『信長の野望 嵐世記』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望の変遷』

1750件中16件 該当しました。 1件〜16件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓 武将名 出身・出自登場年 (誕生年-死亡年)
特技政治采配智謀 野望義理相性 列伝
もりおか のぶもと 通常版 陸奥 1561 (1546-1600)津軽家臣。主君・為信の創業期を支えた大浦三老の1人。石川高信との戦いに参加して和徳城を攻略、城主となる。のちに為信から叛意を疑われ謀殺された。
森岡十郎左衛門信元 武将騎馬
[訓練] [突撃]  164817 6850 16
なみおか ともなが 通常版 陸奥 1502 (1487-1541)浪岡北畠家当主。顕具の子。浪岡城を本拠とし、浪岡御所と称された。具永の代に、戦国時代の津軽情勢をまとめた「津軽郡中名字」が編纂されている。
浪岡 具永 武将
[外交] [連射]  773265 6570 16
なみおか ともむね 通常版 陸奥 1524 (1509-1558)浪岡北畠家当主。具永の子。浪岡北畠家は南北朝後期に北畠顕邦(顕家の曾孫)が入部したのが始まりと言われる。顕邦の子・顕義の時に浪岡城が築かれた。
浪岡 具統 武将騎馬
[登用] [茶湯]  582439 2545 16
なみおか ともかず 通常版 陸奥 1547 (1532-1562)浪岡北畠家当主。具統の子。寺社の修築に力を注ぐが、そのために財政を逼迫させて一族の内紛を引き起こし、川原御所を継いでいた叔父・具信に殺害された。
浪岡 具運 武将
[商業]  351549 5960 16
なみおか あきのり 通常版 陸奥 1549 (1534-1578)浪岡北畠家一族。具統の子。兄・具運が謀叛を起こした叔父・浪岡具信に殺された際、具信を討ったという。この事件以来、浪岡北畠家の勢力は急速に衰えた。
浪岡 顕範 武将
[回復] [捕縛]  402339 3375 16
まかべ うじもと 通常版 常陸 1565 (1550-1622)常陸の豪族。真壁城主。佐竹家に従う。刀槍の代わりに約一丈の木杖を振り回して武勇を示し「鬼真壁」と恐れられた。のちに佐竹家の秋田転封に従った。
真壁小二郎氏幹 国人衆
[開墾] [剣豪] [槍衾]  77017 7745 16
うつのみや ひろつな 通常版 下野 1549 (1543-1580)宇都宮家21代当主。佐竹義昭の娘を娶り同盟を結ぶ。また、宿老・芳賀高定の協力を得て、北条家と結んだ領内の反宇都宮勢力と戦った。病弱だったという。
宇都宮弥三郎広綱 武将騎馬
[改修] [外交] [説得]  525155 6275 16
はが たかさだ 通常版 下野 1544 (1529-1588)宇都宮家臣。益子勝宗の子。芳賀高経の死後、芳賀家を継ぐ。壬生家に乗っ取られた宇都宮城を奪還し、宿老として国政に参画、主家の勢力回復に尽力した。
芳賀 高定 武将
[商業] [引抜] [奉仕] [説得]  715673 6095 16
おかべ ながもり 通常版 駿河遠江 1583 (1568-1632)徳川家臣。正綱の子。長久手合戦などで戦功をあげ、主君・家康が関東に入部した際に上総・下総で1万2千石を与えられた。のちに丹波亀山2万石を領した。
岡部弥二郎長盛 武将鉄砲
[商業]  432835 4865 16
ながお ためかげ 通常版 南越後 1486 (1471-1536)越後守護代。越後守護・上杉房能、関東管領・上杉顕定を討ち、越後の国政を掌握する。しかし、のちに房能の養嗣子・定実と対立し、国人の叛乱が相次いだ。
長尾六郎為景 武将騎馬
[訓練] [激励] [突撃]  6510349 9765 16
ながお はるかげ 通常版 南越後 1524 (1509-1553)越後の戦国大名。為景の嫡男。父の死後に家督を継ぐ。しかし病弱で統率力に欠けたため諸将から反発を受け、上杉定実の調停のもと弟・景虎に家督を譲った。
長尾弥六郎晴景 武将騎馬
[槍衾]  422918 2445 16
いろべ かつなが 通常版 北越後 1508 (1493-1568)上杉家臣。平林城主。上条の乱以降、家臣となる。川中島合戦で活躍し、感状を授かった。本庄繁長の謀叛の際、繁長の居城・本庄城を攻囲中に病死した。
色部弥三郎勝長 武将騎馬
[突撃]  326439 6370 16
いろべ ながざね 通常版 北越後 1568 (1553-1592)上杉家臣。平林城主。勝長の子。兄・顕長の死後、家督を継ぐ。出羽仙北一揆の鎮圧などで活躍した。豊臣秀吉の朝鮮派兵に従軍した際、大病を患い死亡した。
色部惣七郎長実 武将騎馬
[攻城] [突撃]  294135 4860 16
きのした のぶとし PK追加 尾張 1592 (1577-1642)豊臣家臣。家定の子。播磨国で2万石を領した。関ヶ原合戦では東軍に属し、小野木重次の居城・丹波福知山城を攻撃。戦後、豊後日出3万石を与えられた。
木下長助延俊 武将荷駄
[攻城]  483948 4650 16
わきざか やすもと PK追加 近江 1599 (1584-1653)徳川家臣。安治の子。父の死後、伊予大洲5万3千石を継ぐ。のち信濃飯田5万5千石に転封された。子孫の代に播磨竜野5万3千石となり明治維新を迎えた。
脇坂甚太郎安元 武将
[登用]  404932 5345 16
ながい さえもん 諸勢力 伊勢志摩 1593 (1578-1640)桑名の商人。左衛門は実際は伊勢丹生の豪商で、娘は三井高俊に嫁ぐ。高俊は伊勢松坂で質屋などを経営、四男・高利が呉服屋・越後屋(のち三越)を開いた。
永井 左衛門 都市
[商業] [茶湯]  404448 4470 16

<-BACK 1 NEXT->
実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |