『信長の野望・創造』武将総覧
1348件中10件該当しました。
1件~10件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 | 口調 | 成長タイプ |
配偶者 | 士道 | 誕生年 | 列伝 |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
総合 | 義理 | 寿命 | 登場年 |
所持戦法 | 種類-格付 | 父親 | 義理親 | 母親 |
主義 | 死亡年 |
かたくら | しげなが | 中年:威厳 |
鬼型 |
- | 名 |
1584年 | 伊達家臣。景綱の子。大坂夏の陣で後藤基次らを討ち取るなど活躍し、徳川家康から「鬼」と評された。この時に真田幸村の娘・梅を保護し、のちに妻とした。
|
片倉 |
重長 |
71 | 74 | 49 | 56 |
250 | 1 | (75) | 1599年 |
追い討ち | 通常-B |
片倉小十郎 |
- |
- |
創造780 | 1659年 |
さたけ | よししげ | 中年:まじめ |
鬼型 |
- | 利 |
1547年 | 佐竹家18代当主。義昭の嫡男。父の遺志を継ぎ、常陸の統一に成功する。北条家と伊達家を敵に回し、陣頭で自ら采配を振るう姿は「鬼義重」と恐れられた。
|
佐竹 |
義重 |
87 | 90 | 79 | 83 |
339 | 3 | (65) | 1562年 |
穿ち抜け | 通常-A |
佐竹義昭 |
- |
- |
保守360 | 1612年 |
まかべ | うじもと | 中年:まじめ |
鬼型 |
- | 名 |
1550年 | 常陸の豪族。真壁城主。佐竹家に従う。刀槍の代わりに約一丈の木杖を振り回して武勇を示し「鬼真壁」と恐れられた。のちに佐竹家の秋田転封に従った。
|
真壁 |
氏幹 |
59 | 86 | 42 | 22 |
209 | 8 | (72) | 1565年 |
底力 | 通常-A |
- |
- |
- |
保守360 | 1622年 |
おばた | とらもり | 中年:猛将 |
鬼型 |
- | 家 |
1505年 | 武田家臣。甲陽五名臣の1人。「鬼虎」の異名をとり、生涯で36枚の感状を受けた。晩年は高坂昌信の副将を務めた。「よくみのほどをしれ」の遺言が有名。
|
小幡 |
虎盛 |
68 | 73 | 53 | 33 |
227 | 2 | (56) | 1520年 |
神速 | 通常-C |
- |
- |
- |
保守290 | 1561年 |
こじま | やたろう | 中年:熱血 |
鬼型 |
- | 義 |
1522年 | 上杉家臣。幼少から側近として主君・謙信に仕えた。川中島合戦には旗本として従軍。剛力無双の豪傑で「鬼小島」と呼ばれて恐れられ、数々の伝説を残した。
|
小島 |
弥太郎 |
47 | 90 | 17 | 3 |
157 | 1 | (60) | 1537年 |
鬨の声 | 通常-A |
- |
- |
- |
保守150 | 1582年 |
しばた | かついえ | 中年:熱血 |
鬼型 |
- | 名 |
1522年 | 織田家臣。「かかれ柴田」の異名をとった猛将。北陸方面軍の総大将を務めた。本能寺の変後、羽柴秀吉と争い賤ヶ岳合戦で敗れ、居城・北庄城で自害した。
|
柴田 |
勝家 |
87 | 92 | 68 | 66 |
313 | 3 | (61) | 1537年 |
急襲 | 通常-A |
- |
- |
- |
保守325 | 1583年 |
さくま | もりまさ | 中年:威厳 |
鬼型 |
- | 家 |
1553年 | 柴田家臣。盛次の嫡男。叔父・勝家に仕える。「鬼玄蕃」の異名をとった猛将。賤ヶ岳合戦で深入りし、柴田軍の敗因を作った。戦後、捕らえられ斬首された。
|
佐久間 |
盛政 |
72 | 82 | 64 | 36 |
254 | 3 | (30) | 1568年 |
急襲 | 通常-A |
佐久間盛次 |
- |
- |
保守325 | 1583年 |
もり | ながよし | 中年:猛将 |
鬼型 |
- | 名 |
1558年 | 織田家臣。可成の嫡男。伊勢長島一向一揆鎮圧や武田家征伐に参戦し「鬼武蔵」の異名をとった。本能寺の変後は豊臣秀吉に従い、小牧長久手合戦で戦死した。
|
森 |
長可 |
61 | 75 | 38 | 34 |
208 | 3 | (26) | 1573年 |
鬨の声 | 通常-B |
森可成 |
- |
- |
創造710 | 1584年 |
そごう | かずまさ | 若者:豪傑 |
鬼型 |
- | 名 |
1532年 | 三好家臣。三好元長の四男。十河家を継ぎ、十河城主となる。家中随一の猛将として鳴らし「鬼十河」の異名をとった。有馬権現への参詣途中に落馬し、死去。
|
十河 |
一存 |
81 | 87 | 61 | 36 |
265 | 4 | (29) | 1547年 |
急襲 | 通常-A |
三好元長 |
十河存春 |
- |
中道430 | 1561年 |
たちばな | どうせつ | 中年:威厳 |
鬼型 |
- | 義 |
1513年 | 大友家臣。立花城西城督。落雷で歩行不能となるが、輿に乗って常に大友軍の先陣を切り「鬼道雪」の異名をとった。生涯を軍陣で過ごした、家中随一の猛将。
|
立花 |
道雪 |
95 | 87 | 87 | 64 |
333 | 1 | (72) | 1528年 |
雷神 | 通常-A |
- |
- |
- |
中道500 | 1585年 |
武将姓 | 武将名 | 口調 | 成長タイプ |
配偶者 | 士道 | 誕生年 | 列伝 |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
総合 | 義理 | 寿命 | 登場年 |
所持戦法 | 種類-格付 | 父親 | 義理親 | 母親 |
主義 | 死亡年 |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.015625
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
創造
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|