『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中11件該当しました。 1件〜11件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
たけだのぶとら 幕府好戦直情甲斐武将(1494-1574)甲斐守護。甲斐を平定するが、その苛烈な政策方針に反発した嫡男・信玄によって駿河に追放された。以後は各地を放浪し、甲斐に再び戻ることはなかった。
武田 信虎 458548 U 2295
騎馬威圧 罵声威圧 突入
たけだしんげん 幕府天下布武甲斐旧仏教(1521-1573)甲斐守護。信虎の嫡男。父の苛烈な政策に反対して父を追放、当主となる。精強な騎馬軍団を率い、臨機応変の知略で織田信長を苦しめた。通称「甲斐の虎」。
武田 信玄 859087 Q 10100
騎馬農業 離反虚報 突入
たけだよしのぶ 幕府好戦人情甲斐武将(1538-1567)信玄の長男。川中島合戦などで活躍。妻の実家・今川家攻略に反対し、謀叛を企むが失敗する。東光寺に幽閉され、2年後に死去した。自害とも病死ともいう。
武田 義信 407224 K 9061
騎馬商業 混乱破壊 誘導
たけだかつより 幕府好戦直情南信濃武将(1546-1582)甲斐の戦国大名。信玄の四男。家督の相続後は、強硬策をもって領国を広げる。長篠合戦での大敗により家臣団組織が瓦解、織田軍に敗れ、天目山で自害した。
武田 勝頼 368218 Q 5384
騎馬威圧 破壊挑発 突入
にしなもりのぶ 幕府保守鳩派甲斐武将(1557-1582)武田信玄の五男。信濃の豪族・仁科家の名跡を継ぐ。兄・勝頼の命により信濃高遠城を守る。織田信長軍に対し、頑強に抵抗したが衆寡敵せず敗北、自害した。
仁科 盛信 457149 P 8337
騎馬改修 収拾迎撃 分断
たけだのぶしげ 幕府好戦人情甲斐武将(1525-1561)信虎の次男。文武に優れて人望も高く、兄・信玄の副将として活躍した。川中島合戦で本陣を守って奮戦、戦死した。後年「まことの武将」と高く評価される。
武田 信繁 737674 Q 9853
騎馬登用 離反収拾 誘導
たけだのぶとよ 幕府・名声保守鷹派甲斐武将(1547-1582)信繁の子。信濃小諸城主。川中島合戦で父が戦死したため、家督を継ぐ。父譲りの軍才をもって主君・勝頼を補佐した。織田信長の甲斐侵攻の際、謀殺された。
武田 信豊 384942 Q 4559
騎馬哀願 威圧破壊 -
たけだのぶかど 幕府・名声保守鳩派甲斐武将(1528-1582)信虎の三男。次兄・信繁の死後、親族衆の筆頭として長兄・信玄を補佐。容貌が信玄に似ていたため、影武者も務めた。画才があり、人物画などの作品を残す。
武田 信廉 542138 R 3721
騎馬弁舌 治療- -
たけだのぶまさ 幕府・名声好戦直情甲斐武将(1447-1505)甲斐守護。専横を振るう跡部駿河を討ちまた外敵の排除に努めるなど、領内の安定に努めた。次男・油川信恵に家督を譲ろうとしたため、長男・信縄と争った。
武田 信昌 616046 Q 1471
騎馬威圧 威圧誘導 迎撃
たけだのぶつな 幕府保守鳩派甲斐武将(1470-1507)甲斐守護。父・信昌が弟・油川信恵に家督を譲ろうとしたため、父や弟と戦う。のちに和睦し家督を継ぐが、家中の対立に乗じた外敵の侵入に悩まされ続けた。
武田 信縄 457066 U 6066
足軽登用 離反修復 誘導
たけだのぶよし 幕府保守鳩派甲斐武将(1567-1625)源平期の甲斐の豪族。源頼朝の挙兵に際し、甲斐源氏の一党を率いて参陣。富士川合戦など活躍したが、晩年は子・忠頼が誅されるなど敬遠された。
武田 信義 437370 U 6730
長槍弁舌 鼓舞収拾 迎撃

<-BACK 1 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |