武将姓 | 武将名 |
出自 | 信心 | 寿命 |
(生年-没年) |
機種 | 登場年 | 政治 | 統率 | 知略 |
教養 | 義理 | 相性 |
列伝 |
はたけやま | よしつぐ |
守護 | 神仏 | 73 |
(1518-1590)能登守護。義総の嫡男。相次ぐ内乱で権力を失い、重臣の台頭を許す。子・義綱と協力して実権を回復するが、のちに重臣たちに反発され、能登を追放された。
|
畠山 |
義続 |
50 | 29 | 23 |
53 | 48 |
83 |
通常版 | 1533 |
|
|
|
はたけやま | よしつな |
守護 | 神仏 | 58 |
(1536-1593)能登守護。義続の嫡男。父とともに実権の回復に尽力するが、重臣らに追放されて失敗に終わる。その後、何度も能登入国を試みるが、すべて失敗に終わった。
|
畠山 |
義綱 |
62 | 55 | 41 |
59 | 79 |
83 |
通常版 | 1551 |
突撃・1 |
|
|
はたけやま | よしたか |
守護 | 神仏 | 20 |
(1557-1576)能登の戦国大名。義綱の子。兄・義慶が当主となると、二本松伊賀守と名乗って義慶を補佐した。義慶の死後、畠山家の家督を相続するが、間もなく急死した。
|
畠山 |
義隆 |
40 | 36 | 10 |
43 | 54 |
83 |
通常版 | 1572 |
|
|
|
じょうじょう | まさしげ |
守護 | 神仏 | 91 |
(1553-1643)上杉家臣。畠山義続の次男。上杉謙信の養子となり上条家を継ぐ。上野・越中などを転戦した。謙信の死後、上杉景勝と対立して出奔、以後は徳川家に仕えた。
|
上条 |
政繁 |
54 | 54 | 44 |
56 | 51 |
84 |
通常版 | 1568 |
突撃・1 |
|
|
はたけやま | よしのり |
守護 | 神仏 | 19 |
(1556-1574)能登の戦国大名。義綱の嫡男。祖父・義続と父が追放されたあと、幼年で重臣たちに擁立される。のちに重臣たちの派閥闘争に巻き込まれ、何者かに殺された。
|
畠山 |
義慶 |
33 | 42 | 43 |
56 | 61 |
85 |
通常版 | 1566 |
|
|
|