『信長の野望・創造 パワーアップキット』武将総覧
1947件中14件該当しました。
1件~14件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 | 口調 | 成長タイプ |
配偶者 | 士道 | 誕生年 | 列伝 |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
総合 | 義理 | 寿命 | 登場年 |
所持戦法 | 種類-格付 | 父親 | 義理親 | 母親 |
主義 | 死亡年 |
やざわ | よりやす | 中年:猛将 |
猛将騎馬特化型 |
- | 家 |
1553年 | 真田家臣。頼綱の子。父に劣らぬ武勇の持ち主で、徳川家との神川合戦の際には右手に9尺柄の大長刀の石突を握って振り回し、片手討ちに敵を倒したという。
|
矢沢 |
頼康 |
68 | 70 | 50 | 50 |
238 | 5 | (72) | 1568年 |
鬨の声 | 通常-C |
矢沢頼綱 |
- |
- |
保守220 | 1625年 |
さなだ | ゆきたか | 老人:百戦錬磨 |
真田幸隆型 |
- | 家 |
1513年 | 武田家臣。信州先方衆。主君・信玄が攻略出来なかった信濃砥石城を謀略で落城させ、知略は信玄に勝ると賞された。以後、信玄の参謀の1人として活躍する。
|
真田 |
幸隆 |
80 | 67 | 93 | 78 |
318 | 7 | (61) | 1528年 |
逆撫で | 通常-A |
真田頼昌 |
- |
- |
保守325 | 1574年 |
やざわ | よりつな | 中年:まじめ |
副将型 |
- | 家 |
1518年 | 真田家臣。真田幸隆の弟。甥・昌幸が上野沼田城を攻略後、沼田城代となる。第一次上田合戦の際は沼田城を守備するなど、持ち前の武勇で真田家を支えた。
|
矢沢 |
頼綱 |
73 | 67 | 61 | 66 |
267 | 4 | (79) | 1533年 |
鼓舞 | 通常-C |
真田頼昌 |
- |
- |
保守220 | 1597年 |
ときだ | たかなが | 中年:まじめ |
万能型 |
- | 家 |
1519年 | 武田家臣。真田幸隆の弟。常田家の養子となり、幸隆と共に各地を転戦。信玄の命により上野国長野原城を守るが、上杉軍の攻撃を受け、戦死した。
|
常田 |
隆永 |
59 | 60 | 55 | 43 |
217 | 8 | (53) | 1534年 |
鬨の声 | PK-C |
真田頼昌 |
- |
- |
保守325 | 1572年 |
かんばら | ゆきさだ | 中年:冷静 |
万能統率型 |
- | 家 |
1523年 | 真田幸隆の弟。昌幸の叔父。海野家の支族である鎌原家に養子に入る。早くより武田家に臣従し、幸隆と共に先方衆の一手を担って信玄の信濃進出に貢献した。
|
鎌原 |
幸定 |
60 | 60 | 45 | 45 |
210 | 7 | (38) | 1538年 |
足止め | PK-C |
真田頼昌 |
- |
- |
保守325 | 1561年 |
さなだ | のぶつな | 中年:猛将 |
武勇型 |
- | 家 |
1537年 | 武田家臣。幸隆の長男。父の隠居後、信州先方衆の1人として各地を転戦、勇名を馳せる。長篠合戦では3尺3寸の大刀を振るって奮戦するが、銃弾に倒れた。
|
真田 |
信綱 |
65 | 73 | 53 | 47 |
238 | 5 | (38) | 1552年 |
神速 | 通常-C |
真田幸隆 |
- |
- |
中道500 | 1575年 |
さなだ | まさてる | 若者:勇将 |
勇将型 |
- | 名 |
1543年 | 真田幸隆の次男。兄・信綱と共に各地の合戦で活躍。小田原城の攻防戦では、北条氏照を破る。その最期は長篠の合戦で信綱と共に戦死をとげた。
|
真田 |
昌輝 |
82 | 71 | 76 | 68 |
297 | 9 | (32) | 1558年 |
臨戦 | PK-B |
真田幸隆 |
- |
- |
保守325 | 1575年 |
さなだ | まさゆき | 中年:軍師 |
真田昌幸型 |
- | 才 |
1547年 | 幸隆の三男。「表裏比興の者」と豊臣秀吉に評された稀代の謀将。関ヶ原へ行軍途中の徳川秀忠軍3万8千を数千の兵で翻弄し、秀忠軍を信濃に釘付けにした。
|
真田 |
昌幸 |
94 | 85 | 98 | 83 |
360 | 11 | (64) | 1562年 |
表裏比興 | 通常-S |
真田幸隆 |
- |
- |
保守360 | 1611年 |
さなだ | のぶただ | 中年:策士 |
副将型 |
- | 利 |
1547年 | 真田家臣。幸隆の子。昌幸の弟。北条綱成の黄八幡旗を奪うなど功を立てる。武田滅亡後は、主を次々と変えるが、大坂の陣以降は徳川家に仕えた。
|
真田 |
信尹 |
71 | 66 | 79 | 77 |
293 | 10 | (85) | 1562年 |
鼓舞 | PK-B |
真田幸隆 |
- |
- |
中道535 | 1632年 |
さなだ | のぶゆき | 若者:策士 |
万能政治型 |
- | 家 |
1566年 | 昌幸の長男。徳川家臣・本多忠勝の娘を娶った縁から、関ヶ原合戦では父や弟と別れて東軍に属す。その後も徳川家に忠節を尽くし、真田家の存続に尽力した。
|
真田 |
信幸 |
84 | 69 | 86 | 83 |
322 | 4 | (92) | 1581年 |
用心 | 通常-A |
真田昌幸 |
- |
- |
保守360 | 1658年 |
さなだ | ゆきむら | 若者:まじめ |
真田幸村型 |
- | 義 |
1567年 | 昌幸の次男。蟄居先の紀伊九度山から大坂城に入り、大坂の陣で寡兵ながらも徳川の大軍を相手に奮戦した。その戦いぶりは「真田日本一の兵」と称賛された。
|
真田 |
幸村 |
92 | 99 | 82 | 43 |
316 | 1 | (48) | 1582年 |
六文銭 | 通常-S |
真田昌幸 |
- |
- |
中道500 | 1615年 |
さなだ | のぶかつ | 中年:豪傑 |
武勇型 |
- | 名 |
1571年 | 昌幸の四男。通称・左馬助。徳川家臣の牧野康成の娘を娶る。徳川幕府の旗本。徳川秀忠に従って京に滞在中、戸田勝興と刃傷沙汰に及び、逃亡した。
|
真田 |
信勝 |
60 | 66 | 41 | 37 |
204 | 12 | (38) | 1586年 |
神速 | PK-C |
真田昌幸 |
- |
- |
中道500 | 1609年 |
さなだ | だいすけ | 若者:お人好し |
万能型 |
- | 名 |
1600年 | 幸村の子。父の蟄居先・紀伊九度山で生まれた。父とともに大坂城へ入り、真田丸に出張って奮戦した。夏の陣では城内にあり、落城時に豊臣秀頼に殉じた。
|
真田 |
大助 |
62 | 72 | 37 | 29 |
200 | 1 | (15) | 1615年 |
咆哮 | 通常-C |
真田幸村 |
- |
- |
中道500 | 1615年 |
さなだ | よりまさ | 中年:まじめ |
統率型 |
- | 利 |
1500年 | -
|
真田 |
頼昌 |
39 | 35 | 62 | 57 |
193 | 8 | (30) | 1515年 |
鬨の声 | 形式親-C |
- |
- |
- |
保守150 | 1530年 |
武将姓 | 武将名 | 口調 | 成長タイプ |
配偶者 | 士道 | 誕生年 | 列伝 |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
総合 | 義理 | 寿命 | 登場年 |
所持戦法 | 種類-格付 | 父親 | 義理親 | 母親 |
主義 | 死亡年 |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.0234375
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
創造
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|