1990件中4件該当しました。
1件〜4件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
| |
重視 | 思考 | 出身 | 出自 |
|
武将姓 | 武将名 |
政治 | 統率 | 知略 |
相性 | 義理 | 野心 | 列伝 |
兵科 | 特技 | 策戦1 |
策戦2 | 策戦3 | |
おおさき | よしなお |
幕府・名声 | 保守鷹派 | 陸前 | 高家 | (1506-1577)大崎家12代当主。伊達稙宗の援助によって家臣の謀叛を鎮圧するなど、勢力を次第に失う。天文の大乱では伊達晴宗に与力し稙宗に属した大崎義宣と戦った。
|
大崎 |
義直 |
39 | 30 | 34 |
J |
43 | 55 |
足軽 | 哀願 |
混乱 | - |
- |
おおさき | よしたか |
幕府 | 好戦陰湿 | 陸前 | 高家 | (1548-1603)大崎家13代当主。義直の子。伊達政宗の軍を1度は退けるが、のちにその傘下に入る。豊臣秀吉の小田原征伐に遅参したため改易され、上杉景勝に仕えた。
|
大崎 |
義隆 |
43 | 41 | 20 |
J |
47 | 50 |
足軽 | 農業 |
鼓舞 | - |
- |
おおさき | よしかね |
幕府 | 保守鷹派 | 陸前 | 高家 | (1461-1529)大崎家9代当主。将軍・足利義尚から、「義」の偏諱と、包平の太刀を賜った。1488年、内乱のため伊達家を頼るが伊達尚宗の後援により領内に復帰した。
|
大崎 |
義兼 |
21 | 41 | 37 |
J |
56 | 26 |
騎馬 | 哀願 |
鼓舞 | 修復 |
- |
おおさき | たかかね |
幕府 | 保守鷹派 | 陸前 | 高家 | (1479-1530)大崎家10代当主。父・義兼の死後、家督を継ぐが、わずか1年で病没したという。大崎家の家督は娘・梅香の婿となった大崎義宣(伊達稙宗の子)が継いだ。
|
大崎 |
高兼 |
45 | 36 | 30 |
E |
40 | 54 |
足軽 | 茶湯 |
混乱 | 誘導 |
- |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.015625
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|