『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中75件該当しました。 41件〜60件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
つついじゅんしょう 幕府好戦直情大和旧仏教(1523-1550)大和の国衆。順興の嫡男。はじめ木沢長政と結んで畠山稙長と戦うが、長政の敗死後は稙長と結んだ。越智家を破るなど筒井家の勢力を拡大するが、夭逝した。
筒井 順昭 695863 A 7162
足軽商業 離反治療 誘導
つついじゅんけい 幕府・名声保守鳩派大和旧仏教(1549-1584)大和の国衆。順昭の嫡男。父・順昭の夭逝により2歳で家督を継ぐ。松永久秀と争い、居城・筒井城を追われたが、のちに織田信長に従属して勢力を回復した。
筒井 順慶 724370 A 4250
長槍登用 鼓舞密偵 誘導
じみょうじじゅんこく 幕府保守鷹派大和旧仏教(1531-1580)筒井家臣。筒井順興の三男。慈明寺家の家督を継ぐ。兄・順昭の娘を娶った。順昭死去の際は、一族とともに影武者・黙阿弥を立てて順昭の死を秘したという。
慈明寺 順国 553860 A 5670
足軽改修 収拾誘導 -
つついさだつぐ 幕府保守鳩派大和旧仏教(1562-1615)豊臣家臣。慈明寺順国の子。叔父・順慶の養子となり、家督を継ぐ。のち素行不良のため改易された。大坂冬の陣の際、大坂方に内通した罪で自害させられた。
筒井 定次 353320 A 2424
鉄砲農業 混乱- -
ふくすみじゅんこう 幕府・名声保守鳩派大和旧仏教(1533-1585)筒井家臣。筒井順興の四男。福須美家の家督を継ぐ。兄・順昭の娘を娶った。順昭死去の際は、一族とともに影武者・黙阿弥を立てて順昭の死を秘したという。
福須美 順弘 512738 A 5142
足軽弁舌 治療- -
ふくすみじょうけい 幕府好戦直情大和旧仏教(1566-1615)豊臣家臣。福須美順弘の子。叔父・順慶の養子となる。従兄弟・定次の改易後、家督を継いだ。大坂夏の陣で城方に居城を落とされて逃亡し、のちに自害した。
福須美 定慶 44619 A 3911
足軽哀願 鼓舞- -
まつくらしげのぶ 名声保守鷹派大和武将(1543-1593)筒井家臣。島清興・森好之とともに、筒井家三老臣の1人に数えられる。主君・定次が伊賀上野に転封となった際は、伊賀名張城を築き、8千3百石を領した。
松倉 重信 584163 A 6846
騎馬改修 収拾誘導 迎撃
まつくらしげまさ 無し好戦直情大和武将(1571-1630)筒井家臣。重信の子。主家の改易後は徳川家に属す。大坂の陣後、肥前島原城主となるが、重税や切支丹弾圧などの圧政を行い、島原の乱の原因を作った。
松倉 重政 194510 A 2257
鉄砲威圧 罵声- -
なんじょうむねかつ 朝廷好戦直情因幡伯耆国人(1498-1575)南条家7代当主。羽衣石城主。尼子経久の攻撃を受けて居城を追われ、浪人となる。のち毛利元就の援助を受けて居城の奪還に成功し、以後は毛利家に属した。
南条 宗勝 396068 A 5165
騎馬農業 離反鼓舞 誘導
なんじょうもとつぐ 朝廷保守鳩派因幡伯耆国人(1549-1591)南条家8代当主。羽衣石城主。宗勝の嫡男。豊臣秀吉に仕え、九州征伐などに従軍した。病のため弟・元清に政務を任すが、小田原征伐には病の身で参加した。
南条 元続 595165 A 5959
長槍哀願 収拾修復 迎撃
なんじょうもとただ 朝廷・名声好戦陰湿因幡伯耆国人(1570-1614)南条家9代当主。羽衣石城主。元続の嫡男。関ヶ原合戦で西軍に属して改易。のちに豊臣秀頼に属すが、大坂冬の陣の際に徳川軍への内通疑惑により殺された。
南条 元忠 253114 A 1648
足軽改修 誘導- -
おがももときよ 朝廷保守鷹派因幡伯耆国人(1551-1605)南条家臣。南条宗勝の庶子。東伯耆の名門・小鴨家を継ぐ。朝鮮派兵の際、甥・元忠の讒言に遭い失脚し、小西行長に属す。関ヶ原合戦後は加藤清正に仕えた。
小鴨 元清 574455 A 6423
長槍登用 治療誘導 -
ゆきまつまさもり 無し好戦人情因幡伯耆国人(1489-1564)伯耆の豪族。尾高城主。1524年、尼子経久に攻められて居城を奪われたため毛利家に属す。のち毛利家の出雲侵攻軍に従い、38年ぶりに居城を奪還した。
行松 正盛 204229 A 4569
騎馬商業 密偵誘導 -
いとうよしすけ 朝廷・名声好戦直情日向武将(1512-1585)日向の戦国大名。伊東家最大の版図を築くが、木崎原合戦で島津軍に敗れ衰退。豊後の大友宗麟を頼るが、大友軍が耳川合戦で大敗したあとは各地を流浪した。
伊東 義祐 406326 A 3890
長槍威圧 混乱破壊 -
いとうよします 朝廷好戦人情日向武将(1546-1569)日向の戦国大名。義祐の子。庶子であったが、嫡子が夭逝のため家督を継ぎ、父の後見を受けて伊東家の全盛時代を築き上げた。島津家との対陣中に病死した。
伊東 義益 524862 A 5552
足軽登用 密偵破壊 誘導
いとうよしかた 朝廷・名声保守鳩派日向切支丹(1568-1594)伊東家臣。義益の子。祖父・義祐とともに大友宗麟を頼る。豊臣秀吉の九州平定後、叔父・祐兵が日向飫肥を回復し、祐兵に従った。朝鮮派兵の際に病死した。
伊東 義賢 452735 A 4933
騎馬哀願 鼓舞- -
いとうすけたか 朝廷保守鷹派日向武将(1559-1600)豊臣家臣。義祐の子。豊臣秀吉の九州征伐軍の先導役を務め、日向飫肥の旧領を回復した。朝鮮派兵にも従軍。関ヶ原合戦では東軍に属すが、戦後、病死した。
伊東 祐兵 635358 A 6567
長槍商業 離反迎撃 分断
いとうすけのり 朝廷・名声保守鳩派日向武将(1589-1636)日向飫肥藩主。祐兵の子。関ヶ原合戦のは父とともに東軍に属し、高橋元種軍や島津軍と戦った。父の死後、日向飫肥3万6千石を継ぐ。検地・開墾を行った。
伊東 祐慶 584139 A 5234
鉄砲農業 焙烙誘導 -
いとうすけやす 朝廷保守鷹派日向武将(1523-1572)伊東家臣。義祐の義弟という。知勇兼備の将といわれた。木崎原合戦の際に総大将を務めるが、兵力に劣る島津軍の攪乱戦法や奇襲攻撃の前に敗れ、戦死した。
伊東 祐安 275114 A 4047
足軽改修 鼓舞- -
かわさきすけなが 朝廷好戦人情日向武将(1533-1615)伊東家臣。目井城主。駿河守と称す。主君・義祐の豊後退去に従う。貧窮を助けるために酒や織物を作り売ったという。主家が旧領に復すと酒谷城主となった。
川崎 祐長 673242 A 909
鉄砲弁舌 収拾修復 -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |