» 火間虫入道TOP
 » 信長の変遷

『信長の野望 天翔記』武将総覧

1300件中700件該当しました。 151件~175件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 NEXT->
武将姓武将名 政才戦才智才 足軽騎馬鉄砲水軍 魅力野望列伝
登場口調特技騎鉄職業相性寿命
誕生年登場年勇猛義理独立思考CS登場
小笠原 長時 98C156A52B EB EE 7474 (1519~1583)信濃守護。合戦には強いが傲岸不遜の性格のため、武田氏との決戦・塩尻峠の戦いで家臣に裏切られ、敗北。その後は各地を転々とし、会津の地で客死した。
通常粗暴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0670
15191533 扇動 流出  暗殺 一喝 7762 P・SSFC
畠山 高政 118B92C60C DE EE 7235 (1527~1576)河内守護。三好氏と摂津において和戦を繰り返した。織田信長に降って河内半国を与えられるが、家臣の遊佐信教との争いに敗北し、流浪の身となった。
通常高貴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0550
15271541 扇動 流出  暗殺 一喝 1606 P・SSFC
十河 存保 114B140A96C CC DC 7166 (1554~1586)三好義賢の子。十河一存の養子となり、讃岐十河城主を継ぐ。長宗我部元親との戦いに敗れて大坂に逃れる。のち、秀吉の四国征伐に従軍、十河城を回復した。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0650
15541561 扇動 流出  暗殺 一喝 0712 P・SSFC
田原 親賢 140B124C148B DD DE 5267 (????~1600)大友家の臣。宗麟・義統の二代に渡って権力をふるう。日向遠征を強行したが、軍の統制がとれずに敗北を喫した。この後、大友家は凋落の一途をたどった。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0180
15371551 扇動 流出  暗殺 一喝 6575 P・SSFC
肝付 兼続 110B148B86B CC EE 6965 (1511~1566)伊東家と結び、肝付家の最大版図を築いた。島津忠良の娘を娶って島津家と友好関係を保っていたが、貴久と反目。志布志でその猛攻を受け、敗死した。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1270
15111525 扇動 流出  暗殺 一喝 6822 P・SSFC
織田 信忠 150B140B136B CC DD 8679 (1557~1582)織田信長の嫡男。16歳で初陣、松永久秀討伐や甲斐平定などに軍功を上げる。信長の後継者として期待されていたが、本能寺の変の際、二条御所で自刃した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0050
15571571 扇動 流出  暗殺 一喝 41020 P・SSFC
北畠 信雄 94C90B54C DD DE 7569 (1558~1618)織田信長の次男で、北畠家を継ぐ。父や兄ほどの器量はなく、人望も薄かったため、父と兄の死後は織田家の勢力を回復できず、豊臣秀吉に天下を許した。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0080
15581572 扇動 流出  暗殺 一喝 3450 P・SSFC
神戸 信孝 108C142B36C DC DE 7274 (1558~1583)織田信長の三男で、伊勢の名族・神戸家を継ぐ。有能な武人で、父の信頼厚かった。本能寺の変後、柴田勝家と結び、秀吉打倒を目指すも敗れて投降し、自害。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0050
15581572 扇動 流出  暗殺 一喝 7541 P・SSFC
織田 信行 140B104C74C DD EE 7083 (????~1557)信長の実弟。性情は兄に似ず、家中でも評判が良かった。林通勝・柴田勝家らに擁立され織田家の家督を兄と争うが、病を装った信長に誘い出され謀殺された。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1250
15381552 扇動 流出  暗殺 一喝 2503 P・SSFC
平手 政秀 154A72B124B DD EE 6750 (1492~1553)織田信長の傅役として有名。斎藤家との縁組を画策し実現させた。信長の奇行を憂い、諌言を重ねるが受け入れられず、最期は自身の命を絶って諌言とした。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0080
14921506 扇動 流出  暗殺 一喝 01504 P・SSFC
通勝 140A98B144B DD EE 6064 (????~????)織田家筆頭家老。織田家の家督争いでは信行方であったが、許された。しかし、その後さしたる働きもなかったため、信行擁立の件を蒸し返され、追放された。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1270
15111525 扇動 流出  暗殺 一喝 4355 P・SSFC
佐久間 信盛 124B130B110B CD EE 6446 (????~1582)織田家の臣。冷静沈着で殿軍の指揮を得意とし「退き佐久間」と呼ばれた。本願寺攻めの不手際により19箇条の折檻状を叩きつけられ、追放された。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1260
15231537 扇動 流出  暗殺 一喝 3670 P・SSFC
村井 貞勝 164A60C138B DE EE 6542 (????~1582)織田家の臣。信長の上洛後、京都所司代に任命され、京都の諸事を奉行する。他方、安土城築城などにも貢献した。本能寺の変の際、二条御所で信忠に殉ずる。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15331547 扇動 流出  暗殺 一喝 0814 P・SSFC
可成 132B150A118B CD EE 6964 (1523~1570)早くから織田信長に仕え、清洲城奪回や桶狭間の合戦などで武功を上げた。近江宇佐山城を守備中に浅井・朝倉連合軍に攻められ、戦死した。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15231537 扇動 流出  暗殺 一喝 51171 P・SSFC
蘭丸 154A144A110B CC CC 7570 (1565~1582)可成の三男で、信長の近臣。利発な少年であり、信長との間に数々の逸話を残している。将来を嘱望されたが、本能寺で信長に殉死。美童の名だけが残った。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0050
15651579 扇動 流出  暗殺 一喝 01303 P・SSFC
相馬 義胤 126A150A104B DB DD 7968 (1548~1635)相馬家第16代。伊達家との争いに終始した。関ヶ原の合戦で西軍に属したため戦後所領を没収されかけたが、伊達政宗の取りなしで本領を安堵された。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0490
15481562 扇動 流出  暗殺 一喝 31121 P・SSFC
豊臣 秀頼 160C140C120C EE EE 9750 (1593~1615)豊臣秀吉の子で、母は淀殿。秀吉の死後天下動乱の中心になる。自らの意志を持てなかったことが、悲劇の原因か、大坂夏の陣で母と共に自刃した。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15931598 扇動 流出  暗殺 一喝 01016 P・SSFC
浅野 長政 148A132B96B DD DE 7258 (1547~1611)秀吉子飼いの将。吏僚としてその手腕を発揮、豊臣政権成立後は五奉行の筆頭となる。秀吉の死後、石田三成と対立して豊臣家を退転、以後は徳川家についた。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1570
15471561 扇動 流出  暗殺 一喝 4763 P・SSFC
山内 一豊 118B124B70B DD DE 6449 (1546~1605)はじめ信長に仕え、妻の「内助の功」もあって出世を遂げた。のち秀吉に仕え、遠江国掛川を領す。関ヶ原の合戦で東軍に属し、その功により土佐一国を得た。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1560
15461560 扇動 流出  暗殺 一喝 2362 P・SSFC
直之 26C144A20C CE CE 6864 (1567~1615)加藤嘉明の鉄砲大将であったが、関ヶ原の合戦で軍令違反を犯して叱責を受け、主家を離れる。大坂城に入城し、夏の陣で浅野軍と戦い、戦死した。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0160
15671581 扇動 流出  暗殺 一喝 5952 P・SSFC
可児 才蔵 30C160A74C BD EE 7035 (1554~1613)宝蔵院胤栄に槍術を学んだ豪傑。関ヶ原の合戦では、あげた首級に笹を噛ませてしゃにむに突進。17個の首をとり、以来「笹の才蔵」の異名をとった。
通常粗暴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1460
15541568 扇動 流出  暗殺 一喝 71171 P・SSFC
前田 玄以 156A44C120B EE EE 5767 (1539~1602)初め延暦寺の僧であったが、還俗して織田信忠に仕える。本能寺の際には信忠の嫡男・三法師を守って脱出した。豊臣秀吉政権下では五奉行の1人となった。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄僧侶 0170
15391573 扇動 流出  暗殺 一喝 3554 P・SSFC
渡辺 勘兵衛 42C162A116B BE EE 7041 (1562~1640)槍一筋で戦国を生き抜いた豪傑。阿閉・中村・増田・藤堂氏に仕える。中村一氏に仕えていた頃、小田原攻めに従軍、伊豆山中城に一番乗りの功を立てた。
通常粗暴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0080
15621582 扇動 流出  暗殺 一喝 4571 P・SSFC
大崎 義隆 108B78C50C DD EE 6836 (1548~1603)大崎家最後の当主。最上義光と結び、伊達氏の軍事介入を一度は退けるが、後にその指揮下に入る。秀吉の小田原攻めに遅参した罪により所領を没収された。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0360
15481562 扇動 流出  暗殺 一喝 5746 P・SSFC
毛利 勝永 62C156A114B DC DE 7240 (1577~1615)豊臣家の臣。関ヶ原で西軍に与し、土佐に配流される。のちに脱走して大坂城に入城、真田幸村に次ぐ人望を得た。大坂夏の陣で活躍するも、落城に伴い自害。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0160
15771591 扇動 流出  暗殺 一喝 21321 P・SSFC
武将姓武将名 政才戦才智才 足軽騎馬鉄砲水軍 魅力野望列伝
登場口調特技騎鉄職業相性寿命
誕生年登場年勇猛義理独立思考CS登場
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 NEXT->
実行時間:0.0625----system:CGIROOM

『信長の野望 天翔記』関連情報

>>朝廷官位一覧

「信長の野望」&「太閤立志伝」シリーズ登場武将検索

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |