『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中679件該当しました。 141件〜160件の表示 > 再検索
<-BACK 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
おだのぶなが 朝廷天下布武尾張武将(1534-1582)信秀の嫡男。今川義元を桶狭間で破る。以後、天下布武を標榜して敵対勢力を次々と滅ぼした。天下統一を目前にして、明智光秀の謀叛に遭い本能寺に散った。
織田 信長 908288 D 40100
鉄砲登用 鼓舞焙烙 突入
おだのぶただ 朝廷天下布武尾張武将(1557-1582)信長の嫡男。松永久秀の謀叛鎮圧や甲斐平定戦などで功を立てた。信長から家督を譲られ、美濃・尾張の2国を領する。本能寺の変の際、二条御所で自害した。
織田 信忠 596344 D 8470
鉄砲農業 離反収拾 誘導
おだひでのぶ 朝廷・名声天下布武美濃武将(1580-1605)信忠の嫡男。本能寺の変後、羽柴秀吉に擁立されて3歳で織田家を継ぐが、実権は秀吉に奪われた。関ヶ原合戦で西軍に加担して敗北し、高野山で出家した。
織田 秀信 443510 D 7546
鉄砲哀願 鼓舞- -
おだのぶかつ 朝廷・名声保守鳩派尾張武将(1558-1630)信長の次男。伊勢国司・北畠家の養子となり、家督を継ぐ。本能寺の変後は豊臣家に従属した。小田原征伐後、徳川家康の旧領への転封を拒否し、改易された。
織田 信雄 18188 C 654
足軽茶湯 混乱- -
おだのぶたか 朝廷好戦直情尾張武将(1558-1583)信長の三男。伊勢の豪族・神戸具盛の養子となり、家督を継ぐ。本能寺の変後、柴田勝家と結んで羽柴秀吉に対抗するが敗れ、秀吉の命により自害させられた。
織田 信孝 315517 E 3673
鉄砲威圧 威圧破壊 -
おだのぶかつ 朝廷・名声好戦陰湿尾張武将(1536-1557)信秀の次男。名は信行とも。うつけと呼ばれた兄・信長に対し、利発で家中の評判が良かった。林秀貞らに擁立されて家督を争うが、清洲城で信長に殺された。
織田 信勝 453325 E 4978
足軽弁舌 挑発- -
おだのぶずみ 朝廷好戦人情尾張武将(1555-1582)信勝の子。伯父・信長に仕える。明智光秀の娘を娶った。「一段の逸物」と評された器量の持ち主であったが、本能寺の変の際に、従兄弟・信孝に殺された。
織田 信澄 384531 E 4719
鉄砲商業 離反迎撃 -
おだのぶかね 朝廷・名声保守鷹派尾張武将(1543-1614)信秀の四男。越前攻めや石山本願寺攻めに参戦した。本能寺の変後は豊臣秀吉に仕え、秀吉の子・秀頼の傅役を務めた。娘は秀吉の側室となり、寵愛された。
織田 信包 504521 C 5333
鉄砲改修 密偵- -
おだうらくさい 朝廷・名声保守鳩派尾張旧仏教(1547-1621)信秀の十男。有楽斎と号す。茶の湯に傾倒し、利休七哲の1人となった。兄・信長の死後は豊臣家に属すが、大坂の陣直前に徳川方に通じ、大坂城を退去した。
織田 有楽斎 4171 C 3113
足軽茶湯 誘導- -
おだのぶみつ 朝廷好戦直情尾張武将(1516-1555)信定の子。武勇に優れ、今川家との小豆坂合戦では殿軍を務めた。甥・信長の清洲城攻略戦で活躍し、那古野城主となるが、その数ヶ月後に家臣に謀殺された。
織田 信光 475053 D 5051
長槍農業 混乱破壊 -
はやしひでさだ 朝廷・名声好戦陰湿尾張武将(1514-1580)織田家臣。筆頭家老。主家の家督争いでは信勝を擁立して敗れるが、許される。その後は目立つ働きがなく、のちに信勝擁立の件を蒸し返され、追放された。
秀貞 532063 E 4175
足軽哀願 混乱誘導 -
ひらてまさひで 朝廷・名声天下布武尾張武将(1492-1553)織田家臣。次席家老。信長の傅役を務めた。信長の妻に斎藤道三の娘・帰蝶を迎えるよう尽力するなど、外交面で活躍。信長の奇行を改めさせるため諫死した。
平手 政秀 753370 D 8026
足軽弁舌 収拾誘導 迎撃
いけだつねおき 朝廷天下布武尾張武将(1536-1584)織田家臣。信長の乳兄弟。姉川合戦などで活躍した。本能寺の変後は、織田家四宿老の1人となる。羽柴秀吉に味方して小牧長久手の合戦に出陣し、戦死した。
池田 恒興 555435 C 5854
長槍農業 鼓舞迎撃 -
いけだてるまさ 朝廷・名声天下布武尾張武将(1564-1613)織田家臣。恒興の次男。本能寺の変後は豊臣家に属し、各地で活躍。関ヶ原合戦では東軍に属し、戦後、播磨姫路52万石を領して「姫路宰相」と呼ばれた。
池田 輝政 666154 C 4577
鉄砲改修 威圧修復 迎撃
かわじりひでたか 朝廷好戦直情尾張武将(1527-1582)織田家臣。黒母衣衆筆頭。信長の嫡男・信忠の補佐役となる。甲斐平定戦で活躍し、戦後、甲斐一国を与えられた。本能寺の変後、甲斐の国人一揆で殺された。
河尻 秀隆 145819 E 4865
騎馬威圧 威圧破壊 -
かわじりひでなが 朝廷好戦直情尾張武将(1554-1600)豊臣家臣。苗木城主。秀隆の子。小牧長久手合戦や小田原征伐などに従軍した。朝鮮派兵では肥前名護屋城に在陣する。関ヶ原合戦で西軍に属し、戦死した。
河尻 秀長 113127 E 5137
足軽哀願 罵声- -
さくまのぶもり 朝廷・名声保守鳩派尾張武将(1527-1581)織田家臣。各地の合戦で活躍し「のき佐久間」の異名をとる。石山本願寺攻めの総大将を務めるが、本願寺の退去後、怠慢不手際の叱責を受け、追放された。
佐久間 信盛 514230 D 4963
鉄砲改修 治療誘導 -
さくまのぶひで 朝廷・名声保守鳩派尾張武将(1556-1631)織田家臣。信盛の子。父とともに追放されるが、父の死後、許されて織田信雄に仕えた。信雄の改易後は豊臣秀吉に仕えて御咄衆となった。茶人としても著名。
佐久間 信栄 2754 D 912
足軽茶湯 誘導- -
さっさなりまさ 朝廷好戦直情尾張武将(1536-1588)織田家臣。柴田勝家に属して北陸の攻略に貢献する。本能寺の変後、羽柴秀吉と対立するが、敗れて降伏。転封先・肥後の領国経営に失敗し自害を命じられた。
佐々 成政 206927 E 6157
鉄砲農業 焙烙修復 -
しばたかついえ 朝廷好戦人情尾張武将(1522-1583)織田家臣。「かかれ柴田」の異名をとった猛将。北陸方面軍の総大将を務めた。本能寺の変後、羽柴秀吉と争い賤ヶ岳合戦で敗れ、居城・北庄城で自害した。
柴田 勝家 578352 E 7280
騎馬登用 威圧鼓舞 突入

<-BACK 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |