1750件中4件
該当しました。
1件~4件の表示
>
再検索
武将姓 | | 武将名 |
出身・出自 | 登場年 |
(誕生年-死亡年) |
特技 | 政治 | 采配 | 智謀 |
野望 | 義理 | 相性 |
列伝 |
いちかわ | | つねよし |
通常版 |
安芸備後 |
1535 |
(1520-1584)毛利家臣。元就の次男・元春の吉川家入嗣に尽力。大内家滅亡後は山口奉行を務め、防長2国の庶政を担当した。のちに大友家に通じた嫡男・元教を謀殺した。 |
市川 | | 経好 |
武将 | 騎馬 |
[商業] [引抜] |
55 | 16 | 49 |
38 | 55 |
38 |
きっかわ | | おきつね |
通常版 |
安芸備後 |
1522 |
(1508-1550)安芸の豪族。尼子家と大内家の間で離合集散を繰り返す。家臣団の分裂に乗じた毛利元就が次男・元春を養子として送り込んで乗っ取り、その直後に殺された。 |
吉川 | | 興経 |
武将 | 槍 |
[槍衾] [混乱] |
27 | 59 | 35 |
54 | 50 |
70 |
きっかわ | | つねやす |
通常版 |
安芸備後 |
1540 |
(1525-1574)毛利家臣。主家が石見を平定した後、物不言城を築き、居城とする。のちに所領問題で主家に背いた福屋隆兼の攻撃を受けるが、子・経家とともに撃退した。 |
吉川 | | 経安 |
武将 | 騎馬 |
[改修] |
51 | 48 | 59 |
48 | 75 |
42 |
きっかわ | | つねいえ |
通常版 |
安芸備後 |
1562 |
(1547-1581)毛利家臣。経安の子。山名豊国の追放を受け、因幡鳥取城に入り羽柴秀吉軍と戦う。しかし秀吉の「渇え殺し」戦法により敗北、城兵の助命を条件に自害した。 |
吉川 | 小太郎 | 経家 |
武将 | 鉄砲 |
[改修] [回復] [茶湯] |
19 | 63 | 34 |
50 | 100 |
42 |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.015625
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|