『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中679件該当しました。 81件〜100件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
おのでらてるみち 朝廷好戦陰湿羽後武将(1534-1597)小野寺家13代当主。惟道の嫡男。父の死後、一時大宝寺家を頼るが、のちに仇敵・大和田光盛らを滅ぼし、横手城に復帰。小野寺家の全盛時代を築き上げた。
小野寺 輝道 526063 E 5585
騎馬商業 威圧虚報 破壊
おのでらよしみち 朝廷好戦直情羽後武将(1566-1645)小野寺家14代当主。輝道の次男。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣して、所領を安堵される。関ヶ原合戦では徳川家の出陣要請を無視したため、戦後改易された。
小野寺 義道 18543 E 3665
騎馬威圧 混乱誘導 -
おのでらやすみち 朝廷保守鷹派羽後武将(1572-1641)小野寺家臣。輝道の子。最上家との合戦で活躍した。関ヶ原合戦では最上家の大軍と戦い居城・大森城を死守。戦後、兄の義道とともに津和野に配流となった。
小野寺 康道 274928 E 5243
長槍登用 鼓舞誘導 -
だいほうじよしかつ 朝廷・名声好戦直情北越後武将(1573-1623)上杉家臣。本庄繁長の次男。上杉景勝の後援を受けて大宝寺家の家督を継ぐ。のちに一揆扇動の疑いにより大和に配流されたが、朝鮮派兵に従軍し許された。
大宝寺 義勝 313732 O 4463
騎馬商業 混乱迎撃 -
あべよしてる 朝廷・名声保守鳩派羽前旧仏教(1504-1553)出羽の豪族。いでわ神社の別当職を務めた。1533年に磐井出館を築き、居城とした。子・貞嗣は最上家に属し、1588年の十五里ヶ原合戦で戦死した。
阿部 良輝 54936 Y 2234
足軽弁舌 治療- -
えどみちやす 朝廷好戦直情常陸武将(1484-1535)常陸の豪族。水戸城主。佐竹家の内乱の際は佐竹義舜を支持した。古河公方の足利政氏・高基親子の抗争に際しては、高基を支持し、佐竹家と対立した。
江戸 通泰 454147 K 4661
騎馬威圧 威圧迎撃 -
えどただみち 朝廷好戦陰湿常陸武将(1507-1564)常陸の豪族。水戸城主。通泰の子。はじめ佐竹義篤に従うが、義篤の死後、義昭が家督を継ぐと敵対し抗争を繰り返す。のちに和睦し、再び佐竹家に従属した。
江戸 忠通 545951 K 3470
長槍弁舌 収拾誘導 迎撃
えどみちまさ 朝廷・名声保守鳩派常陸武将(1537-1567)常陸の豪族。水戸城主。忠通の子。生来病弱のため、家督を間もなく子・重通に譲り、水戸城外の武熊城に籠居したまま病没した。家臣への官途状写しが残る。
江戸 通政 381742 K 4447
足軽農業 密偵- -
えどしげみち 朝廷保守鷹派常陸武将(1555-1598)常陸の豪族。水戸城主。通政の子。上杉家と結んで北条家に対抗した。小田原征伐後、水戸城の明け渡しを拒否し、佐竹義宣に居城を追われ、結城領へ逃れた。
江戸 重通 444739 K 5263
騎馬商業 鼓舞迎撃 -
まかべうじもと 朝廷好戦直情常陸国人(1550-1622)常陸の豪族。真壁城主。佐竹家に従う。刀槍の代わりに約一丈の木杖を振り回して武勇を示し「鬼真壁」と恐れられた。のちに佐竹家の秋田転封に従った。
真壁 氏幹 77332 H 2971
長槍登用 破壊挑発 迎撃
たいじょうのりもと 朝廷保守鳩派常陸国人(1515-1564)常陸の豪族。府中城主。大掾家の始祖は常陸の大掾を務めた平国香で、その子孫4人が地名をとって多気・吉田・石毛・小栗に分かれ、大掾姓を称したという。
大掾 慶幹 463847 X 3058
足軽改修 治療誘導 -
たいじょうさだくに 朝廷・名声保守鳩派常陸国人(1548-1577)常陸の豪族。府中城主。大掾慶幹の死後佐竹義昭の弟が家督を継ぎ、昌幹と名乗ったが、大掾家中の反対にあったため実家に戻り、貞国が家督を継いだという。
大掾 貞国 383731 X 4049
足軽茶湯 収拾誘導 -
たいじょうきよもと 朝廷保守鷹派常陸国人(1573-1590)常陸の豪族。府中城主。貞国の子。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣しなかったため佐竹義宣の攻撃を受けて自害した。一族諸氏も太田城に招かれて謀殺された。
大掾 清幹 243414 X 4738
長槍弁舌 迎撃- -
ゆうきともかつ 朝廷好戦陰湿下野旧仏教(1569-1628)宇都宮広綱の次男。結城晴朝の養子となるが、のちに徳川家康の次男・秀康が結城家に入嗣したため、宇都宮家に戻る。以後は反徳川、反結城の姿勢を貫いた。
結城 朝勝 424861 O 6060
鉄砲商業 混乱鼓舞 迎撃
ちばまさたね 朝廷保守鳩派下総武将(1495-1546)千葉家24代当主。第一次国府台合戦の際は、北条軍に属して戦った。千葉家は桓武平氏の一族で、平安時代末期に下総国千葉郷を領した平常重を始祖とする。
千葉 昌胤 495952 F 6042
長槍農業 鼓舞誘導 迎撃
ちばとしたね 朝廷・名声保守鷹派下総武将(1515-1547)千葉家25代当主。昌胤の子。父の死後家督を継ぐが翌年に死去した。妻は北条氏康の娘。当時は宿老・原家の力が強く「千葉は百騎、原は千騎」といわれた。
千葉 利胤 404455 F 3530
騎馬弁舌 収拾迎撃 -
ちばちかたね 朝廷好戦人情下総武将(1541-1557)千葉家26代当主。利胤の嫡男。父の死後、家督を継ぐ。母は北条氏康の娘だが北条家に対抗する考えを持っていたため氏康によって幽閉され、殺害された。
千葉 親胤 325433 F 7631
騎馬威圧 罵声誘導 -
ちばたねとみ 朝廷・名声保守鳩派下総武将(1527-1579)千葉家27代当主。昌胤の次男。周辺の佐竹、里見家が上杉家と結ぶ中で、北条家と結んだ。のちに上杉・結城連合軍の攻撃を受けるが、撃退に成功している。
千葉 胤富 565346 F 5267
長槍哀願 離反誘導 -
ちばくにたね 朝廷好戦直情下総武将(1557-1585)千葉家29代当主。胤富の三男。反北条であった兄・良胤が廃嫡されたため、家督を継ぐ。北条氏政の娘を娶った。のちに叱責を逆恨みした近臣に暗殺された。
千葉 邦胤 284737 F 3944
鉄砲登用 混乱迎撃 -
ちばしげたね 朝廷保守鳩派下総武将(1576-1633)千葉家31代当主。邦胤の嫡男。北条氏政の子・直重が千葉家30代当主となったため、人質として小田原城にあった。北条家の滅亡後は下総国に隠棲した。
千葉 重胤 473538 F 4146
足軽商業 鼓舞誘導 -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |