| |
重視 | 思考 | 出身 | 出自 |
|
武将姓 | 武将名 |
政治 | 統率 | 知略 |
相性 | 義理 | 野心 | 列伝 |
兵科 | 特技 | 策戦1 |
策戦2 | 策戦3 | |
ゆうき | まさとも |
幕府 | 好戦人情 | 下総 | 武将 | (1479-1547)結城家15代当主。多賀谷祥永を誅殺し佐竹、岩城、宇都宮家を破り、次男・高朝を小山家に送り込んで小山家を傘下に置くなど、結城家の勢力を回復させた。
|
結城 |
政朝 |
76 | 67 | 75 |
N |
75 | 81 |
騎馬 | 農業 |
焙烙 | 修復 |
分断 |
ゆうき | まさかつ |
幕府 | 保守鷹派 | 下総 | 武将 | (1503-1559)結城家16代当主。政朝の子。「結城氏新法度」を定めて支配力を強化する。北関東に勢力を伸ばす北条氏康と結び、佐竹、宇都宮、小田家らと抗争を続けた。
|
結城 |
政勝 |
61 | 54 | 64 |
N |
49 | 59 |
騎馬 | 登用 |
収拾 | 修復 |
誘導 |
ゆうき | はるとも |
幕府・名声 | 保守鳩派 | 下野 | 武将 | (1533-1614)結城家17代当主。小山高朝の次男。伯父・政勝の養子となる。北条・上杉両家の間で離合集散を繰り返した。のちに徳川家康の次男・秀康を養子とした。
|
結城 |
晴朝 |
79 | 41 | 77 |
M |
16 | 50 |
騎馬 | 哀願 |
密偵 | 修復 |
誘導 |
おやま | たかとも |
幕府 | 保守鷹派 | 下総 | 武将 | (1508-1574)下野の豪族。結城政朝の次男。小山政長の養子となった。兄・結城政勝の後援を得て小山家の威勢を回復する。北条家とも結び、安定した領国経営を行った。
|
小山 |
高朝 |
43 | 46 | 50 |
N |
40 | 42 |
騎馬 | 登用 |
治療 | 迎撃 |
- |
おやま | ひでつな |
幕府 | 保守鳩派 | 下野 | 武将 | (1529-1603)下野の豪族。高朝の嫡男。弟・結城晴朝と協力し、上杉家や北条家と結んで小山家の命脈を保つが、豊臣秀吉の小田原征伐に際し北条家に属して所領を失った。
|
小山 |
秀綱 |
37 | 28 | 43 |
N |
47 | 46 |
足軽 | 改修 |
鼓舞 | 誘導 |
- |
ゆうき | うじとも |
無し | 好戦人情 | 下総 | 武将 | (1550-1589)室町後期、結城家11代当主。永享の乱後、鎌倉公方・足利持氏の遺子を居城に迎え入れて挙兵、幕府軍と戦う。約1年に渡る善戦もむなしく、敗亡する。
|
結城 |
氏朝 |
34 | 86 | 49 |
N |
98 | 61 |
長槍 | 哀願 |
焙烙 | 修復 |
放火 |