『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中95件該当しました。 81件〜95件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
さたけよしのぶ 無し保守鷹派常陸武将(1476-1533)佐竹家臣。14代当主・義治の四男。太田城の北方に居住して北殿と呼ばれ、佐竹北家の祖となる。兄・義舜の死後は、弟・政義とともに甥・義篤を補佐した。
佐竹 義信 454330 I 6723
騎馬農業 威圧誘導 -
おおたすけやす 幕府好戦直情武蔵武将(1471-1513)扇谷上杉家臣。道灌の子。父が主君・定正によって暗殺されたあと、山内上杉家に属し主家と戦うが、両家の和睦後に帰参する。北条早雲との戦いで戦死した。
太田 資康 224352 I 5025
騎馬弁舌 密偵修復 -
あけちみつつぐ 幕府好戦人情美濃武将(1474-1538)美濃の豪族。明智城主。娘は斎藤道三に嫁ぎ、織田信長の正室・帰蝶を生む。明智家は土岐家の庶流で、初代美濃守護・土岐頼貞の子・頼基を祖とするという。
明智 光継 445861 I 5732
騎馬商業 威圧誘導 迎撃
とおやまよりかげ 無し保守鳩派美濃国人(1449-1521)美濃の豪族。岩村城主。1508年、城内にある八幡神社を改築した。居城・岩村城は、鎌倉時代に加藤景廉(遠山家の祖・景朝の父)が築いたといわれる。
遠山 頼景 514954 I 7638
騎馬哀願 治療誘導 迎撃
とおやまかげとも 無し好戦人情美濃国人(1468-1524)美濃の豪族。頼景の子。岩村城主。長男の景前は岩村城主、次男・直廉は苗木城主となる。苗木城は南北朝時代に遠山景村(遠山家の祖・景朝の甥)が築いた。
遠山 景友 323618 I 2129
足軽商業 収拾- -
むらかみあきくに 幕府保守鳩派北信濃武将(1469-1526)信濃の豪族。頼衡とも。1517年、龍洞院の末寺として寶珠山自性院を開基した。村上家は、平安時代に活躍した源頼信の末裔・村上為国を祖とするという。
村上 顕国 335137 I 4159
長槍哀願 密偵誘導 -
たかなしまさもり 朝廷好戦直情北信濃国人(1466-1513)信濃の豪族。中野小館に拠る。関東管領の上杉顕定が越後に侵攻した際は、越後守護代・長尾為景とともに防戦し、長森原合戦において顕定を討つ功を立てた。
高梨 政盛 256619 I 7770
長槍弁舌 密偵修復 -
おがさわらさだとも 幕府・名声好戦直情南信濃武将(1461-1515)信濃守護。近隣の豪族・山家光家を滅ぼして林城を築き、居城とした。また、家臣・島立貞永に深志城(松本城)の築城を命じるなど、支配力の強化に努めた。
小笠原 貞朝 213626 I 5465
騎馬弁舌 治療- -
さいとうまさのぶ 名声好戦陰湿南越後武将(1468-1521)長尾家臣。主君・為景が越後守護・上杉房能を討った時は、為景に属して活躍。1510年、越後守護・上杉定実に対して築地資茂の功を賞するよう注進した。
斎藤 昌信 465471 I 4263
騎馬威圧 混乱誘導 迎撃
よしみよりおき 朝廷・名声好戦人情石見国人(1460-1532)石見の豪族。大内家に属す。兄・信頼が酒宴の席で刃傷事件を起こして殺されたため家督を継ぐ。ひたすら大内家に忠誠を尽くし、吉見家の信頼回復に努めた。
吉見 頼興 542527 I 874
騎馬弁舌 鼓舞- -
しぶかわよしなが 幕府好戦直情筑前高家(1508-1533)九州探題。尹繁の子。渋川家は足利家の庶流。少弐家と結び、朝日山城に籠城して大内家と戦うが、大内家臣・陶興房の攻撃を受けて戦死、渋川家は滅亡した。
渋川 義長 313635 I 3462
騎馬改修 密偵誘導 -
かまちはるひさ 朝廷・名声保守鷹派筑後武将(1472-1533)筑後の豪族。筑後守と称す。蒲池城主。文亀年間(1501〜1503)に柳河城を築いた。また、崇久寺を再建し、蒲池家の菩提寺とした。大友家に属した。
蒲池 治久 515540 I 5059
騎馬改修 威圧放火 -
おおたどうかん 幕府好戦陰湿武蔵武将(1548-1602)室町後期の武将。扇谷上杉家臣。山内上杉家臣・長尾景春の乱を鎮圧するなど活躍するが、その実力を恐れた上杉顕定の謀略により、主君・定正に殺された。
太田 道灌 908192 I 6822
長槍改修 離反密偵 修復
なわながとし 幕府・名声保守鷹派因幡伯耆武将(1567-1620)南北朝朝の武将。隠岐を脱出した後醍醐天皇を迎え入れて、挙兵。建武政権の樹立に大きく貢献した。のちに建武政権から離反した足利尊氏と戦い、戦死した。
名和 長年 567934 I 7813
騎馬登用 離反密偵 -
ねんあみじおん 無し保守鷹派磐城旧仏教(1552-1621)室町中期の剣豪。父・相馬忠重の仇討ちのため、鞍馬山で剣術を修行していた際に、異界の人から妙術を授かり、日本最古の剣術「念流」を創始したという。
念阿弥 慈音 329846 I 7425
長槍剣豪 威圧収拾 破壊

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |