『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中76件該当しました。 1件〜20件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
とみたうじざね 名声好戦陰湿岩代武将(1541-1591)蘆名家臣。四天の宿老の1人。主君・盛隆の死後、伊達政宗の弟・小次郎を後継に推すが敗れた。摺上原合戦では留守居を務め、主力の敗北後、伊達家に降る。
富田 氏実 661936 H 1762
足軽哀願 混乱- -
させたねつね 無し保守鷹派岩代武将(1515-1589)蘆名家臣。佐瀬家は、蘆名四天の宿老の一。耶麻郡中田付で六斎市を開いていたが、中田付では不便だとして、小田付村に六斎市を移した。摺上原合戦で戦死。
佐瀬 種常 623944 H 5735
騎馬商業 威圧迎撃 -
ほどはらぎょうとう 名声好戦陰湿岩代武将(1538-1620)二階堂家臣。保土原家は二階堂家庶流。伊達政宗が主家を攻めた際に内応し、以後は伊達家に仕える。のちに伊達家の一家に準ぜられた。文章をよくした。
保土原 行藤 342558 H 2263
長槍茶湯 罵声誘導 -
あんとうしげすえ 朝廷・名声保守鳩派羽後武将(1540-1579)湊安東家9代当主。舜季の三男。安東堯季の養子となっていた兄・友季の死後、堯季の養子となり、湊安東家の家督を継いだ。蠣崎季広の六女を妻とした。
安東 茂季 404143 H 4621
足軽哀願 密偵誘導 -
とうぜんじよしなが 無し好戦陰湿羽前武将(1548-1588)大宝寺家臣。はじめ前森蔵人と名乗る。最上義光と結んで謀叛を起こし、主君・義氏を討った。義光の命で庄内の仕置を行うが、本庄繁長と戦って敗死した。
東禅寺 義長 424757 H 5273
長槍弁舌 混乱迎撃 -
とうぜんじかつまさ 無し好戦陰湿羽前武将(1554-1588)大宝寺家臣。義長の弟。主君・義氏の死後、兄から尾浦城代に任じられる。のちに十五里ヶ原で本庄繁長に敗れ、戦後、繁長の暗殺をはかるが失敗、討たれた。
東禅寺 勝正 474537 H 4055
騎馬農業 罵声誘導 -
さたけよしあつ 幕府好戦直情常陸武将(1507-1545)佐竹家16代当主。実弟・義元と家督を争い、たびたび合戦を行うが、部垂城の合戦で義元を討って支配権を確立。佐竹一門による領国支配体制を成立させた。
佐竹 義篤 736375 H 6079
騎馬商業 離反破壊 迎撃
さたけよししげ 幕府天下布武常陸武将(1547-1612)佐竹家18代当主。義昭の嫡男。父の遺志を継ぎ、常陸の統一に成功する。北条家と伊達家を敵に回し、陣頭で自ら采配を振るう姿は「鬼義重」と恐れられた。
佐竹 義重 818179 H 7590
騎馬登用 威圧虚報 突入
さたけよしかた 幕府・名声保守鳩派常陸武将(1518-1571)佐竹家臣。東家・政義の嫡男。若年の宗家・義昭に仕え、北家・義廉や南家・義里らと交代で佐竹家の家政を執行した。1566年には那須家と戦い、敗れた。
佐竹 義堅 524423 H 6730
足軽哀願 混乱- -
さたけよしつな 幕府・名声保守鳩派常陸武将(1538-1587)佐竹家臣。北家・義廉の嫡男。常陸南部方面の総指揮を執り、江戸家などの有力国人の指南にあたった。また、上杉家に書状を発するなど外交活動も行った。
佐竹 義斯 564041 H 6327
長槍商業 威圧誘導 -
まかべうじもと 朝廷好戦直情常陸国人(1550-1622)常陸の豪族。真壁城主。佐竹家に従う。刀槍の代わりに約一丈の木杖を振り回して武勇を示し「鬼真壁」と恐れられた。のちに佐竹家の秋田転封に従った。
真壁 氏幹 77332 H 2971
長槍登用 破壊挑発 迎撃
さとみよしより 幕府好戦陰湿上総安房武将(1543-1587)房総の戦国大名。義堯の次男。里見梅王丸(兄・義弘の子)に出家を強要し、家督を継ぐ。この一件に憤激し謀叛を起こした正木憲時を討ち、上総を平定した。
里見 義頼 435466 H 2965
騎馬弁舌 混乱収拾 破壊
さとみよしやす 幕府保守鳩派上総安房武将(1573-1603)房総の戦国大名。義頼の子。豊臣秀吉の小田原征伐に遅参したため、安房1国のみを所領安堵された。のちに館山城を築く。関ヶ原合戦では東軍に属した。
里見 義康 414325 H 6555
足軽改修 治療- -
ながおのりかげ 幕府・名声好戦陰湿上野武将(1511-1583)山内上杉家臣。惣社長尾家の出身で、白井長尾家当主・景誠が殺されたため、その遺跡を継いだ。主家滅亡後は上杉謙信に仕え、謙信の死後は北条家に属した。
長尾 憲景 493655 H 4139
長槍哀願 威圧迎撃 -
ながおかげひろ 幕府保守鳩派上野武将(1573-1630)北条家臣。憲景の次男。主家滅亡後は浪人となり、加賀に住む。関ヶ原合戦の直前に上杉家に仕える。大坂の陣には旗本の将として出陣し、前備を務めた。
長尾 景広 621437 H 609
鉄砲農業 鼓舞- -
ながおあきなが 名声保守鷹派上野武将(1552-1621)足利長尾家当主。由良成繁の次男。長尾当長の娘を娶り、家督を継いだ。豊臣秀吉の小田原征伐に際しては北条家に従った。北条家滅亡後は流浪の身となった。
長尾 顕長 334432 H 4532
足軽農業 鼓舞誘導 -
よこぜやすしげ 幕府好戦陰湿上野武将(1484-1545)横瀬由良家7代当主。父・景繁が戦死した武蔵須賀合戦で負傷。上野の豪族・岩松昌純を暗殺、のちに昌純の子・氏純と和睦した。下野壬生合戦で戦死した。
横瀬 泰繁 524527 H 2253
騎馬威圧 混乱分断 -
ゆらなりしげ 幕府好戦陰湿上野武将(1506-1578)横瀬由良家8代当主。泰繁の嫡男。由良姓に改める。上杉家に属し、北条・武田家の侵略に対抗した。のち北条家に属し北条家と上杉家との同盟を仲介した。
由良 成繁 585066 H 5376
騎馬弁舌 治療誘導 迎撃
ゆらくにしげ 幕府保守鷹派上野武将(1550-1611)横瀬由良家9代当主。成繁の嫡男。豊臣秀吉の小田原征伐の際は小田原城に籠城した。子・貞繁が豊臣方に属したため、小田原落城後、常陸牛久に所領を得た。
由良 国繁 493946 H 3368
長槍茶湯 密偵誘導 -
やまぐちしげまさ 幕府・名声好戦陰湿尾張国人(1564-1635)徳川家臣。はじめ織田家臣・佐久間信栄に仕える。信栄失脚後は織田信雄に仕え信雄改易後、家康の招きを受けた。しかし、のちに家康の勘気を受け蟄居した。
山口 重政 202745 H 3355
騎馬哀願 混乱誘導 -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |