武将姓 | 武将名 | 出身・出自 | 登場年 | (誕生年-死亡年) | |||||
特技 | 政治 | 采配 | 智謀 | 野望 | 義理 | 相性 | 列伝 | ||
とがわ | ひでやす | 通常版 | 備前備中 | 1548 | (1533-1592)宇喜多家臣。宇喜多三老の1人。明禅寺合戦、児島八浜合戦など多くの合戦に従軍し、主君・直家の創業を助けた。のちに筆頭家老を務め、国政を執った。 | ||||
戸川 | 平介 | 秀安 | 武将 | 騎馬 | |||||
[訓練] [引抜] [攻城] | 54 | 50 | 43 | 55 | 60 | 99 | |||
とがわ | みちやす | 通常版 | 備前備中 | 1582 | (1567-1627)宇喜多家臣。秀安の嫡男。朝鮮派兵などで活躍した。熱心な日蓮宗徒で、切支丹の長船綱直らと対立。のちに内乱を引き起こして主家を退去、徳川家に仕えた。 | ||||
戸川 | 助七郎 | 達安 | 旧仏教 | 鉄砲 | |||||
[訓練] | 45 | 44 | 52 | 41 | 60 | 99 |