『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中77件該当しました。 21件〜40件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
ほうじょううじなお 朝廷・名声保守鳩派相模伊豆武将(1562-1591)後北条家5代当主。氏政の嫡男。豊臣秀吉の上洛命令に応ぜず、秀吉の小田原征伐軍の攻撃を受けた。籠城3ヶ月ののち降伏、高野山に上り、同地で病没した。
北条 氏直 523732 N 7538
鉄砲哀願 混乱誘導 -
ほうじょううじくに 朝廷・名声保守鷹派相模伊豆武将(1541-1597)北条家臣。氏康の三男。上杉家との和睦を成立させた。豊臣秀吉の小田原征伐では出撃を唱えるが退けられる。前田利家に居城・鉢形城を落とされ、降伏した。
北条 氏邦 506155 N 4163
騎馬威圧 罵声修復 迎撃
ほうじょううじのり 朝廷保守鳩派相模伊豆武将(1545-1600)北条家臣。氏康の四男。人質として今川家にいた頃、同じ境遇の徳川家康と知り合う。豊臣秀吉の小田原征伐では韮山城に籠城するが、家康の説得で開城した。
北条 氏規 574464 N 5550
長槍登用 治療修復 迎撃
ほうじょうげんあん 朝廷保守鷹派駿河旧仏教(1493-1589)北条家臣。早雲の三男。北条家5代に仕え、箱根権現の第40世別当を務めた。主君・氏康の娘が吉良家に嫁ぐ際、「幻庵おほへ書」という心得書を与えた。
北条 幻庵 742169 N 6928
足軽弁舌 密偵迎撃 -
いしまきやすまさ 名声保守鳩派相模伊豆武将(1534-1613)北条家臣。御馬廻衆の1人で、評定衆を務めた。主君・氏直が上洛を反古にした際、弁明のために豊臣秀吉のもとに赴いた。主家滅亡後は徳川家康に仕えた。
石巻 康敬 612434 N 5327
足軽改修 鼓舞- -
あんどうよしなり 無し保守鳩派相模伊豆武将(1534-1594)北条家臣。出納関係の奉行などを担当し家中における政務の中心的存在となる。北条家領国の公定枡「安藤枡」を考案するなど、主家の発展に大きく貢献した。
安藤 良整 72318 N 608
足軽商業 密偵- -
うじいすけもと 幕府保守鳩派伊勢志摩武将(1528-1587)長野家臣。長野稙藤の子。雲林院家は長野祐尊(長野工藤家初代当主・祐政の次男)を祖とする。織田信包に雲林院城を追われるが、その後は織田家に仕えた。
雲林院 祐基 431629 N 3732
足軽威圧 鼓舞- -
わけべみつたか 無し好戦人情伊勢志摩武将(1528-1567)長野家臣。分部家は長野祐成(長野工藤家5代当主・豊藤の五男)を祖とする。細野藤光の次男・光嘉を養子とした。のちに北畠家との葉野合戦で戦死した。
分部 光高 255410 N 7627
騎馬登用 威圧誘導 -
わけべみつよし 幕府・名声保守鳩派伊勢志摩武将(1552-1601)長野家臣。細野藤光の次男。織田信長の伊勢侵攻軍に対して恭順を主張し、長野家を継いだ織田信包に属した。のちに豊臣秀吉に仕え、伊勢上野城主となった。
分部 光嘉 535935 N 4242
騎馬哀願 収拾誘導 -
さなだゆきたか 無し好戦人情北信濃国人(1513-1574)武田家臣。信州先方衆。主君・信玄が攻略出来なかった信濃戸石城を謀略で落城させ、知略は信玄に勝ると賞された。以後、信玄の参謀の1人として活躍する。
真田 幸隆 767789 N 7059
長槍登用 混乱虚報 分断
さなだのぶつな 無し好戦直情北信濃国人(1537-1575)武田家臣。幸隆の長男。父の隠居後、信州先方衆の1人として各地を転戦、勇名を馳せる。長篠合戦では3尺3寸の大刀を振るって奮戦するが、銃弾に倒れた。
真田 信綱 306745 N 7334
騎馬威圧 威圧収拾 迎撃
かすがもとただ 名声保守鳩派北信濃武将(1559-1608)上杉家臣。はじめ武田家に仕えた。直江兼続の側近となる。兼続の信頼は厚く、「直江被官の棟梁」と呼ばれた。軍事面においても最上家攻めなどで活躍した。
春日 元忠 671646 N 5219
鉄砲農業 密偵- -
てらさきもりなが 名声保守鷹派越中国人(1545-1581)越中の豪族。願海寺城主。早くから神保家に仕え、敵対勢力を討つなど活躍。のち織田家に属すが、上杉家に寝返ったため攻撃を受け敗北し、自害させられた。
寺崎 盛永 213931 N 3752
騎馬哀願 罵声誘導 -
がもうさだひで 幕府保守鷹派近江武将(1508-1579)六角家臣。六角軍の先鋒として各地に出陣し、勇名を馳せた。主君・義治が後藤賢豊を謀殺して観音寺騒動が起こった際は、義治と家臣団間の調停役を務めた。
蒲生 定秀 555158 N 5071
長槍登用 収拾誘導 迎撃
がもうかたひで 幕府好戦人情近江武将(1534-1584)六角家臣。定秀の子。織田信長上洛の際は信長の三男・信孝が妹婿・神戸具盛の養子となった関係から織田家に属す。本能寺の変の際は信長の妻子を保護した。
蒲生 賢秀 544755 N 5847
騎馬商業 治療迎撃 -
あしかがよしはる 幕府・名声天下布武山城高家(1511-1550)室町幕府12代将軍。阿波で挙兵した三好元長に敗れ、近江に逃亡する。元長の死後、細川晴元に擁されて京に戻ったがのちに晴元と対立し、将軍職を辞した。
足利 義晴 723510 N 7059
足軽茶湯 混乱- -
あしかがよしてる 幕府天下布武山城高家(1536-1565)室町幕府13代将軍。上泉信綱より新陰流の奥義を伝授される。失われた幕府権力の回復に奔走するが、のちに松永久秀らに奇襲され、孤軍奮闘の末自害した。
足利 義輝 477023 N 7979
足軽剣豪 威圧迎撃 -
あしかがよしあき 幕府・名声好戦陰湿山城高家(1537-1597)室町幕府15代将軍。織田信長の後援で将軍職に就くがのちに対立、周辺諸国と協力して信長包囲網を敷く。自らも挙兵するが信長軍に敗れ、京を追われた。
足利 義昭 802584 N 3098
足軽威圧 誘導挑発 迎撃
わだこれまさ 幕府・名声保守鷹派近江忍者(1530-1571)足利家臣。主君・義輝の横死後は義輝の弟・義昭に仕え、将軍職就任を陰から支えた。キリスト教を保護し、宣教師・ルイス=フロイスを織田信長に紹介した。
和田 惟政 574864 N 6445
足軽登用 離反修復 誘導
わだこれなが 幕府保守鳩派近江忍者(1551-1628)織田家臣。惟政の子。高槻城主を務めるが、荒木村重に攻められ敗走した。のちに豊臣秀吉に仕え雑賀攻めに従軍するが勘気を蒙り小野木重次の配下となった。
和田 惟長 421831 N 2025
鉄砲改修 治療- -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |