『信長の野望・創造 パワーアップキット』武将総覧

1947件中9件該当しました。 1件~9件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
はしばひでよし中年:お人好し 豊臣秀吉型 ねね 1537年戦国一の出世頭。織田信長に仕え、傑出した人望と知略を武器に活躍し、頭角を現す。本能寺の変後、明智光秀、柴田勝家らを次々と倒し、天下に覇を唱えた。
羽柴 秀吉 94789799 36812(61)1552年
千成瓢箪通常-S 木下弥右衛門 - - 創造780 1598年
はしばひでなが中年:まじめ 副将型 - 1540年秀吉の異父弟。兄の片腕として、その覇業に貢献する。温和で人望高く、秀吉と他大名との折衝役を務めた。秀吉に先立って死去、諸将にその死を惜しまれた。
羽柴 秀長 76648492 3163(51)1555年
離間通常-A 木下弥右衛門 - - 創造675 1591年
女性:快活 良妻賢母型 羽柴秀吉 1547年高台院、北政所とも。秀吉の妻。妻としてだけでなく、朝廷との交渉など政治家としても秀吉を支えた。子はなかったが加藤清正ら多くの家臣を養育した。
83736170 2872(77)1547年
激励PK-S - - - 創造745 1624年
はしばひでつぐ中年:冷静 中庸型 - 1568年豊臣家臣。豊臣秀吉の義兄・三好吉房の子。秀吉から関白職を譲られるが、のちに「殺生関白」と呼ばれるほどの乱行を振るまい、謀叛の罪で自害させられた。
羽柴 秀次 37522755 17111(27)1583年
逆撫で通常-C - - - 中道535 1595年
はしばひでより若者:少年 中庸型 - 1593年秀吉の次男。関ヶ原合戦後は摂河泉65万石という一大名の地位に転落する。大坂の陣では母・淀殿らの過剰な庇護を受け、一度も出陣できぬままに自害した。
羽柴 秀頼 53434156 1937(22)1608年
底力通常-C 羽柴秀吉 - 茶々 創造675 1615年
きのしたかつとし中年:文官 政治型 - 1569年豊臣家臣。家定の長男。若狭小浜城主。関ヶ原合戦では東軍に属して伏見城を預かるが、任務放棄の罪で改易され、京都に隠棲した。近世和歌の祖といわれる。
木下 勝俊 31295656 17210(80)1584年
鬨の声PK-C 木下家定 - - 中道605 1649年
こばやかわひであき若者:冷静 不幸型 - 1582年豊臣家臣。木下家定の子。豊臣秀吉の命により小早川隆景の養子となる。関ヶ原合戦では東軍に寝返り、東軍勝利に大きく貢献したが、その2年後に急死した。
小早川 秀秋 39383329 1399(20)1597年
用心通常-C 木下家定 小早川隆景 - 保守360 1602年
きのしたやえもん中年:まじめ 統率型 - 1500年-
木下 弥右衛門 10213140 1028(30)1515年
急襲形式親-C - - - 保守150 1530年
きのしたいえさだ中年:まじめ 統率型 - 1500年-
木下 家定 39356257 1933(30)1515年
釣瓶撃ち形式親-C - - - 保守150 1530年
武将姓武将名口調成長タイプ 配偶者士道誕生年列伝
  統率武勇知略政治 総合義理寿命登場年
所持戦法種類-格付父親義理親母親 主義死亡年
<-BACK 1 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 創造  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |