武将姓 | 武将名 | 出自 | 信心 | 寿命 | (生年-没年) | |||
機種 | 登場年 | 政治 | 統率 | 知略 | 教養 | 義理 | 相性 | 列伝 |
みつぎ | なおより | 武士 | 神仏 | 58 | (1497-1554)飛騨の豪族。桜洞城を築いて居城とし、版図を拡大する。飛騨国司・姉小路家や美濃の土岐家、本願寺などと友好関係を結び、飛騨国内に一大勢力を築いた。 | |||
三木 | 直頼 | 72 | 64 | 76 | 61 | 28 | 47 | |
通常版 | 1512 | 突撃・1 | 破壊 | |||||
あねがこうじ | よしより | 高家 | 神仏 | 57 | (1516-1572)飛騨の豪族。直頼の子。飛騨国司・姉小路家の名跡を継ぎ、姉小路姓を名乗る。上杉謙信に通じ、武田信玄と結んだ江馬家との間で軍事・外交戦を繰り広げた。 | |||
姉小路 | 良頼 | 54 | 54 | 52 | 54 | 54 | 48 | |
通常版 | 1531 | 突撃・1 | ||||||
あねがこうじ | よりつな | 高家 | 神仏 | 48 | (1540-1587)飛騨の豪族。良頼の長男。近隣の豪族を討ち、飛騨の統一を果たす。本能寺の変後、佐々成政と結んで羽柴秀吉に対抗したが敗れ、京都に隠棲。同地で没した。 | |||
姉小路 | 頼綱 | 57 | 58 | 66 | 56 | 47 | 48 | |
通常版 | 1555 | 突撃・1 | 鼓舞 | |||||
みつぎ | あきつな | 高家 | 神仏 | 40 | (1544-1583)姉小路家臣。姉小路良頼の次男。養父・鍋山安室を毒殺して養母を追放し、鍋山城を乗っ取る。のちに兄・頼綱への謀叛を企てたため、妻とともに暗殺された。 | |||
三木 | 顕綱 | 36 | 45 | 56 | 41 | 32 | 53 | |
通常版 | 1559 |