『信長の野望・創造 パワーアップキット』武将総覧
1947件中5件該当しました。
1件~5件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 | 口調 | 成長タイプ |
配偶者 | 士道 | 誕生年 | 列伝 |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
総合 | 義理 | 寿命 | 登場年 |
所持戦法 | 種類-格付 | 父親 | 義理親 | 母親 |
主義 | 死亡年 |
にほんまつ | むらくに | 中年:軍師 |
万能知略型 |
- | 家 |
1479年 | 二本松畠山家10代当主。政国の嫡男。二本松家は畠山義忠の未亡人を娶った畠山義純を始祖とし、奥州探題となった4代当主・高国以後、二本松と号した。
|
二本松 |
村国 |
58 | 55 | 63 | 63 |
239 | 8 | (63) | 1494年 |
用心 | PK-C |
- |
- |
- |
保守325 | 1542年 |
にほんまつ | いえやす | 中年:まじめ |
知略型 |
- | 家 |
1512年 | 二本松畠山家11代当主。村国の嫡男。居城・二本松城は、7代当主・満泰によって応永年間(1394~1427)に築かれた。別名を霞ヶ城という。
|
二本松 |
家泰 |
53 | 40 | 52 | 58 |
203 | 7 | (34) | 1527年 |
足止め | PK-C |
二本松村国 |
- |
- |
保守360 | 1546年 |
にほんまつ | よしくに | 中年:策士 |
統率型 |
- | 家 |
1521年 | 二本松畠山家13代当主。新城村尚の子であるが、二本松義氏の早世により、宗家の家督を継いだ。蘆名家と田村家が争った際には、講和の斡旋を行っている。
|
二本松 |
義国 |
55 | 56 | 46 | 58 |
215 | 7 | (59) | 1536年 |
激励 | 通常-C |
- |
- |
- |
保守255 | 1580年 |
にほんまつ | よしつぐ | 中年:まじめ |
中庸型 |
- | 家 |
1552年 | 二本松畠山家14代当主。義国の子。伊達政宗に攻められて降伏。その会見の席で政宗の父・輝宗を拉致し逃亡するが、政宗軍に追われ、輝宗と刺し違えた。
|
二本松 |
義継 |
42 | 37 | 30 | 17 |
126 | 13 | (33) | 1567年 |
撹乱 | 通常-C |
二本松義国 |
- |
- |
保守255 | 1585年 |
にほんまつ | つねより | 若者:勇将 |
猛将型 |
- | 家 |
1555年 | 蘆名家臣。二本松義国の次男。高玉家を継ぎ、高玉城主を務めた。摺上原合戦の直前、伊達家臣・片倉景綱の降伏勧告を拒否して戦うが、衆寡敵せず戦死した。
|
二本松 |
常頼 |
64 | 52 | 50 | 57 |
223 | 3 | (34) | 1570年 |
鬨の声 | PK-C |
二本松義国 |
- |
- |
保守395 | 1589年 |
武将姓 | 武将名 | 口調 | 成長タイプ |
配偶者 | 士道 | 誕生年 | 列伝 |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
総合 | 義理 | 寿命 | 登場年 |
所持戦法 | 種類-格付 | 父親 | 義理親 | 母親 |
主義 | 死亡年 |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.0234375
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
創造
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|