武将姓 | | 武将名 |
出身・出自 | 登場年 |
(誕生年-死亡年) |
特技 | 政治 | 采配 | 智謀 |
野望 | 義理 | 相性 |
列伝 |
つつい | | じゅんこう |
通常版 |
大和 |
1489 |
(1484-1535)大和の国衆。友好関係にあった越智家が一向宗門徒に攻められると、援軍を派遣してこれを破る。近隣の国衆と姻戚関係を結び、筒井家の勢力拡大を図った。 |
筒井 | | 順興 |
旧仏教 | 弓 |
[開墾] [外交] [奉仕] [連射] |
79 | 72 | 88 |
80 | 80 |
5 |
つつい | | じゅんしょう |
通常版 |
大和 |
1535 |
(1523-1550)大和の国衆。順興の嫡男。はじめ木沢長政と結んで畠山稙長と戦うが、長政敗死後は稙長と結んだ。越智家を破るなど、筒井家の勢力を拡大するが、夭逝した。 |
筒井 | 栄舜坊 | 順昭 |
旧仏教 | 騎馬 |
[改修] [守戦] [説得] |
64 | 54 | 54 |
69 | 75 |
5 |
つつい | | じゅんけい |
通常版 |
大和 |
1550 |
(1549-1584)大和の国衆。順昭の嫡男。父・順昭の夭逝により2歳で家督を継ぐ。松永久秀と争い、居城・筒井城を追われたが、のちに織田信長に従属して勢力を回復した。 |
筒井 | 陽舜坊 | 順慶 |
旧仏教 | 槍 |
[商業] [登用] [守戦] |
73 | 48 | 66 |
48 | 65 |
5 |
じみょうじ | | じゅんこく |
通常版 |
大和 |
1546 |
(1531-1580)筒井家臣。和泉慈明寺城主。筒井順興の三男。国衆・慈明寺家を継いだ。一時、兄・筒井順昭の養子となり筒井左門と称したという。順昭の娘を妻に迎えた。 |
慈明寺 | | 順国 |
旧仏教 | 弓 |
[攻城] |
51 | 15 | 55 |
71 | 55 |
3 |
じみょうじ | | さだつぐ |
通常版 |
大和 |
1577 |
(1562-1615)豊臣家臣。慈明寺順国の子。叔父・順慶の養子となり、家督を継ぐが、素行不良のため改易された。大坂冬の陣の際、大坂方に内通した罪で自害させられた。 |
慈明寺 | 藤四郎 | 定次 |
旧仏教 | 槍 |
[逃亡] |
36 | 14 | 22 |
22 | 40 |
9 |