» 火間虫入道TOP
 » 信長の変遷

『信長の野望 天翔記』武将総覧

1300件中1300件該当しました。 601件~625件の表示 > 再検索
<-BACK 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 NEXT->
武将姓武将名 政才戦才智才 足軽騎馬鉄砲水軍 魅力野望列伝
登場口調特技騎鉄職業相性寿命
誕生年登場年勇猛義理独立思考CS登場
日根野 弘就 82C146A122B CC EE 6451 (????~1602)斎藤家臣。斎藤3代に仕えたのち、浅井織田・豊臣家に弟・重之と共に仕える。鎧や兜を自作し、中でも「日根野型」の兜は実戦向きで重宝された。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1490
15191533 扇動 流出  暗殺 一喝 6442 P・S-
土岐 頼次 122B66C58C DD EE 6534 (1545~1614)美濃守護・土岐頼芸の次男。父と同じく美濃を追われ、松永久秀に仕える。久秀の爆死後は豊臣秀吉、徳川家康に仕え、乱世を巧みに生き抜いた1人である。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1470
15451559 扇動 流出  暗殺 一喝 4633 P・SSFC
明智 秀満 118B146A92B CD DD 7148 (????~1582)岳父・光秀に従い本能寺の変に荷担。山崎の合戦では安土城を守るが、敗報を受け、坂本城に撤退。城内の財宝を包囲軍に譲渡して城に放火、自刃した。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1460
15601575 扇動 流出  暗殺 一喝 51231 P・S-
蜂屋 頼隆 102B142B90B DD DE 6344 (1534~1589)初め斎藤家臣であったが、信長の美濃侵攻軍に降って、黒母衣衆の1人となる。荒木村重謀叛の際には、信長の命によりその一族を処刑した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15341548 扇動 流出  暗殺 一喝 4842 P・SSFC
加藤 光泰 104B142B76B DD DE 6344 (1537~1593)斎藤龍興、豊臣秀吉に仕え、浅井攻め・播磨三木城攻めで功を立てた。小田原征伐ののち甲府城主となる。文禄の役では朝鮮に渡ったが、日本への帰途で病没。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15371551 扇動 流出  暗殺 一喝 4912 P・SSFC
遠藤 慶隆 126B116B102B DD DE 5950 (1551~1632)美濃国郡上城主。小牧・長久手合戦で、織田信雄への内通を疑われ、所領を減封された。のち、関ヶ原で東軍についたため、家康に旧領を復すことを許された。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0080
15511565 扇動 流出  暗殺 一喝 2863 P・SSFC
遠山 景任 120B126B64B DD EE 5456 (????~1572)美濃国岩村城主。武田信玄の臣・秋山信友に攻撃されたため、織田信長に加勢を頼んだ。明智光秀が援軍として駆けつけたが、戦いのさなか病死した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1460
15131527 扇動 流出  暗殺 一喝 4816 P・S-
遠山 友忠 116B126B82B DD EE 5262 (????~????)美濃国苗木城主。森長可と争って居城を奪われ、徳川家康を頼った。関ヶ原の役の混乱を利用して、川尻直次と戦い、苗木城を奪還した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1470
15311545 扇動 流出  暗殺 一喝 4816 P・SSFC
不破 光治 140B108B92B DD EE 6651 (????~1580)西美濃四人衆の1人。斎藤家滅亡後は織田家に仕える。信長の北陸平定後は越前に所領を与えられ、柴田勝家の与力として働いた。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15211535 扇動 流出  暗殺 一喝 5714 P・SSFC
斎藤 利三 64C142A86B CD DE 6269 (1534~1582)明智光秀の家老。本能寺の変・山崎の合戦に従軍。山崎の合戦で敗北後、京都六条河原で斬首された。3代将軍・徳川家光の乳母・春日局の父である。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0860
15341548 扇動 流出  暗殺 一喝 2842 P・SSFC
下間 頼旦 126B150A124B BE EE 7843 (????~1574)長島願証寺の坊官。織田信長の伊勢長島攻略に対し、一向信者たちに死こそ極楽浄土への道と説いて織田軍と激戦を交わした。矢玉・兵糧に窮したため、降伏。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄僧侶 08100
15151529 扇動 流出  暗殺 一喝 01261 P・SSFC
長野 稙藤 120B114B96B DD EE 7064 (1504~1561)長野工藤家第14代。北伊勢地方の有力国人で、中伊勢地方を巡って伊勢国司・北畠家と抗争、あるいは共闘を繰り返した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0360
15041518 扇動 流出  暗殺 一喝 5863 P・SSFC
盛信 112B140B104B CD EE 5841 (????~1593)伊勢亀山城主。信長の伊勢侵攻軍に敗れその臣下となる。本能寺の変後は豊臣秀吉に従い、伊勢松ヶ島城主・蒲生氏郷の与力大名となった。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0370
15241538 扇動 流出  暗殺 一喝 0652 P・S-
長野 藤定 124B100B92C DD EE 6348 (1526~1562)長野稙藤の子。北畠家と長年争った。が藤定に嫡子がなかったため、北畠家から養嗣子を招いて北畠家の傘下となり、和睦した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0340
15261540 扇動 流出  暗殺 一喝 3833 P・S-
分部 光嘉 128A96B78B DD DD 6062 (1552~1602)本姓細野家。分部家の養子となる。信長の北伊勢侵攻に際しては、抗戦を主張する兄に対して和議を説き、長野家に信長の弟・信包を嗣子として迎え入れた。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0350
15521566 扇動 流出  暗殺 一喝 5633 P・S-
一政 102B118B64B DD DE 5756 (????~1625)関盛信の子。蒲生氏郷の与力。氏郷の会津への移封後、反乱した九戸政実の征伐に参じた。関ヶ原では西軍から東軍に転じた功により、伊勢国亀山城主となる。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0370
15581572 扇動 流出  暗殺 一喝 0856 P・S-
神戸 具盛 112B86C102C DD EE 5958 (????~????)伊勢神戸城主。神戸家は北伊勢の名族であったが、信長の伊勢侵攻軍に降り、信長の子・信孝を養子に迎えた。のちに信長の命により近江日野城に幽閉される。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0370
15231537 扇動 流出  暗殺 一喝 4576 P・S-
北畠 晴具 132B128C114B DD ED 8057 (1503~1563)伊勢国司7代。近江の京極家攻略や、伊勢山田の神人層の対立に出兵するなど、領国平定の戦いに明け暮れる一方、和歌や連歌をたしなむ文雅の人でもあった。
通常高貴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1160
15031517 扇動 流出  暗殺 一喝 0843 P・SSFC
鳥屋尾 満栄 140B136B78C CD EC 6341 (????~????)北畠家臣。通称を石見守といった。晴具具教・具房の3代に渡って仕え、主家と被官の間を結ぶ奉行人として活躍した。知勇兼備の将と伝えられる。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1170
15071521 扇動 流出  暗殺 一喝 51023 P・SSFC
木造 具政 126A102C128B DD EE 6349 (????~????)北畠晴具の次男。兄・具教に背き、信長の伊勢侵攻軍に降る。以降は北畠家を継いだ信長の次男・信雄に従い、小牧長久手の合戦などに従軍した。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15351549 扇動 流出  暗殺 一喝 6255 P・SSFC
北畠 具房 94B82C48C DD DE 7043 (1547~1580)北畠具教の嫡男。父が織田信雄に殺された際、滝川一益に預けられ、3年に渡り幽閉された。その後解放されるが、間もなく死去、伊勢北畠家は断絶した。
通常高貴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1140
15471561 扇動 流出  暗殺 一喝 4766 P・SSFC
長野 具藤 96C138B72C DD DD 6840 (????~1576)北畠具教の次男。北伊勢の豪族・長野家を継いだ。信長の伊勢侵攻の際に居城を追われ、父と共に大河内城に篭城。和睦後織田信雄に暗殺された。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1150
15491563 扇動 流出  暗殺 一喝 71055 P・SSFC
小浜 景隆 42C140A88B DD DB 6041 (????~????)もと北畠家の水軍の将。信玄の下で武田家の船大将となった。武田家滅亡後は、徳川家に仕えた。
通常粗暴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1160
15431557 扇動 流出  暗殺 一喝 7842 P・SSFC
九鬼 泰隆 102C130A84B DD EB 6358 (????~????)九鬼第4代。志摩田城に城を築き、九鬼家の居城とした。伊勢国司・北畠家が山田の神人と戦った際、北畠家について戦功を上げたという。
通常粗暴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
14931507 扇動 流出  暗殺 一喝 1842 P・SSFC
九鬼 守隆 110B144A96B DD DB 6245 (1573~1632)九鬼嘉隆の子。関ヶ原の合戦では東軍に属し、西軍についた父と戦う。戦後、自らの功と引き替えに父の助命を嘆願し承諾されるが、父はすでに自刃していた。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15731587 扇動 流出  暗殺 一喝 2732 P・S-
武将姓武将名 政才戦才智才 足軽騎馬鉄砲水軍 魅力野望列伝
登場口調特技騎鉄職業相性寿命
誕生年登場年勇猛義理独立思考CS登場
<-BACK 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 NEXT->
実行時間:0.0234375----system:CGIROOM

『信長の野望 天翔記』関連情報

>>朝廷官位一覧

「信長の野望」&「太閤立志伝」シリーズ登場武将検索

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |