『信長の野望 嵐世記』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望の変遷』

1750件中15件 該当しました。 1件〜15件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓 武将名 出身・出自登場年 (誕生年-死亡年)
特技政治采配智謀 野望義理相性 列伝
まりやつ のぶまさ 通常版 上総安房 1530 (1515-1554)真里谷武田家一族。信保の次男。異母兄の信隆と家督を争う。一時は小弓公方・足利義明の後援で家督を継ぐが、義明死後は力を失い、里見家を頼ったという。
真里谷 信応 武将
[捕縛]  351213 7540 52
あそや なおもり 通常版 美濃飛騨 1523 (1508-1564)飛騨の豪族。江馬時経の次男。江馬時盛の弟にあたる。麻生野の洞城を居城としたため、麻生野姓を称した。子・慶盛はのちに従兄弟・江馬輝盛に殺された。
麻生野 直盛 国人衆
[回復]  314155 3960 52
あさくら たかかげ 通常版 越前若狭 1508 (1493-1546)朝倉家4代当主。卓抜した政治手腕で越前国内を安定させ、朝倉家の最盛期を現出した。隣国・加賀に積極的に侵攻し、一向一揆軍と戦った。歌道にすぐれた。
朝倉孫次郎孝景 武将
[開墾] [登用] [収拾] [連射]  929091 8880 52
あさくら かげのり 通常版 越前若狭 1520 (1505-1572)朝倉家臣。朝倉家3代当主・貞景の子。朝倉教景の養子となる。敦賀城主を務め養父とともに加賀や若狭、近畿などを転戦し活躍した。のち敦賀郡司となった。
朝倉孫九郎景紀 武将荷駄
[逃亡]  362543 4850 52
あさくら かげたか 通常版 越前若狭 1523 (1508-1570)朝倉家臣。朝倉敏景の弟・経景の孫。朝倉教景が病で帰国した後、一向一揆討伐の総大将となり加賀に出陣した。のち三人の子を相次いで失い、間もなく死去。
朝倉 景隆 武将
[攻城]  434531 1370 52
ほんがんじ しょうにょ 通常版 摂津河内 1521 (1516-1554)本願寺10世法主。日蓮宗徒と六角定頼に山科本願寺を焼き討ちされ、石山本願寺に本山を移した。蓮如の書状を集めて出版し、諸方の末寺、門徒に配った。
本願寺光教証如 一向宗
[改修] [奉仕] [槍衾]  817861 3385 52
しもづま らいりゅう 通常版 摂津河内 1536 (1521-1580)石山本願寺の坊官。顕如が本願寺11世法主に就任した際に坊官に就任した。茶の湯を好み、「天王寺屋会記」に津田宗達らを招いて茶会を開いた記録が残る。
下間 頼竜 一向宗
[茶湯] [槍衾]  515446 4560 52
しもづま らいれん 通常版 摂津河内 1552 (1537-1626)本願寺の坊官。石山合戦において法主・顕如に代わって全軍を指揮、織田信長に対し徹底抗戦を挑んだ。信長の死後、豊臣秀吉から本願寺町奉行に任じられた。
下間 頼廉 一向宗鉄砲
[訓練] [回復] [守戦] [三段]  198480 6395 52
そごう かずなが 通常版 讃岐 1547 (1532-1561)三好元長の四男。十河家を継ぎ、讃岐十河城主となる。家中随一の猛将として鳴らし、「鬼十河」の異名をとった。有馬権現への参詣途中に落馬し、死亡した。
十河又四郎一存 武将騎馬
[訓練] [回復] [突撃]  267248 5855 52
そごう よしつぐ 通常版 讃岐 1561 (1551-1573)十河一存の子。三好長慶の死後、三好三人衆の後見で宗家を継ぐ。織田信長に降るが、京を追われた足利義昭を保護したため、織田軍の攻撃を受け、敗死した。
十河 義継 武将騎馬
[引抜]  354825 5045 52
いけだ かつまさ 通常版 摂津河内 1554 (1539-1578)摂津の豪族。池田城主。長正の子。織田信長の畿内平定軍に降り、伊丹家・和田家とともに「摂津三守護」と称されるが三好家に通じた一族により追放された。
池田八郎三郎勝正 国人衆鉄砲
[逃亡]  263123 6080 52
あらき むらしげ 通常版 摂津河内 1550 (1535-1586)池田家臣。摂津有岡城主。織田家に仕え摂津経略を担当するが、本願寺・毛利家と結び謀叛を起こして敗れ、逃亡。のち茶人となり、利休七哲の1人となった。
荒木弥助村重 国人衆
[改修] [茶湯] [三段]  376328 7840 52
すずき しげとも 通常版 紀伊 1576 (1561-1613)豊臣家臣。重秀の子。朝鮮派兵に参加した。関ヶ原合戦では西軍に属し、伏見城を守る鳥居元忠を討つ戦功を挙げた。戦後、浪人したのち水戸徳川家に仕えた。
鈴木孫市重朝 一向宗鉄砲
[開墾] [捕縛] [三段]  156867 5370 52
あらき しげかた PK追加 摂津河内 1579 (1564-1600)荒木家臣。主君・村重の小姓を務めた。主家没落後は豊臣秀吉に仕え、のちに木下姓を賜り因幡若桜2万石を領す。関ヶ原合戦では西軍に属し、戦後自害した。
荒木平太夫重堅 国人衆騎馬
[連射]  344427 6565 52
あしかが よしみつ 諸王 大和 1555 (1540-1595)室町幕府第3代将軍。南北朝を統一し、明との国交を開いて勘合貿易を始める。公家文化を好み、北山文化の興隆に貢献した。
足利 義満 武将
[改修] [外交] [貿易] [説得]  986395 10060 52

<-BACK 1 NEXT->
実行時間:0.0078125
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |