『信長の野望 嵐世記』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望の変遷』

1750件中323件 該当しました。 161件〜180件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 NEXT->
武将姓 武将名 出身・出自登場年 (誕生年-死亡年)
特技政治采配智謀 野望義理相性 列伝
あかまつ のりふさ 通常版 美作 1574 (1559-1598)豊臣家臣。義祐の子。播磨置塩1万石を安堵される。賤ヶ岳合戦や小牧長久手合戦、四国征伐に従軍し、阿波住吉1万石を加増された。朝鮮派兵にも従軍した。
赤松次郎則房 武将荷駄
[外交]  422041 2150 72
ごとう またべえ 通常版 播磨 1575 (1560-1615)黒田家臣。侍大将を務めるが、謀叛の嫌疑により浪人。のち豊臣秀頼に招かれ、大坂城に入る。人望を集め、徳川軍相手に奮戦するが、大坂夏の陣で戦死した。
後藤基次又兵衛 武将
[回復] [雨撃] [槍衾]  177758 5195 12
みうら さだひさ 通常版 美作 1523 (1508-1548)美作の豪族。高田城主。尼子家の攻撃を受け、数年の攻防の末に病死。間もなく高田城は尼子家に占領された。三浦家は関東の豪族・三浦義明の末裔という。
三浦 貞久 国人衆
[開墾] [守戦] [連射]  624967 7165 25
みうら さだかつ 通常版 美作 1546 (1531-1565)美作の豪族。高田城主。貞久の嫡男。旧臣を糾合し、父の死により尼子家に奪われた高田城を奪還した。しかし、のちに三村家親の攻撃を受け敗北、自害した。
三浦 貞勝 国人衆騎馬
[登用] [攻城]  543956 4970 26
みうら さだひろ 通常版 美作 1547 (1532-1576)美作の豪族。高田城主。貞久の次男。尼子家に属したため、毛利家に居城を追われる。山中鹿之介らの援助で奪還するが再び毛利家に居城を追われ、逐電した。
三浦 貞広 国人衆
[逃亡]  372526 6160 25
みうら さだもり 通常版 美作 1527 (1512-1569)三浦家臣。貞久の弟。甥・貞勝を自害に追い込んだ三村元親が宇喜多直家に暗殺された後、三村家に占拠されていた高田城を奪回し、甥・貞広を城主とした。
三浦 貞盛 国人衆
[連射]  483832 3175 26
まき よしなが 通常版 美作 1541 (1526-1585)三浦家臣。主君・貞勝の自害後、貞勝の室を引き取り宇喜多直家に再嫁させる。のちに直家の後援を得て、貞勝の弟・貞広を擁して戦い、高田城を奪還した。
 良長 国人衆騎馬
[登用]  513639 1385 26
まき くにのぶ 通常版 美作 1546 (1531-1600)三浦家臣。良長の弟。主家滅亡後は兄とともに宇喜多家に仕え、土器尾城主となる。宇喜多家・毛利家間で和議が成立した後は、兄とともに高田城を守った。
藤左衛門国信 国人衆荷駄
[回復]  302541 5080 26
おさふね さだゆき 通常版 備前備中 1575 (1560-1600)宇喜多家臣。貞親の子。兄・綱直の死後家督を継ぐ。2万4千石を知行した家中屈指の大身。主君・秀家に従い関ヶ原合戦に出陣、戦後、行方不明となった。
長船吉兵衛定行 武将鉄砲
[三段]  463950 3270 23
あまの たかしげ 通常版 周防長門 1518 (1503-1584)大内家臣。主家滅亡後は毛利家に属す。尼子家滅亡後、出雲月山富田城代となり山中鹿之介の軍を撃退した。のち元就の五男・元秋を補佐して出雲を支配した。
天野 隆重 武将
[守戦]  224650 4955 42
くちば みちよし 通常版 安芸備後 1528 (1513-1582)毛利家臣。志道広良の次男。吉川元春を補佐して山陰方面の経略を行う。主君・元就の死後、四人衆の1人となり当主・輝元を補佐して主家の国政に参画した。
口羽 通良 武将騎馬
[開墾] [外交] [攻城]  724764 3975 42
みうら もとただ 通常版 安芸備後 1570 (1555-1596)毛利家臣。吉川元春の次男・繁沢元氏の娘を娶り、元氏に代わって周防の旧族・三浦家を継ぐ。主君・輝元の側近として取次役を務め、1万6千石を知行した。
三浦惣四郎元忠 武将
[外交]  48625 2060 29
きっかわ つねやす 通常版 安芸備後 1540 (1525-1574)毛利家臣。主家が石見を平定した後、物不言城を築き、居城とする。のちに所領問題で主家に背いた福屋隆兼の攻撃を受けるが、子・経家とともに撃退した。
吉川 経安 武将騎馬
[改修]  514859 4875 42
きっかわ つねいえ 通常版 安芸備後 1562 (1547-1581)毛利家臣。経安の子。山名豊国の追放を受け、因幡鳥取城に入り羽柴秀吉軍と戦う。しかし秀吉の「渇え殺し」戦法により敗北、城兵の助命を条件に自害した。
吉川小太郎経家 武将鉄砲
[改修] [回復] [茶湯]  196334 50100 42
こうの みちなお 通常版 伊予 1515 (1500-1572)伊予の戦国大名。湯築城主。家臣の謀叛や他国からの侵攻が相次ぎ、対策に苦慮する。娘婿・来島通康に家督を譲ろうとして家臣に反対され、内紛を招いた。
河野六郎通直 武将
[登用] [収拾]  373315 6145 29
こうの みちまさ 通常版 伊予 1537 (1522-1543)伊予の戦国大名。湯築城主。河野家の庶流・予州家の出身。河野通直の娘婿・来島通康との家督争いに勝ち、河野宗家を継いで通政と改名するが、早世した。
河野六郎通政 武将
[連射]  441935 1645 32
こうの みちのぶ 通常版 伊予 1542 (1527-1581)伊予の戦国大名。湯築城主。兄・晴通が早世したため、家督を継いだ。大野家などの家臣の謀叛や、毛利家など他国からの侵攻が相次ぎ、その対応に苦慮した。
河野宗三郎通宣 武将騎馬
[激励]  394135 5660 32
こうの みちなお 通常版 伊予 1579 (1564-1587)伊予の戦国大名。湯築城主。庶流・池原河野家の出身。長宗我部元親に敗れて家臣となり、豊臣秀吉の四国征伐軍と戦い敗北。改易されたため安芸に移住した。
河野四郎通直 武将
[雨撃]  403428 2165 25
くるしま みちやす 通常版 1534 (1519-1567)河野家臣。来島村上水軍の頭領。主君・通直から後継者に指名されるが、反対意見が多く実現しなかった。厳島合戦では毛利軍に協力し、その勝利に貢献した。
来島 通康 水軍衆
[商業] [訓練] [守戦]  426044 6265 23
くるしま みちとし 通常版 1567 (1557-1593)豊臣家臣。恵良城主。来島通康の子。土居・得能両家の子孫であるため、2字をとり得居姓を名乗る。主君・秀吉の朝鮮派兵に水軍を率いて従軍し、戦死した。
来島半右衛門通年 水軍衆鉄砲
[改修] [貿易]  133236 4360 28

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 NEXT->
実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |