『信長の野望・創造 パワーアップキット』武将総覧

1947件中21件該当しました。 1件~21件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
つがるためのぶ中年:冷静 軍師型 - 1550年弘前藩初代藩主。大浦為則の娘を娶る。主家・南部家から独立し、17年かけて津軽を統一した。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣し、正式に津軽の領主となった。
津軽 為信 85739186 33515(57)1565年
足止め通常-A 大浦守信 大浦為則 - 創造710 1607年
かどわきまさよし中年:まじめ 軍師型 - 1529年出羽の豪族・浅利家家臣。浅利則頼の女婿となり、浅利姓を与えられる。のちに浅利家を出奔し、鷹匠として信長の子の信高や蒲生氏郷に重用される。
門脇 政吉 47346869 2187(84)1544年
撹乱PK-B - - - 中道465 1613年
みぶつなふさ老人:百戦錬磨 軍師型 - 1479年宇都宮家臣。壬生城主。筆頭家老を務めた。権謀術数を駆使して主君の忠綱・興綱を死に追いやり、興綱の子・尚綱が戦死したのち、宇都宮城を乗っ取った。
壬生 綱房 49438376 25114(76)1494年
足止め通常-B - - - 保守255 1555年
ためもとただ中年:軍師 軍師型 - 1519年北条家臣。北条氏康の軍師。北条五色備の「黒備」を率いる。河越夜戦で深追いした氏康を呼び戻すため、独断で全軍に退却の号令を発し、氏康を救った。
多目 元忠 68618062 2715(71)1534年
臨戦通常-A - - - 中道430 1590年
やまもとかんすけ中年:軍師 軍師型 - 1493年武田家臣。文武百般に通じ、主君・信玄の軍師を務めた。第四次川中島の合戦で「きつつきの戦法」を上杉謙信に見破られた責を負い、乱軍に突入し戦死した。
山本 勘助 72679570 30410(68)1508年
啄木鳥通常-A - - - 保守290 1561年
けつざんうんしょう中年:文官 軍師型 - 1540年上杉家臣・本庄家菩提寺の長楽寺住職。本庄繁長の軍師として、数々の献策を行い、補佐した。上杉家が越後から会津に転封されると、繁長とともに移った。
傑山 雲勝 70157865 2285(74)1555年
臨戦通常-A - - - 保守220 1614年
かわだながちか中年:冷静 軍師型 - 1540年上杉家臣。近江の出身。上杉謙信が上洛した際に召し出され、家臣となる。上杉家の北陸攻略に大きく貢献した。のちに松倉城主となり、織田信長軍と戦った。
河田 長親 50448372 2496(41)1555年
足止め通常-B - - - 保守220 1581年
なおえかねつぐ若者:冷静 軍師型 お船 1560年上杉家臣。筆頭家老を務めた。豊臣秀吉の評価は高く、陪臣ながら出羽米沢30万石を領した。関ヶ原合戦の際は西軍に属し、徳川家康に「直江状」を送った。
直江 兼続 90788993 3506(59)1575年
挑発通常-A 樋口兼豊 直江景綱 - 保守255 1619年
うさみさだみつ老人:百戦錬磨 軍師型 - 1489年上杉家臣。越後流軍学の祖という。上条定憲の乱の際は上条方に属すが、定憲の死後、帰参。国政に参画するなど活躍したが、長尾政景と舟遊び中に溺死した。
宇佐美 定満 82629268 30411(75)1504年
老練通常-A - - - 保守185 1564年
あさくらそうてき老人:百戦錬磨 軍師型 - 1477年朝倉家臣。朝倉家初代当主・敏景の子。軍奉行を務め、周辺諸国へ出兵し朝倉家の武威を内外に知らしめた。加賀一向一揆討伐の際に発病、帰国後に死去した。
朝倉 宗滴 92888774 3416(78)1492年
老練通常-A - - - 保守360 1555年
やまざきよしいえ老人:百戦錬磨 軍師型 - 1516年朝倉家臣。軍略に優れる。朝倉宗滴に従い、加賀一向一揆などで活躍する。姉川の戦いの後、森可成を討ち取るが、のちに織田軍の猛攻を受けて戦死した。
山崎 吉家 53457372 2434(57)1531年
鼓舞通常-A - - - 保守360 1573年
ほりなおまさ中年:まじめ 軍師型 - 1547年織田家臣。姓は奥田とも。親族である堀秀政に付き従い、各地で戦功を立てる。秀政死後は息子の堀秀治を補佐。その実績から天下の三陪臣の一人とも称される。
直政 71667483 2946(61)1561年
逆撫で通常-A - - - 創造710 1608年
みんしゅくけいしゅん中年:軍師 軍師型 - 1512年三木家臣。臨済宗妙心寺本山の高僧。三木直頼が再興した三木家の菩提寺・禅昌寺の住持となる。懇意であった太原雪斎に招かれ、一時今川家にも仕えた。
明叔 慶浚 49217480 2243(40)1527年
用心PK-C - - - 保守220 1552年
かいほうつなちか中年:まじめ 軍師型 - 1509年浅井家臣。画家・海北友松の父。豊臣秀吉が「我が軍法の師」と讃えた勇将。武者奉行を務め各地で活躍した。主家滅亡時に戦死した。「海赤雨三将」の1人。
海北 綱親 74487858 2587(64)1524年
足止め通常-B - - - 中道500 1573年
なかのぼうひですけ中年:軍師 軍師型 - 1551年筒井家臣。家中で島清興と対立、主君・定次に讒言して清興を追放した。関ヶ原合戦後、政務を顧みない定次の所業を家康に訴えて筒井家を改易に追い込んだ。
中坊 秀祐 48317479 23213(58)1566年
離間PK-C - - - 創造640 1609年
もりわきすけあり老人:百戦錬磨 軍師型 - 1498年吉川家臣。主君・興経に近侍する大塩氏が圧政を敷いていたため、興経の叔父・経世とともに大塩氏を討ち、興経を隠居させて毛利元就の次男・元春を迎えた。
森脇 祐有 56466771 2406(54)1513年
狙い撃ちPK-C - - - 保守255 1552年
よしだたかより老人:百戦錬磨 軍師型 - 1495年長宗我部家臣。主君・国親の妹を娶る。知勇兼備の将と評され、権謀術数を駆使する一方で、各地で戦功を立て、国親の片腕として主家の勢力拡大に貢献した。
吉田 孝頼 66568683 29110(74)1510年
扇動通常-B 吉田則弘 - - 中道500 1569年
つのくませきそう中年:軍師 軍師型 - 1519年大友家臣。主君・宗麟の軍師を務めた。戸次鎮連を弟子に持つ。宗麟の日向遠征に際して延期を進言したが拒否されたため、秘伝の書を焼いて出陣、戦死した。
角隈 石宗 60478674 2675(59)1534年
臨戦通常-B - - - 中道500 1578年
かいちかのぶ中年:威厳 軍師型 - 1479年日向の豪族。阿蘇惟長に追われて、日向に逃れた阿蘇惟豊(惟長の弟)を保護。1517年、惟長を破って惟豊を阿蘇領に復帰させ、そのまま阿蘇家臣となる。
甲斐 親宣 82708481 3172(57)1494年
狙い撃ちPK-B - - - 保守290 1536年
やまだむねまさ中年:策士 軍師型 - 1544年伊東家臣。主家滅亡後は大友家臣・佐伯惟定を頼る。島津家の豊後侵攻軍に対して惟定の居城・豊後栂牟礼城に籠城、抗戦の準備および合戦の総指揮を執った。
山田 宗昌 60596535 2193(76)1559年
穿ち抜け通常-C - - - 保守290 1620年
しまづとしひさ中年:まじめ 軍師型 - 1537年島津家臣。貴久の三男。日置島津家の祖となる。豊臣秀吉の九州征伐軍に最後まで抵抗した。多くの家臣が梅北国兼の乱に加担したため、責任をとり自害した。
島津 歳久 79679078 3146(55)1552年
足止め通常-A 島津貴久 - - 創造780 1592年
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
<-BACK 1 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 創造  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |