『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中679件該当しました。 21件〜40件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
くのへまさざね 朝廷好戦直情陸奥武将(1536-1591)南部家臣。信仲の子。南部晴政の死後、弟・実親を後継者に推すが敗れ、叛乱を起こす。南部信直の要請で出陣した豊臣軍相手に善戦するが敗れ、斬首された。
九戸 政実 326939 V 589
騎馬改修 鼓舞修復 迎撃
くのへさねちか 朝廷保守鷹派陸奥武将(1542-1591)南部家臣。信仲の子。南部晴政の次女と結婚し、後継者候補となる。主家に反旗を翻した兄・政実とともに九戸城に籠城し、豊臣軍と戦うが敗れ、斬首された。
九戸 実親 296727 V 2479
騎馬威圧 鼓舞誘導 -
たかだやすざね 朝廷・名声好戦陰湿陸奥武将(1553-1594)南部家臣。九戸信仲の子。はじめ高水寺城主・斯波詮真の娘婿となるが、のちに斯波家を出奔、斯波家討伐軍の先鋒を務めた。従兄弟・連尹に斬られ死去した。
高田 康真 301963 V 1666
騎馬哀願 混乱誘導 -
つがるためのぶ 朝廷・名声天下布武陸奥武将(1550-1607)弘前藩初代藩主。大浦為則の娘を娶る。主家・南部家から独立し、17年かけて津軽を統一した。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣し、正式に津軽の領主となった。
津軽 為信 877486 A 397
長槍農業 虚報焙烙 分断
つがるのぶひら 朝廷・名声好戦陰湿陸奥武将(1586-1631)弘前藩2代藩主。為信の三男。幼い頃に父の勧めで受洗した。2人の兄が幼くして世を去ったため父の死後家督を継ぐ。弘前城を築くなど、藩の基礎を固めた。
津軽 信枚 596165 A 4457
長槍改修 威圧修復 誘導
なみおかともなが 朝廷・名声保守鳩派陸奥高家(1467-1562)浪岡北畠家当主。顕具の子。浪岡北畠家は南北朝後期に北畠顕邦(顕家の曾孫)が入部したのが始まりといわれる。顕邦の子・顕義のときに浪岡城が築かれた。
浪岡 具永 673853 S 4459
足軽茶湯 治療誘導 -
なみおかともむね 朝廷保守鷹派陸奥高家(1493-1555)浪岡北畠家当主。具永の子。浪岡城を居城とし、浪岡御所と称された。近隣の大光寺家や大浦家などと協力して津軽地方を統治し、津軽の支配強化に努めた。
浪岡 具統 513545 S 4725
足軽茶湯 鼓舞迎撃 -
なみおかともかず 朝廷・名声天下布武陸奥高家(1524-1562)浪岡北畠家当主。具統の子。寺社の修築などに力を注ぐが、そのために財政を逼迫させて内紛を引き起こし、川原御所を継いでいた叔父・川原具信に殺された。
浪岡 具運 421740 S 5251
足軽改修 混乱- -
なみおかあきむら 朝廷保守鳩派陸奥高家(1555-1602)浪岡北畠家当主。具運の子。安東愛季の娘を娶る。津軽為信に居城・浪岡城を落とされたため安東家を頼り、北畠弾正と改名した。落城時に自害したともいう。
浪岡 顕村 582631 S 7550
足軽哀願 収拾- -
なみおかちかよし 朝廷保守鳩派陸奥高家(1575-1628)安東家臣。顕村の子。津軽為信に居城・浪岡城を奪われた父とともに安東家を頼る。のちに北畠右近と改名し、使者として豊臣秀吉のもとに赴くなど活躍した。
浪岡 慶好 54928 S 579
鉄砲弁舌 密偵- -
なみおかあきのり 朝廷保守鳩派陸奥高家(1529-1583)浪岡北畠家臣。具統の子。謀叛を起こした叔父・川原具信が兄・具運を殺害した際に、具信を討ったという。この事件以後、浪岡北畠家の勢力は急速に衰えた。
浪岡 顕範 363341 S 5332
騎馬威圧 威圧誘導 -
かわはらとものぶ 朝廷保守鷹派陸奥高家(1503-1562)浪岡北畠家臣。具永の子。断絶していた川原御所を継ぐ。「津軽郡中名字」を編纂した。のちに甥・具運と対立して具運を討つが、具運の弟・顕範に討たれた。
川原 具信 632332 W 1778
騎馬農業 威圧- -
ひえぬきひろただ 朝廷・名声保守鷹派陸中国人(1540-1594)陸奥の豪族。和賀家の出身。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣せず、改易された。のちに弟・和賀義忠とともに一揆を起こしたが、奥州征伐軍に敗れて逃走した。
稗貫 広忠 474950 V 6072
騎馬哀願 威圧迎撃 -
わがよしかつ 朝廷保守鳩派陸中国人(1507-1575)陸奥の豪族。和賀家は源頼朝の庶子・忠頼を祖とするという。外からは南部家の圧迫を受け、国内では一族をはじめとした諸氏の統制に苦しんだという。
和賀 義勝 271829 V 4033
長槍商業 罵声- -
わがよしただ 朝廷保守鷹派陸中国人(1541-1591)陸奥の豪族。義勝の子。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣せず改易される。一揆を起こして居城・二子城を奪回するが、豊臣軍に敗れ、逃走中に領民に殺された。
和賀 義忠 414635 V 6563
騎馬改修 挑発迎撃 -
わがただちか 朝廷好戦人情陸中国人(1576-1601)陸奥の豪族。義忠の子。関ヶ原合戦では伊達政宗の後援で南部家を攻める(和賀兵乱)が敗北。真相の発覚を恐れた政宗の命により従者7名とともに自害した。
和賀 忠親 12607 V 8139
騎馬威圧 鼓舞誘導 -
あそぬまひろさと 朝廷保守鷹派陸中国人(1534-1595)陸奥の豪族。鍋倉城主。源頼朝の奥州征伐に従軍した阿曾沼広綱を始祖とする。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣しなかったため改易され、南部家に預けられた。
阿曾沼 広郷 473145 X 3141
騎馬農業 密偵迎撃 -
あそぬまひろなが 朝廷・名声保守鷹派陸中国人(1563-1605)陸奥の豪族。広郷の子。鍋倉城主。関ヶ原合戦の際、南部家に従って出陣したが留守中に居城を家臣に奪われる。奪還をはかるが成功せず、伊達家臣となった。
阿曾沼 広長 351441 X 4770
騎馬哀願 鼓舞- -
かさいはるたね 朝廷・名声保守鳩派陸前武将(1497-1555)葛西家15代当主。晴重の次男。寺池城主。兄・守信とその養子・晴清(伊達稙宗の子)がともに早世したため、家督を継ぐ。将軍・足利義晴の偏諱を受けた。
葛西 晴胤 423644 R 5235
長槍哀願 治療誘導 -
かさいちかのぶ 朝廷保守鳩派陸前武将(1513-1560)葛西家16代当主。晴胤の嫡男。寺池城主。父の死後、葛西家の家督を継ぐ。しかし、病弱のため、さしたる事跡も残せぬまま、治世わずか5年で病没した。
葛西 親信 351824 R 4421
騎馬商業 収拾- -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |