武将姓 | 武将名 | 出自 | 信心 | 寿命 | (生年-没年) | |||
機種 | 登場年 | 政治 | 統率 | 知略 | 教養 | 義理 | 相性 | 列伝 |
なべしま | きよふさ | 武士 | 神仏 | 74 | (1512-1585)龍造寺家臣。清久の子。田手畷合戦において父とともに龍造寺軍を救い、龍造寺家純の娘を娶る。のち主君・隆信の母・慶ァ尼と再婚し、主家との絆を深めた。 | |||
鍋島 | 清房 | 46 | 54 | 51 | 49 | 66 | 58 | |
通常版 | 1527 | 突撃・1 | ||||||
なべしま | なおしげ | 武士 | 神仏 | 81 | (1538-1618)龍造寺家臣。清房の子。主家の発展に貢献した知勇兼備の将。主君・政家を後見して国政を執った。関ヶ原合戦で東軍に属し、戦後、肥前の支配権を獲得した。 | |||
鍋島 | 直茂 | 83 | 81 | 81 | 72 | 44 | 58 | |
通常版 | 1553 | 突撃・2 | 鉄壁 | 破壊 | ||||
なべしま | かつしげ | 武士 | 神仏 | 78 | (1580-1657)肥前佐賀藩主。直茂の嫡男。関ヶ原合戦で西軍に属すが、巧みな事後処理で所領を安堵される。島原の乱の際は、多大な犠牲を払いながらも乱鎮圧に貢献した。 | |||
鍋島 | 勝茂 | 70 | 61 | 51 | 65 | 65 | 58 | |
通常版 | 1595 | 斉射・1 |