武将姓 | 武将名 | 出自 | 信心 | 寿命 | (生年-没年) | |||
機種 | 登場年 | 政治 | 統率 | 知略 | 教養 | 義理 | 相性 | 列伝 |
ほんだ | ただかつ | 武士 | 神仏 | 63 | (1548-1610)徳川家臣。徳川四天王の1人。「家康に過ぎたるもの」と評された家中随一の猛将。名槍・蜻蛉切を手に57度の合戦に参陣し、傷一つ負わなかったという。 | |||
本多 | 忠勝 | 54 | 84 | 66 | 48 | 94 | 90 | |
通常版 | 1563 | 突撃・2 | 鉄壁 | 挑発 | ||||
ほんだ | ただまさ | 武士 | 神仏 | 57 | (1575-1631)徳川家臣。忠勝の嫡男。小田原征伐や関ヶ原合戦、大坂の陣などに従軍し、播磨姫路15万石を領した。嫡男・忠刻は豊臣秀頼と死別した千と結婚している。 | |||
本多 | 忠政 | 55 | 44 | 52 | 45 | 73 | 91 | |
通常版 | 1590 | |||||||
ほんだ | ただとも | 武士 | 神仏 | 34 | (1582-1615)徳川家臣。忠勝の次男。関ヶ原合戦に従軍し、戦後、上総大多喜5万石を領す。大坂夏の陣では天王寺口の先鋒を務め、毛利勝永軍に正面から突入、戦死した。 | |||
本多 | 忠朝 | 24 | 64 | 48 | 46 | 68 | 92 | |
通常版 | 1597 | 突撃・1 |