『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中76件該当しました。 61件〜76件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
おおさきよしかね 幕府保守鷹派陸前高家(1461-1529)大崎家9代当主。将軍・足利義尚から、「義」の偏諱と、包平の太刀を賜った。1488年、内乱のため伊達家を頼るが伊達尚宗の後援により領内に復帰した。
大崎 義兼 214137 J 5626
騎馬哀願 鼓舞修復 -
あんとうただすえ 朝廷好戦陰湿羽後武将(1453-1511)檜山安東家5代当主。父・政季が家臣に殺されたため、家督を継ぐ。檜山城を築き、居城とした。1496年、悪政の咎により松前守護職・下国恒季を討った。
安東 忠季 664144 J 5754
騎馬改修 罵声誘導 -
あんとうひろすえ 朝廷・名声保守鷹派羽後武将(1481-1534)檜山安東家6代当主。忠季の子。1514年、蠣崎光広に対し松前守護職を追認する。同時に「東海将軍」などの称号を使い始め、蝦夷支配権を内外に示した。
安東 尋季 392019 J 6542
長槍改修 罵声- -
あけちみつつな 幕府・名声保守鷹派美濃武将(1501-1552)美濃の豪族。明智城主。光継の嫡男。名は光隆とも光国ともいい、はっきりしない。1538年に死去したとも、斎藤道三の攻撃を受けて敗死したともいう。
明智 光綱 293229 J 4018
足軽登用 収拾- -
たけだもとのぶ 幕府保守鷹派越前若狭武将(1455-1521)若狭守護。国信の子。段銭徴収に反対して蜂起した土一揆に敗れ、段銭を免除する。また、丹後の一色家との戦いに敗れて逆に侵攻を許すなど、勢力を失った。
武田 元信 365722 J 5160
騎馬商業 混乱誘導 -
ふるいちちょういん 無し好戦陰湿大和旧仏教(1452-1508)大和の国衆。山城国一揆を滅亡に追い込んだ。細川家に属し、ほかの大和国衆とたびたび争う。畠山尚順との戦いで敗れ自害した。謡曲・尺八などにすぐれた。
古市 澄胤 456962 J 1375
足軽商業 混乱迎撃 突入
はたけやまよしとよ 幕府・名声保守鳩派河内和泉高家(1460-1499)畠山家の家督を政長と争った義就の子。細川政元と結んで政長を滅ぼすが、政長の子・尚順と引き続き激しく争う。のち十七箇所合戦で尚順に敗れ、戦死した。
畠山 義豊 605321 J 6783
騎馬改修 罵声修復 -
はたけやまよしひで 幕府保守鷹派河内和泉高家(1479-1526)義豊(基家)の子。河内畠山家の家督を巡って、父を討った尚順、および尚順の子・稙長と激しく争った。のちに細川澄元と結んで細川高国と戦うが、敗れた。
畠山 義英 282653 J 4762
足軽登用 鼓舞誘導 -
こばやかわひろひら 幕府保守鳩派備後武将(1469-1529)小早川家臣。大内義興の上洛に従い、船岡山合戦に従軍。戦後、小早川家の惣領職と所領を安堵されるが、主君・興平には領地を要求せずに、後見役を務めた。
小早川 弘平 455263 J 4336
足軽改修 密偵誘導 迎撃
おおうちよしおき 幕府天下布武周防長門高家(1477-1528)大内家30代当主。7カ国の守護のほか管領代も務めた。少弐家や細川家と戦い内乱を鎮め、また足利義稙を擁して上洛するなど、生涯を戦陣の中で過ごした。
大内 義興 888680 J 5497
長槍商業 離反誘導 分断
すぎひろより 幕府保守鷹派周防長門武将(1470-1512)大内家臣。木工助と称す。政弘・義興の二代に仕え、奉行人を務めた。おもに豊前方面に在陣し、一所衆や被官の功を主君・義興に注進するなどの功を立てた。
弘依 272936 J 3941
足軽改修 収拾迎撃 -
すぎおきなが 幕府保守鷹派筑前武将(1480-1524)大内家臣。修理亮、豊後守と称した。義興・義隆の二代に仕えて、筑前守護代を務めた。杉家は大内家の庶流といわれ、大内家三家老の一に数えられた家柄。
興長 244533 J 4532
長槍威圧 威圧破壊 -
あんとうもりすえ 朝廷保守鳩派陸奥武将(1564-1632)室町後期の豪族。陸奥の要衝・十三湊の近くにある福島城を居城とし、津軽一帯を勢力下に置いたが、のちに南部家に攻められて敗れ、蝦夷に落ち延びた。
安東 盛季 623466 J 3144
長槍改修 焙烙誘導 -
あべさだとう 朝廷好戦人情陸中武将(1567-1610)平安後期の陸奥の豪族。北上川流域を支配する。勢力拡大を狙う源頼義の挑発に乗り前九年の役を起こす。10年以上に渡って頼義と争うが、衆寡敵せず敗死。
安倍 貞任 429352 J 906
長槍農業 罵声治療 突入
いっきゅうそうじゅん 朝廷保守鳩派山城旧仏教(1564-1651)室町中期の禅僧。民衆から「生き仏」と崇められた人間味豊かな禅僧で、茶人・村田珠光などが弟子となった。後世、一休に仮託した頓智咄が多数作られた。
一休 宗純 8230100 J 934
足軽農業 混乱虚報 収拾
とうつねより 名声保守鳩派美濃武将(1551-1644)室町後期の歌人。足利将軍家に仕える。宗家・千葉家に内乱が起こった際は関東に下向し、乱の鎮定にあたった。和歌にすぐれ、古今伝授の創始者として有名。
常縁 635259 J 5921
長槍改修 威圧収拾 -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |