廷・名声保守鳩派美濃国人(1550-1632)美濃の豪族。郡上八幡城主。豊臣秀吉に仕える。小牧長久手合戦の際、織田家への内通疑惑により減封された。関ヶ原合戦では東軍に属し、戦後旧領に復した。
遠藤 慶隆 404228 F 5155
騎馬改修 威圧誘導 -
たけなかしげかど 朝廷・名声保守鳩派美濃武将(1573-1631)豊臣家臣。半兵衛重治の嫡男。関ヶ原合戦では東軍に属し、粕子山中で小西行長を捕らえた。歌道・文筆に長じ、のちに豊臣秀吉の一代記「豊鏡」を著した。
竹中 重門 634873 C 7235
長槍弁舌 混乱収拾 修復
とおやまともただ 名声好戦人情美濃国人(1531-1605)美濃の豪族。苗木城主。友勝の子。武田家臣・秋山信友と戦う。のちに森長可と争って出奔、徳川家康を頼る。関ヶ原合戦で河尻秀長を破り、居城を奪還した。
遠山 友忠 374023 G 4858
騎馬弁舌 密偵- -
ひねのひろなり 名声好戦陰湿美濃武将(1520-1602)豊臣家臣。はじめ斎藤家に仕え、織田信長と戦う。主家滅亡後は浅井家に属し、浅井家の滅亡後、豊臣家に仕えた。合戦に実用的な兜「日根野鉢」を考案した。
日根野 弘就 364344 P 2762
騎馬弁舌 罵声修復 -
まえだげんい 朝廷・名声保守鳩派美濃旧仏教(1539-1602)豊臣家臣。はじめ延暦寺の僧であったが還俗し、織田信忠に仕える。本能寺の変の際は信忠の嫡男・秀信を守って脱出した。のちに豊臣家五奉行の1人となる。
前田 玄以 811380 I 2446
足軽哀願 密偵誘導 -
せきもりよし 朝廷・名声保守鳩派伊勢志摩武将(1559-1623)柴田家臣。盛信の子。主君・勝豊の死後蒲生氏郷に仕え、九州征伐などで活躍した。主家内紛の際に出奔、兄・一政に仕える。兄の改易後は土井利勝を頼った。
盛吉 523626 M 5332
足軽登用 密偵- -
かんべとももり 朝廷・名声保守鳩派伊勢志摩武将(1526-1600)伊勢の豪族。神戸城主。織田信孝(信長の子)を養子とする。のちに信長により日野城に幽閉されるが、信孝が四国へ出陣する際、許されて留守居役を務めた。
神戸 具盛 302327 I 3542
足軽農業 鼓舞- -
やまじまさくに 名声好戦陰湿伊勢志摩武将(1546-1583)柴田家臣。正幽の次男。賤ヶ岳合戦では主君・勝豊とともに羽柴秀吉に属すが、のちに寝返る。佐久間盛政に中入れ作戦を進言し、自らも従軍するが戦死した。
山路 正国 291860 J 1271
足軽弁舌 挑発迎撃 -
ながのたねふじ 幕府・名声保守鷹派伊勢志摩武将(1504-1562)長野工藤家14代当主。長野工藤家は、北畠家・関家らとともに勢州四家の一に数えられる。中伊勢をめぐって、北畠家と抗争、あるいは共闘を繰り返した。
長野 稙藤 574554 O 4935
長槍改修 離反迎撃 -
ほそのふじみつ 幕府・名声保守鷹派伊勢志摩武将(1511-1560)長野家臣。長野通藤の子。長野工藤家の庶流・細野家の養子となり、安濃に屋敷を構えた。細野家は長野藤信(長野工藤家5代当主・豊藤の次男)を祖とする。
細野 藤光 474445 S 4531
足軽農業 治療誘導 -
わけべみつよし 幕府・名声保守鳩派伊勢志摩武将(1552-1601)長野家臣。細野藤光の次男。織田信長の伊勢侵攻軍に対して恭順を主張し、長野家を継いだ織田信包に属した。のちに豊臣秀吉に仕え、伊勢上野城主となった。
分部 光嘉 535935 N 4242
騎馬哀願 収拾誘導 -
きたばたけはるとも 朝廷・名声天下布武伊勢志摩高家(1503-1563)伊勢国司・北畠家7代当主。伊勢神宮の門前町・宇治山田の町衆(山田三方)らと対立し、長期に渡って抗争を続けた。弓馬の達人で、和歌や書をよくした。
北畠 晴具 685458 Q 5879
騎馬茶湯 治療修復 誘導
きたばたけともふさ 朝廷・名声保守鳩派伊勢志摩高家(1547-1580)伊勢国司・北畠家9代当主。具教の子。父が織田信雄に殺されたあと、滝川一益に預けられ安濃郡河内に3年間幽閉された。のち解放されるが、間もなく病死。
北畠 具房 2179 Q 5118
足軽茶湯 迎撃- -
たきがわかつとし 幕府・名声好戦陰湿伊勢志摩旧仏教(1543-1610)織田家臣。木造俊茂の子。滝川一益の娘を娶り滝川姓を名乗る。小牧長久手合戦後は軍師格として豊臣秀吉に仕えた。関ヶ原合戦では西軍に属し、所領を失う。
滝川 雄利 455165 S 5054
足軽農業 混乱密偵 分断

<-BACK 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |