『信長の野望 嵐世記』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望の変遷』

1750件中106件 該当しました。 101件〜106件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 NEXT->
武将姓 武将名 出身・出自登場年 (誕生年-死亡年)
特技政治采配智謀 野望義理相性 列伝
いわま さくえもん 諸勢力 羽後 1539 (1524-1616)秋田の商人。秋田は秋田港を擁する港町として栄えた。秋田港は日本最古の船法度「廻船式目」に「三津七湊」の1つとして挙げられ、安東家が代々支配した。
岩間 作右衛門 都市騎馬
[商業] [茶湯]  545463 5935 95
せんしょうじ しゅうい 諸勢力 羽前 1557 (1542-1616)羽前の僧侶。専称寺は本願寺8世法主・蓮如の高弟・願生坊が高擶(山形県天童市)に開いた寺で、村山地方に多数建立された真宗寺院の中心的存在となった。
専称寺 秀意 一向宗
[外交]  575960 6035 61
やなぎはら とべえ 諸勢力 羽前 1591 (1576-1637)羽黒流の忍者。戸兵衛は実際は伊達家に仕えた忍者「黒脛巾組」の1人。安部重定に仕えて頭領を務め、世瀬蔵人とともに黒脛巾組50名を率いた。
柳原 戸兵衛 忍者
[引抜] [混乱]  515542 5480 6
やじま みつやす 諸勢力 羽後 1578 (1563-1643)羽後の国人。満安は実際は由利十二頭の一。豊臣秀吉の朝鮮派兵の際、出陣を試みるが他の由利党の勢力に邪魔される。小野寺家を頼るが、のちに自害した。
矢島 満安 国人衆
[開墾] [回復]  424048 4655 34
てんどう よりずみ 諸勢力 羽前 1566 (1551-1626)羽前の国人。頼澄は実際は出羽の豪族で舞鶴城主。姉は最上義光の側室であったが、義光と対立して争う。のちに敗れ、国分家を経て伊達家に出仕したという。
天童 頼澄 国人衆
[改修]  464143 4985 33
ぬま おきくに 諸勢力 周防長門 1543 (1528-1623)周防長門の国人。興国は実際は大内家臣で、大内義興・義隆の二代に仕えて奉行人を務めた。隼人祐・能登少丞・能登守を称した。
沼間 興国 国人衆
[商業] [茶湯]  505553 4355 72

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 NEXT->
実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |