武将姓 | 武将名 | 出自 | 信心 | 寿命 | (生年-没年) | |||
機種 | 登場年 | 政治 | 統率 | 知略 | 教養 | 義理 | 相性 | 列伝 |
ろっかく | さだより | 守護 | 神仏 | 58 | (1495-1552)近江の戦国大名。近江に逃れた将軍・足利義晴を支援し、管領に準ずる待遇を与えられた。一国一城令の先駆をなす「城割り」を初めて行った人物として著名。 | |||
六角 | 定頼 | 81 | 72 | 59 | 72 | 39 | 34 | |
通常版 | 1510 | 槍衾・2 | 鼓舞 | |||||
ろっかく | じょうてい | 守護 | 基督教 | 78 | (1521-1598)近江の戦国大名。定頼の子。江南に勢力を伸ばす。三好家に京を追われた足利将軍家を保護し、仲裁に奔走した。のち織田信長の上洛軍に敗れ、所領を失った。 | |||
六角 | 承禎 | 33 | 52 | 36 | 63 | 30 | 33 | |
通常版 | 1536 | 斉射・1 | ||||||
ろっかく | よしはる | 守護 | 神仏 | 69 | (1544-1612)近江の戦国大名。義賢の子。筆頭家老・後藤賢豊を謀殺し、家臣の信頼を失う。織田信長の上洛軍に敗れ、諸国を流浪した。晩年は豊臣秀頼の弓師範を務めた。 | |||
六角 | 義治 | 25 | 32 | 15 | 59 | 16 | 33 | |
通常版 | 1559 | 斉射・1 |