『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中671件該当しました。 261件〜280件の表示 > 再検索
<-BACK 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
じんぼううじはる 幕府保守鷹派越中武将(1528-1592)越中の豪族。森山城主。はじめ上杉家に属すが、のちに織田家の佐々成政に仕える。成政の肥後移封に従い、国人一揆と戦った。成政の死後は徳川家に仕えた。
神保 氏張 503942 E 4951
長槍弁舌 治療誘導 -
しいなかげなお 幕府保守鷹派南越後武将(1537-1586)越中の豪族。養父・康胤の死後、家督を継ぐ。織田信長の越中侵攻軍に敗れ、越後に逃れた。御館の乱では上杉景虎に属すが敗れ逃亡、以後は織田家に属した。
椎名 景直 271823 J 5648
騎馬商業 迎撃- -
はたけやまよしふさ 幕府・名声天下布武能登高家(1491-1545)能登守護。七尾城主。卓抜した政治手腕で能登の政情を安定させ、畠山家を繁栄に導く。連歌・儒学などに通じた文化人で、多くの公家や歌人と交流を持った。
畠山 義総 815072 M 7080
長槍茶湯 治療焙烙 誘導
はたけやまよしつぐ 幕府・名声保守鷹派能登武将(1518-1590)能登守護。義総の嫡男。相次ぐ内乱で権力を失い、重臣の台頭を許す。子・義綱と協力して実権を回復するが、のちに重臣たちに反発され、能登を追放された。
畠山 義続 472918 M 4850
足軽哀願 鼓舞- -
はたけやまよしつな 幕府好戦人情能登武将(1536-1593)能登守護。義続の嫡男。父とともに実権の回復に尽力するが、重臣らに追放されて失敗に終わる。その後、何度も能登入国を試みるが、すべて失敗に終わった。
畠山 義綱 625436 M 7958
騎馬登用 離反迎撃 -
はたけやまよしのり 幕府好戦直情能登武将(1556-1574)能登の戦国大名。義綱の嫡男。祖父・義続と父が追放されたあと、幼年で重臣たちに擁立される。のちに重臣たちの派閥闘争に巻き込まれ、何者かに殺された。
畠山 義慶 334234 M 6140
鉄砲威圧 威圧迎撃 -
はたけやまよしたか 幕府好戦人情能登武将(1557-1576)能登の戦国大名。義綱の子。兄・義慶が当主となると、二本松伊賀守と名乗って義慶を補佐した。義慶の死後、畠山家の家督を相続するが、間もなく急死した。
畠山 義隆 383610 M 5435
騎馬改修 密偵- -
じょうじょうまさしげ 幕府保守鷹派能登武将(1553-1643)上杉家臣。畠山義続の次男。上杉謙信の養子となり上条家を継ぐ。上野・越中などを転戦した。謙信の死後、上杉景勝と対立して出奔、以後は徳川家に仕えた。
上条 政繁 545344 M 5138
騎馬農業 治療誘導 -
ちょうつぐつら 幕府保守鷹派能登武将(1518-1577)畠山家臣。畠山七人衆に名を連ねた。温井・三宅一党の叛乱鎮圧に活躍し、重臣筆頭として畠山家の実権を握る。のちに織田信長に通じ、上杉謙信に討たれた。
続連 564861 F 4283
騎馬登用 混乱誘導 迎撃
ちょうつらたつ 幕府・名声保守鷹派能登旧仏教(1546-1619)畠山家臣。続連の次男。父と兄・綱連の死後、還俗して家督を継いだ。織田信長に従属して福水城主となり、旧領を回復した。のちに前田利家の与力となった。
連龍 504652 F 6344
鉄砲哀願 密偵誘導 -
ぬくいふささだ 幕府・名声好戦陰湿能登武将(1491-1555)畠山家臣。和歌に造詣深く、主君・義総の寵愛を得る。遊佐家を倒して主家の実権を握り、領内の動揺を招く。のちに権力奪回を目指す主君・義綱に殺された。
温井 総貞 543375 Q 990
足軽茶湯 混乱迎撃 放火
ぬくいつぐむね 幕府保守鷹派能登武将(1511-1560)畠山家臣。総貞の子。父を軍事面で補佐し、温井家を家中最大の勢力に発展させた。父が主君・義綱に殺されたあと、一族とともに謀叛を起こすが、敗死した。
温井 続宗 485254 Q 2861
騎馬威圧 罵声迎撃 -
ぬくいかげたか 幕府・名声好戦陰湿能登武将(1533-1582)畠山家臣。続宗の子。祖父・総貞の死後に逐電するが、主君・義綱の追放後に帰参。のち織田家に属す。本能寺の変後、所領回復を狙って挙兵するが敗死した。
温井 景隆 484463 Q 2565
鉄砲弁舌 罵声誘導 迎撃
あさくらたかかげ 幕府天下布武越前若狭武将(1493-1546)朝倉家4代当主。卓抜した政治手腕で越前国内を安定させ、朝倉家の最盛期を現出した。隣国・加賀に積極的に侵攻し、一向一揆軍と戦った。歌道に優れた。
朝倉 孝景 787973 U 4580
騎馬農業 離反破壊 誘導
あさくらよしかげ 幕府保守鳩派越前若狭高家(1533-1573)朝倉家5代当主。孝景の嫡男。将軍・足利義昭と結び織田信長包囲網の一角を担うが、次第に勢威を失う。刀禰坂合戦で敗北を喫し、一族に背かれて自害した。
朝倉 義景 322227 U 374
足軽茶湯 誘導- -
つちはしのぶあきら 幕府・名声保守鷹派越前若狭武将(1525-1574)朝倉家臣。景高の子。織田信長追撃の総大将を務めた。主君・義景が刀禰坂合戦に敗れたあとは信長に内応し、義景を自害させた。のち一向一揆勢に討たれた。
土橋 信鏡 374265 V 764
騎馬哀願 威圧迎撃 放火
あさくらそうてき 幕府好戦人情越前若狭旧仏教(1477-1555)朝倉家臣。朝倉家初代当主・敏景の子。軍奉行を務め、周辺諸国へ出兵し朝倉家の武威を内外に知らしめた。加賀一向一揆討伐の際に発病、帰国後に死去した。
朝倉 宗滴 668279 U 8869
騎馬登用 虚報鼓舞 突入
あさくらかげのり 幕府・名声保守鳩派越前若狭武将(1503-1572)朝倉家臣。朝倉家3代当主・貞景の子。朝倉宗滴の養子となる。敦賀城主を務め養父とともに加賀や若狭、近畿などを転戦し活躍した。のち敦賀郡司となった。
朝倉 景紀 362338 U 5046
足軽改修 治療- -
あさくらかげたか 幕府保守鷹派越前若狭武将(1494-1571)朝倉家臣。朝倉敏景の弟・経景の孫。朝倉宗滴が病で帰国したあと、一向一揆討伐の大将として加賀に出陣した。のち3人の子を相次いで失い、間もなく死去。
朝倉 景隆 434432 U 5636
長槍商業 収拾誘導 -
あぐいかげたけ 幕府・名声好戦直情越前若狭武将(1536-1575)朝倉家臣。景隆の子。姉川合戦では朝倉軍の総大将として奮戦。主家滅亡後は織田信長に属すが、一向一揆に降伏したため、信長の怒りを買い自害させられた。
安居 景健 225129 V 1859
騎馬威圧 罵声誘導 -

<-BACK 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |