武将姓 | 武将名 | 出自 | 信心 | 寿命 | (生年-没年) | |||
機種 | 登場年 | 政治 | 統率 | 知略 | 教養 | 義理 | 相性 | 列伝 |
とがわ | ひでやす | 武士 | 神仏 | 60 | (1533-1592)宇喜多家臣。宇喜多三老の1人。明禅寺合戦や児島八浜合戦など多くの合戦に従軍し、主君・直家の創業を助けた。のちに筆頭家老を務め、国政にも参画した。 | |||
戸川 | 秀安 | 59 | 53 | 66 | 49 | 54 | 99 | |
通常版 | 1548 | 斉射・1 | 挑発 | |||||
とがわ | みちやす | 武士 | 神仏 | 61 | (1567-1627)宇喜多家臣。秀安の嫡男。朝鮮派兵などで活躍した。熱心な日蓮宗徒で、切支丹の長船綱直らと対立。のちに内乱を引き起こして主家を退去、徳川家に仕えた。 | |||
戸川 | 達安 | 52 | 49 | 55 | 55 | 47 | 99 | |
通常版 | 1582 | 槍衾・1 |