『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中679件該当しました。 41件〜60件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
かさいはるのぶ 朝廷好戦陰湿陸前武将(1534-1597)葛西家17代当主。晴胤の次男。寺池城主。兄・親信の死後、家督を継ぐ。伊達家と結んで大崎家と戦った。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣せず、改易された。
葛西 晴信 494042 R 3671
騎馬登用 密偵破壊 -
かさいとしのぶ 朝廷好戦直情陸前武将(1579-1635)伊達家臣。父・重俊は胤重(晴信の弟)の子。兄・重信は宇和島伊達家に仕えて宇和島に赴いた。馬術の名手として知られ、京都で数回、妙技を披露している。
葛西 俊信 9614 R 7615
騎馬威圧 威圧迎撃 -
かしやまあきよし 朝廷保守鷹派陸中武将(1530-1595)葛西家臣。大林城主。柏山家は奥州千葉家の一族。胆沢郡の惣領職を務め、家中屈指の軍事力を誇っていた。葛西・大崎一揆で総大将を務めた柏山明宗の父。
柏山 明吉 376457 R 5361
長槍改修 威圧破壊 誘導
かしやまあきすけ 朝廷好戦人情陸中武将(1578-1624)葛西家臣。明宗の嫡男。主家滅亡後、南部家に仕える。岩崎城代を務め、和賀兵乱の鎮定などに活躍したが、剛勇ぶりを恐れた主君・利直によって毒殺された。
柏山 明助 105621 R 5749
騎馬農業 鼓舞破壊 -
おやまあきなが 朝廷好戦直情陸中武将(1557-1586)葛西家臣。柏山明吉の三男。小山城主。弟・折居明久とともに領内屈指の荒武者といわれる。1581年の柏山家内乱の際には家老・三田将監を殺害した。
小山 明長 85448 W 2958
騎馬威圧 挑発迎撃 -
おりいあきひさ 朝廷好戦直情陸中武将(1561-1595)葛西家臣。柏山明吉の四男。折居館主。領内屈指の荒武者といわれ、柏山家内乱の際には家老・三田将監を殺害。葛西・大崎一揆では叛乱軍の総帥となった。
折居 明久 65727 W 2381
騎馬農業 罵声誘導 -
いわきしげたか 朝廷好戦陰湿磐城武将(1500-1569)陸奥大館城主。伊達家の内紛(天文の大乱)の際は、娘・久保が晴宗の妻であった関係から、晴宗方に属した。佐竹義篤ともたびたび争った。和歌をよくした。
岩城 重隆 636361 R 4474
長槍茶湯 治療収拾 誘導
ふなおあきなお 朝廷保守鳩派磐城武将(1538-1607)佐竹家臣。船尾家は岩城由隆の弟・隆輔を祖とする。佐竹家に属し義昭・義重・義宣の3代に渡って仕え、陸奥方面における佐竹家の先鋒として活躍した。
船尾 昭直 425359 M 3040
長槍威圧 治療誘導 放火
たむらたかあき 朝廷天下布武磐城武将(1489-1574)陸奥の豪族。三春城主。伊達稙宗の娘を娶る。伊達家の内紛(天文の大乱)の際は舅・稙宗に与力した。佐竹義重・石川昭光の連合軍を破ったのちに急逝した。
田村 隆顕 396851 W 2465
騎馬登用 修復挑発 突入
たむらきよあき 朝廷保守鷹派磐城武将(1526-1586)陸奥の豪族。三春城主。隆顕の子。近隣の高倉城を攻略し、また佐竹家と結んで蘆名家の長沼城を攻めるなど、盛んに活動した。娘・愛は伊達政宗に嫁いだ。
田村 清顕 466054 W 7361
騎馬威圧 離反破壊 迎撃
たむらともあき 朝廷好戦直情磐城武将(1528-1584)田村家臣。隆顕の子。1584年8月、兄・清顕に従って出陣し、大内定綱と戦うが敗れ、戦死した。子・宗顕はのちに田村家の家督を継いだ。
田村 友顕 19579 W 6547
長槍改修 威圧誘導 -
たむらむねあき 朝廷・名声保守鳩派磐城武将(1569-1620)陸奥の豪族。友顕の子。伯父・清顕に子がなかったため、伊達政宗の後援で田村家を継いだ。豊臣秀吉の奥州征伐で所領を没収され、その後は伊達家に仕えた。
田村 宗顕 231622 W 2119
足軽哀願 治療- -
たむらあきもり 朝廷保守鷹派磐城武将(1501-1592)田村家臣。義顕の子。小野城主。主君・清顕の死後、相馬家と結び、伊達家と結んだ田村月斎らと対立。敗れて居城に籠もったが、伊達軍に攻められ降伏した。
田村 顕盛 144639 V 4934
長槍弁舌 混乱迎撃 -
しらかわよしつな 朝廷保守鷹派磐城高家(1499-1556)白河結城家当主。顕頼の子。白河結城家は祐広を祖とし、南北朝期は南朝方に属して戦った。永享の大乱の際には直朝が南陸奥の中心人物として活躍している。
白河 義綱 444745 T 4144
騎馬改修 威圧迎撃 -
しらかわはるつな 朝廷好戦直情磐城高家(1519-1573)白河結城家当主。義綱の子。内乱を鎮定して北上を続ける佐竹家と抗争し、次第に所領を奪われる。蘆名家と結んで対抗したが、間もなく失明、病死した。
白河 晴綱 613260 T 5251
足軽商業 治療修復 -
しらかわよしあき 朝廷・名声保守鳩派磐城高家(1567-1613)白河結城家当主。晴綱の嫡男。父の死後に家督を継ぐが、後見役の小峰義親をはじめとする家臣たちによって居城を追われた。子孫は秋田藩に仕えたという。
白河 義顕 311410 Y 6041
鉄砲哀願 混乱- -
こみねよしちか 朝廷・名声好戦陰湿磐城高家(1541-1626)白河結城家臣。結城顕頼の子。結城義綱の子ともいう。宗家の義顕を追放して宗家を乗っ取る。のちに佐竹義重に敗れ、義重の子・義広を養子に迎え隠居した。
小峰 義親 435059 T 1683
騎馬登用 収拾破壊 迎撃
あしなもりきよ 朝廷好戦陰湿岩代武将(1490-1553)蘆名家15代当主。猪苗代家の叛乱を鎮定し、伊達稙宗の葛西家攻めに協力、また岩城・白河結城家と戦うなど、事実上の会津守護職としての行動を取った。
蘆名 盛舜 655463 E 4768
騎馬改修 離反破壊 誘導
あしなししさい 朝廷天下布武岩代旧仏教(1521-1580)蘆名家16代当主。蘆名家を伊達家と並ぶ奥州屈指の大名に育て上げた、蘆名家中興の祖。同盟をうまく利用し、会津一円から北越後に及ぶ所領を獲得した。
蘆名 止々斎 777874 E 4388
騎馬農業 虚報破壊 迎撃
あしなもりおき 朝廷・名声保守鷹派岩代武将(1547-1575)蘆名家17代当主。盛氏の嫡男。父の隠居により家督を継ぐが、佐竹家との抗争中に夭逝した。盛興の病を治すために、父が領内での造酒を禁じたこともある。
蘆名 盛興 454231 E 4151
騎馬商業 鼓舞誘導 -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |