『信長の野望・創造』武将総覧

1348件中22件該当しました。 1件~22件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
まさきときただ中年:冷静 海戦名人型 - 1518年里見家臣。勝浦城主。兄・時茂とともに多くの合戦で戦功を立てる。第二次国府台合戦ののち、正木家の存続を優先して北条家に寝返ったが、のちに帰参した。
正木 時忠 66676050 2437(58)1533年
臨戦通常-B 正木通綱 - - 保守290 1576年
かじわらかげむね中年:猛将 海戦名人型 - 1533年北条家臣。北条氏康に紀伊より招かれ、水軍を束ねる。里見家との合戦で活躍した。主家滅亡後、旧主・氏直に従い高野山に赴く。氏直の死後は紀伊に戻った。
梶原 景宗 69624923 2033(57)1548年
鬨の声通常-B - - - 創造675 1590年
とみながながかつ中年:猛将 海戦名人型 - 1509年北条家臣。北条五色備の「青備」を率いる。一門以外では最も高禄を受けたといわれる。第二次国府台合戦で先陣を務めるが、里見義弘の反撃で戦死した。
富永 直勝 61795237 2291(55)1524年
急襲通常-A - - - 創造710 1564年
やまだながまさ若者:お人好し 海戦名人型 - 1590年シャム(現在のタイ)の日本人町頭領。アユタヤ国王・ソンタムの信任を得て活躍する。国王の死後、政争に巻き込まれ戦闘で受けた傷に毒を塗られ死亡した。
山田 長政 43634642 1943(40)1605年
神速通常-C - - - 創造745 1630年
いたみやすなお中年:猛将 海戦名人型 - 1523年今川家臣。伊丹城主・雅興の子。幼少の頃に駿河に逃れ、今川家に仕える。氏真の代には海賊奉行を務めた。主家滅亡後は武田家、徳川家で船奉行を務めた。
伊丹 康直 54615845 2185(73)1538年
神速通常-B - - - 中道570 1596年
むかいまさつな中年:猛将 海戦名人型 - 1557年武田家臣。父・正重が徳川軍の攻撃を受けて戦死したため、家督を相続する。主家滅亡後は徳川家に仕えて御船奉行となり、徳川水軍の中核として活躍した。
向井 正綱 73676028 2282(68)1572年
狙い撃ち通常-A - - - 中道500 1625年
まついやすゆき中年:策士 海戦名人型 - 1550年足利家臣。主君・義輝の横死後は細川藤孝に仕え、丹後平定戦などで活躍した。関ヶ原合戦の際は東軍に属し、豊後杵築2万6千石を得た。茶人としても著名。
松井 康之 51576065 2331(62)1565年
扇動通常-B - - - 中道500 1612年
こにしゆきかげ中年:策士 海戦名人型 - 1569年豊臣家臣。行長の甥。キリスト教に帰依した。関ヶ原合戦では行長の居城・肥後宇土城を守備して加藤清正軍と戦うが、西軍の敗戦を聞いて開城し、自害した。
小西 行景 59535560 2272(31)1584年
鼓舞通常-C 小西隆佐 - - 創造710 1600年
もうりひでかね中年:豪傑 海戦名人型 - 1567年毛利元就の九男。兄・隆景の養子となった。豊臣秀吉に寵愛され、偏諱を賜る。朝鮮派兵の際は隆景を助けて活躍した。関ヶ原合戦で西軍に属し、改易された。
毛利 秀包 29586257 2062(35)1582年
急襲通常-B 毛利元就 - - 中道500 1602年
のみむねかつ中年:猛将 海戦名人型 - 1527年毛利家臣。小早川水軍を統率した。厳島合戦の際は村上水軍を味方に引き入れ、毛利軍の勝利に貢献した。木津川口合戦では総大将を務め、織田水軍を破った。
乃美 宗勝 70706035 2352(65)1542年
狙い撃ち通常-B - - - 保守290 1592年
あたぎふゆやす中年:策士 海戦名人型 - 1530年三好家臣。三好元長の三男。安宅家を継ぎ、淡路水軍を統率。兄・三好長慶を助けて活躍したが、松永久秀の讒言により兄に殺された。歌や書、茶道に長じた。
安宅 冬康 61516375 2503(34)1545年
狙い撃ち通常-B 三好元長 - - 中道500 1564年
あたぎのぶやす若者:まじめ 海戦名人型 - 1549年織田家臣。冬康の子。父の死後家督を継ぎ、淡路水軍を率いる。はじめ石山本願寺と結ぶが、織田信長の畿内平定軍に降り、木津川口合戦で毛利水軍と戦った。
安宅 信康 54484449 1951(29)1564年
鬨の声通常-C 安宅冬康 - - 中道500 1578年
こうのみちなお中年:まじめ 海戦名人型 - 1479年伊予の戦国大名。湯築城主。家臣の謀叛や他国からの侵攻が相次ぎ、対策に苦慮した。娘婿・来島通康に家督を譲ろうとするが家臣に反対され、内紛を招いた。
河野 通直 40473354 1746(93)1494年
神速通常-C - - - 中道500 1572年
こうのみちのぶ中年:熱血 海戦名人型 - 1527年伊予の戦国大名。湯築城主。兄・晴通が早世したため、家督を継いだ。大野家などの家臣の謀叛や、毛利家など他国からの侵攻が相次ぎ、その対応に苦慮した。
河野 通宣 47554554 2014(54)1542年
釣瓶撃ち通常-B - - - 創造640 1581年
こうのみちなお若者:冷静 海戦名人型 - 1564年伊予の戦国大名。湯築城主。庶流・池原河野家の出身。長宗我部元親に敗れて家臣となり、豊臣秀吉の四国征伐軍と戦い敗北。改易されたため安芸に移住した。
河野 通直 37473955 1783(23)1579年
鼓舞通常-C - 河野通宣 - 中道535 1587年
むらかみたけよし中年:熱血 海戦名人型 - 1533年能島村上水軍の頭領。厳島合戦において毛利軍の勝利に大きく貢献する。以後は毛利家に仕え、木津川口合戦で織田水軍に大勝するなど各地で勇名を馳せた。
村上 武吉 81827037 2704(71)1548年
釣瓶撃ち通常-A - - - 保守360 1604年
むらかみみちやす若者:冷静 海戦名人型 - 1519年河野家臣。来島村上水軍の頭領。主君・通直から後継者に指名されるが、反対意見が多く実現しなかった。厳島合戦では毛利軍に協力し、その勝利に貢献した。
村上 通康 74675348 2424(48)1534年
急襲通常-B - - - 中道500 1567年
くつなみちあき中年:熱血 海戦名人型 - 1519年河野家臣。水軍の将。大友宗麟が伊予に侵攻すると、来島通康・村上武吉らと共に撃退する。のち織田家と毛利家が争うと、海から毛利家を支援した。
忽那 通著 68745542 2391(60)1534年
狙い撃ち通常-B - - - 中道500 1579年
さいきこれのり中年:策士 海戦名人型 - 1524年大友家臣。二階崩れの変の際は、主君・宗麟を奉じて変を鎮圧した。一時西園寺家に仕えるが、のち帰参。宗麟の命で日向に進出するが、耳川合戦で戦死した。
佐伯 惟教 57715530 2136(54)1539年
鬨の声通常-C - - - 創造710 1578年
まつらたかのぶ中年:冷静 海戦名人型 - 1529年肥前の豪族。平戸城主。興信の子。平戸港を拠点として南蛮貿易を行う。豊富な資金力を背景に勢力を拡大するが、のちに龍造寺隆信に敗れ、隆信に従属した。
松浦 隆信 56566177 2507(70)1544年
神速通常-B - - - 創造710 1599年
まつらしげのぶ中年:冷静 海戦名人型 - 1549年肥前の豪族。平戸城主。隆信の子。豊臣秀吉の九州征伐軍に従う。海外通商を行い、唐船・南蛮船の寄港に尽力。関ヶ原合戦で東軍に属し、所領を安堵された。
松浦 鎮信 47517775 2504(65)1564年
用心通常-B 松浦隆信 - - 創造710 1614年
かばやまひさたか中年:まじめ 海戦名人型 - 1558年島津家臣。家老を務めた。豊臣秀吉の朝鮮派兵に従軍し、李舜臣の率いる亀甲船水軍を破った。琉球遠征では総大将を務め、首里を占拠して王子を捕虜にした。
樺山 久高 55585248 2134(76)1573年
狙い撃ち通常-C - - - 中道500 1634年
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
<-BACK 1 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 創造  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |