『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中77件該当しました。 61件〜77件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
だてなおむね 幕府・名声天下布武陸前武将(1453-1514)伊達家13代当主。成宗の嫡男。上杉定実の娘を娶った。1504年頃には、家臣・小梁川盛宗を派遣し、将軍・足利義澄を領内に迎えて、擁護しようとした。
伊達 尚宗 736975 N 6185
騎馬弁舌 離反誘導 突入
うつのみやしげつな 朝廷好戦直情下野旧仏教(1468-1516)宇都宮家17代当主。古河公方家の内紛では、娘婿・高基を支持、政氏に属した家臣・芳賀高勝を謀殺。領内に内乱を招くが、周辺諸国の援助を受け鎮圧した。
宇都宮 成綱 586555 N 7134
騎馬改修 離反誘導 迎撃
うつのみやただつな 朝廷・名声保守鷹派下野旧仏教(1496-1527)宇都宮家18代当主。成綱の嫡男。姉婿の結城政朝や叔父・芳賀興綱と対立、政朝との合戦中に興綱に居城を奪われた。奪還を目指すが、果たせぬまま死去。
宇都宮 忠綱 382839 N 4413
足軽哀願 密偵迎撃 -
ほうじょうそううん 朝廷天下布武備中武将(1432-1519)今川家臣。小鹿範満の乱を平定し、発言力を持つ。堀越公方や扇谷上杉家臣・三浦家らを滅ぼして伊豆・相模を領国化した。「戦乱の梟雄」として名高い人物。
北条 早雲 878190 N 6798
騎馬農業 虚報焙烙 突入
さなだよりまさ 無し好戦陰湿北信濃国人(1488-1546)信濃の豪族。真田家は海野家の庶流といわれる。真田家の名が文献に現れるのは1400年に行われた大塔合戦の模様を記録した『大塔物語』が初めてという。
真田 頼昌 442639 N 2248
騎馬農業 治療迎撃 -
がもうさだひで 幕府保守鳩派近江武将(1444-1514)六角家臣。近江に侵攻した美濃守護代・斎藤妙純を破り、また伊庭貞隆の乱では主君・高頼を日野城に匿うなど、家中で重きをなした。連歌にも優れたという。
蒲生 貞秀 616468 N 4841
長槍農業 鼓舞破壊 誘導
ゆさのぶもり 幕府・名声保守鷹派河内和泉武将(1470-1511)河内畠山家臣。河内守護代を務めた。1511年、足利義稙派と足利義澄派が戦った船岡山合戦に、主君・尚順に従い出陣したが捕らえられ、自害させられた。
遊佐 順盛 495037 N 1954
騎馬農業 治療誘導 -
えんやおきひさ 幕府保守鳩派出雲武将(1497-1534)尼子経久の三男。領地の加増を父に取り次ぐよう亀井秀綱に依頼するが拒否されたため、父や秀綱と対立。父に討伐されて備後に亡命し、同地で自害した。
塩冶 興久 186332 N 4967
騎馬改修 収拾挑発 -
まつだもとかつ 朝廷好戦直情備前旧仏教(1455-1514)赤松家臣。父・元成が備前福岡城合戦で戦死したため家督を継ぎ、備前半国守護代となる。金川城に拠って西備前を掌握し、東備前を治める浦上家と対立した。
松田 元勝 236971 N 5158
長槍農業 混乱挑発 迎撃
こばやかわすけひら 幕府保守鷹派備後武将(1485-1508)備後の豪族。敬平の子。細川家に属して活躍。管領・細川政元の暗殺後、足利義稙を奉じて上洛を開始した大内義興の軍勢に属すか否か去就を決せぬまま早世。
小早川 扶平 334249 N 5616
長槍哀願 治療迎撃 -
しぶかわただしげ 幕府・名声保守鳩派筑前高家(1481-1523)九州探題。兄・万寿丸が家臣に殺されたため、家督を継ぐ。周防守護・大内義興の支援を受けて肥前や筑前で勢力を保つが、少弐家に敗北し、肥前を追われた。
渋川 尹繁 183622 N 4952
足軽茶湯 威圧- -
きくちよしゆき 朝廷好戦直情肥後高家(1482-1504)肥後守護。肥後守と称す。家臣・宇土為光の謀叛により有馬領に逃れるが、のちに為光を滅ぼし帰還。為光方の名和顕忠を降伏させるなど、勢力回復に努めた。
菊池 能運 505245 N 4267
長槍哀願 罵声誘導 -
あしかがまさとも 幕府・名声保守鳩派相模伊豆高家(1559-1615)室町後期の堀越公方。兄・義政(8代将軍)の命を受け、古河公方・足利成氏討伐のため関東へ下向するが、成氏派の妨害で鎌倉に入れず、伊豆に留まった。
足利 政知 673263 N 3052
足軽農業 収拾迎撃 -
ゆうきうじとも 無し好戦人情下総武将(1550-1589)室町後期、結城家11代当主。永享の乱後、鎌倉公方・足利持氏の遺子を居城に迎え入れて挙兵、幕府軍と戦う。約1年に渡る善戦もむなしく、敗亡する。
結城 氏朝 348649 N 9861
長槍哀願 焙烙修復 放火
きくちたけみつ 朝廷好戦人情肥後高家(1560-1616)南北朝期の武将。九州に下向した後醍醐天皇の子・懐良親王を奉じて戦い、九州に南朝方の一大勢力を築く。九州探題・今川貞世との戦いに敗れ、衰退した。
菊池 武光 558261 N 9445
騎馬農業 罵声鼓舞 破壊
はたときよし 無し保守鳩派武蔵忍者(1551-1610)南北朝期の武将。新田義貞の家臣。義貞戦死後も越前に残り、鷹巣城に拠って北朝方と戦った。愛犬・犬獅子は敵城に潜入して情勢を探ることができたという。
時能 246076 N 5638
騎馬農業 離反密偵 挑発
いずもおくに 名声保守鳩派出雲国人(1552-1601)戦国時代の女性で、歌舞伎踊りの始祖。出雲大社の巫女を称し、京都で念仏踊りを上演して、人気を博す。晩年は出雲国で尼になったいうが、謎が多い。
出雲 阿国 253370 N 3541
足軽哀願 混乱収拾 -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |