『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中76件該当しました。 21件〜40件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
まつだのりひで 名声好戦陰湿相模伊豆武将(1540-1590)北条家臣。筆頭家老を務めた。豊臣秀吉の小田原征伐の際は小田原城への籠城を主張し採用された。のちに秀吉に寝返ろうとして失敗、戦後、自害させられた。
松田 憲秀 63967 G 574
足軽哀願 混乱誘導 -
だいどうじもりまさ 朝廷保守鳩派相模伊豆武将(1472-1555)北条家臣。鎌倉代官や河越城代を歴任した。大道寺家は「御由緒家」と呼ばれる北条家譜代の家臣で、北条早雲に従い駿河に下った太郎(発専)を始祖とする。
大道寺 盛昌 713542 G 6020
足軽農業 治療誘導 -
だいどうじまさしげ 朝廷・名声好戦陰湿相模伊豆武将(1533-1590)北条家臣。盛昌の子。行政に手腕を発揮し、河越城下の繁栄に貢献した。豊臣秀吉の小田原征伐軍に降伏し、道案内を務めたが、秀吉によって自害させられた。
大道寺 政繁 794153 G 2662
足軽商業 混乱誘導 -
いたべおかこうせつさい 名声好戦陰湿相模伊豆旧仏教(1537-1609)北条家臣。右筆・評定衆を務めた。徳川家康との講和交渉や、豊臣秀吉との折衝など、対外交渉に手腕を発揮した。主家滅亡後は、秀吉に御咄衆として仕えた。
板部岡 江雪斎 72273 G 3324
足軽弁舌 収拾誘導 -
ほんだとしひさ 無し保守鷹派尾張国人(1539-1603)豊臣家臣。はじめ水野半右衛門と名乗り岩倉城主・織田信安に仕えた。のちに豊臣秀長に属し、脇坂安治の転封により高取城主となり、2万5千石を領した。
本多 利久 374329 G 3746
足軽農業 鼓舞迎撃 -
ほんだとしとも 名声保守鳩派尾張国人(1561-1610)豊臣家臣。利久の子。高取城主。関ヶ原合戦では東軍に属し、居城が城主不在となる。そのため西軍の攻撃を受けるが落城を免れた。戦後、本領を安堵された。
本多 利朝 382941 G 4549
鉄砲商業 威圧迎撃 -
とみたのぶたか 朝廷・名声好戦人情近江武将(1564-1633)豊臣家臣。関ヶ原合戦では東軍に属し、伊勢安濃津城に籠城するが敗れ、高野山に登る。戦後、召し出されて伊予宇和島12万石を領すが、のちに改易された。
富田 信高 464550 G 4556
鉄砲哀願 威圧迎撃 -
かによしなが 無し好戦直情美濃武将(1554-1613)福島家臣。侍大将を務める。宝蔵院胤栄に槍術を学ぶ。関ヶ原合戦では討ち取った17の首級すべてに笹を差して目印としたため「笹の才蔵」の異名をとった。
可児 吉長 37418 G 2840
長槍哀願 破壊挑発 -
とおやまともかつ 無し保守鳩派美濃国人(1511-1570)美濃の豪族。苗木城主。遠山家は遠山庄を領した加藤景朝(源頼朝に仕えた景廉の子)を祖とする。のちに「遠山七家」が諸城に拠って東美濃に勢威を張った。
遠山 友勝 472532 G 3722
足軽改修 威圧- -
とおやまともただ 名声好戦人情美濃国人(1531-1605)美濃の豪族。苗木城主。友勝の子。武田家臣・秋山信友と戦う。のちに森長可と争って出奔、徳川家康を頼る。関ヶ原合戦で河尻秀長を破り、居城を奪還した。
遠山 友忠 374023 G 4858
騎馬弁舌 密偵- -
とおやまともまさ 無し保守鳩派美濃国人(1556-1619)美濃の豪族。苗木城主。友忠の子。金山城主・森長可と争って居城を出奔し、徳川家康を頼る。関ヶ原合戦では東軍に属して河尻秀長を破り、居城を奪還した。
遠山 友政 423043 G 6131
鉄砲商業 鼓舞誘導 -
あしだのぶもり 幕府保守鷹派北信濃武将(1526-1575)武田家臣。三岳城主。下野守と称した。三方ヶ原合戦後、二俣城主となる。長篠合戦で主家が大敗したあと、徳川家康の軍に居城を囲まれ、防戦中に病死した。
蘆田 信守 235540 G 5344
長槍改修 鼓舞迎撃 -
よだのぶしげ 幕府・名声好戦直情北信濃武将(1548-1583)武田家臣。信守の子。二俣城主を務め、父とともに徳川軍と戦った。主家滅亡後は徳川家に仕え、信濃攻略に参加するが岩尾城攻撃戦で銃弾を浴び、戦死した。 
依田 信蕃 195454 G 5168
騎馬威圧 威圧破壊 突入
おがさわらさだよし 幕府・名声保守鷹派南信濃武将(1546-1595)徳川家臣。長時の嫡男。各地を流浪後、徳川家康の後援を得て旧領を回復し、以後は徳川家に仕える。家康の孫娘を子・秀政に迎えるなど、関係強化に努めた。
小笠原 貞慶 595538 G 7055
騎馬改修 収拾誘導 -
おがさわらひでまさ 幕府保守鳩派摂津武将(1569-1615)徳川家臣。貞慶の嫡男。石川康長の改易後、旧領の信濃松本6万石を領す。大坂夏の陣で戦死した。主君・家康に「信濃は…」と言い残して絶命したという。
小笠原 秀政 564528 G 5839
騎馬哀願 鼓舞迎撃 -
みぞぐちさだやす 無し好戦人情南信濃武将(1539-1613)小笠原家臣。主君・貞慶の旧領復帰に尽力する。貞慶の側近として政務に参画、また侍大将として各地に出陣するなど活躍した。のちに「溝口家記」を著した。
溝口 貞泰 374656 G 7244
長槍農業 密偵誘導 -
ふたつぎしげよし 名声好戦人情南信濃武将(1530-1616)小笠原家臣。重高の嫡男。武田家の滅亡後、徳川家康の援護で小笠原貞種を深志城から退却させ、主家の旧領復帰を実現させた。のちに「二木家記」を著した。
二木 重吉 544559 G 8334
騎馬威圧 威圧迎撃 -
いぬかいひさとも 無し好戦直情南信濃武将(1546-1620)小笠原家臣。政徳の三男。日岐城攻めや高遠城攻めなど、各地の合戦に侍大将として従軍し、活躍。のちに筆頭家老として家中最高の1千6百石を給与された。
犬甘 久知 335958 G 7332
騎馬農業 治療修復 迎撃
ながおはるかげ 幕府・名声保守鳩派南越後武将(1509-1553)越後の戦国大名。為景の嫡男。父の死後に家督を継ぐ。しかし病弱で統率力に欠けたため諸将から反発を受け、上杉定実の調停のもと弟・景虎に家督を譲った。
長尾 晴景 372515 G 2426
足軽農業 混乱- -
うえすぎかげのぶ 幕府・名声保守鳩派北越後武将(1527-1578)上杉家臣。主君・謙信が関東管領に就任した際、謙信とともに上杉姓に改める。一門衆の重鎮として各地を転戦した。御館の乱で上杉景虎方に属し、戦死した。
上杉 景信 541640 G 4247
騎馬農業 鼓舞- -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |