» 火間虫入道TOP
 » 信長の変遷

『信長の野望 天翔記』武将総覧

1300件中1300件該当しました。 851件~875件の表示 > 再検索
<-BACK 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 NEXT->
武将姓武将名 政才戦才智才 足軽騎馬鉄砲水軍 魅力野望列伝
登場口調特技騎鉄職業相性寿命
誕生年登場年勇猛義理独立思考CS登場
隆泰 92B126B106B DD EE 5761 (1526~1556)大内家の臣。陶晴賢の謀叛に協力して大内義隆を敗死させたのち、義長に仕えた厳島合戦に敗れ、毛利家の追撃をうけて戦死した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0650
15261540 扇動 流出  暗殺 一喝 1756 P・S-
興房 146A154A122B CC ED 7543 (????~1539)大内氏家臣。周防守護代を務めた。武将としての力量に優れ、安芸・九州などの合戦に従軍して活躍した。その反面、和歌・連歌をよくする文人でもあった。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0150
14901504 扇動 流出  暗殺 一喝 0931 P・SSFC
江良 房栄 112B144A130A CC ED 5563 (????~1551)陶家の臣。陶家の戦力の要となった武将正攻法では陶家を破れないと考えた毛利元就に謀殺された。以後、陶家は衰退の一途をたどる。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0150
15121526 扇動 流出  暗殺 一喝 3742 P・S-
内藤 興盛 118B128B98B DD ED 6334 (1495~1554)大内氏家臣。長門守護代を務めた。陶晴賢の謀叛に同調したが、積極的には動かず、孫の隆世が晴賢に従ったため、家中が分裂したという。文人としても著名。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0660
14951509 扇動 流出  暗殺 一喝 4656 P・SSFC
内藤 隆春 122B96B84C DD ED 5846 (1528~1600)大内氏家臣。主家滅亡後は内藤本家を継いで毛利氏に仕えた。実姉が毛利隆元に嫁いでいたために重用された。防長両国の治安維持に尽力した。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0680
15281542 扇動 流出  暗殺 一喝 6643 P・SSFC
内藤 隆世 74B130B48C DD ED 5653 (????~1557)大内氏家臣。義長のもとで長門守護代を務めた。陶晴賢の死後は、隆世が義長を補佐した。毛利元就の侵攻軍に敗れ、主君・義長と共に長門且山城で自害した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0650
15331547 扇動 流出  暗殺 一喝 3776 P・SSFC
青景 隆著 72B82C136A DE EE 4984 (????~1556)大内氏家臣。彼が相良武任を陶晴賢に讒言したことが、晴賢の謀叛のきっかけになったされている。毛利氏との戦いで討死したという。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0160
15071521 扇動 流出  暗殺 一喝 0375 P・SSFC
安宅 治興 114B120B82B DE EB 6342 (????~????)要害・三熊山城の築城者。安宅家は、南北時代に紀伊熊野から移り、土着した一族で、守護の細川家の衰退に乗じて三好党と共に勢力を拡大した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0650
15021516 扇動 流出  暗殺 一喝 4806 P・S-
安宅 信康 106B114B80B DD EB 5861 (????~1578)安宅冬康の子。父の死後家督を相続し、淡路水軍を統率。初め石山本願寺に味方したが、織田信長の畿内平定軍に降り、毛利氏との木津川口合戦に参戦した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0640
15491563 扇動 流出  暗殺 一喝 4866 P・S-
久米 義広 92B126B54C DD ED 5835 (????~1554)細川氏家臣。主君・持隆が三好義賢に殺されたため、挙兵して三好勢を攻めるが敗れ、自害した。この合戦は後に「鑓場の義戦・久米の乱」と呼ばれる。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1060
15051519 扇動 流出  暗殺 一喝 61336 P・SSFC
細川 真之 106B76C30C DD ED 6933 (????~1582)細川持隆の子。父の死後、三好義賢により勝瑞城主に擁立されたが、傀儡でしかなかった。のち義賢の子・長治を滅ぼすが、讃岐の十河存保に攻撃され自刃。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1060
15381552 扇動 流出  暗殺 一喝 6666 P・S-
三好 長治 106B114B84C DD DC 6668 (1553~1577)三好義賢の嫡男。父の戦死後、家督を継ぐ。家臣であった篠原長房を細川真之とともに討つが、のち長宗我部元親に降った真之と戦って、敗死した。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0650
15531562 扇動 流出  暗殺 一喝 4516 P・SSFC
篠原 長房 136A102B96B DD EE 6359 (????~1573)三好氏家臣。三好家の領国経営の基礎となる分国法「新加制式」を制定した。三好三人衆に次ぐ重要な地位にあったが、主君・長治らによって討たれた。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0660
15291543 扇動 流出  暗殺 一喝 4554 P・SSFC
新開 実綱 96B142A44C DD DE 6061 (????~1582)三好義賢の婿。長宗我部元親の阿波侵攻に降ったが、のちに元親に謀殺された。その際に血にまみれた縁板が「丈六寺の血天井」として今も同寺に残っている。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0660
15331547 扇動 流出  暗殺 一喝 3842 P・SSFC
大西 覚養 108B120B56B DD EE 6246 (????~????)白地城城主。大西家は阿波池田の小笠原家に属していたが、勢力を拡大し、南北朝時代に独立した。戦国時代になると、阿波西部で最大の勢力となった。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0680
15191533 扇動 流出  暗殺 一喝 2826 P・S-
海部 友光 100B134B60C DD EC 5642 (????~????)阿波の豪族。海部に漂着した長宗我部元親の末弟・弥九郎の乗る船を、敵襲と誤って討った。そのために元親の猛攻を受け、海部城は落城、友光は逃亡した。
通常粗暴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0670
15121526 扇動 流出  暗殺 一喝 5836 P・S-
十河 景滋 106B112B76B DD ED 6040 (????~????)讃岐の豪族。十河氏は東讃岐一帯に勢力を持っていた安富家の臣・上田氏の支族であるという。しかし、十河一存の入嗣により、讃岐最大の勢力に発展した。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0650
15111525 扇動 流出  暗殺 一喝 7816 P・SSFC
香川 元景 112B122B88B CD EC 5664 (????~????)細川氏家臣。主家没落後は三好氏に従ったが、上洛した織田信長に誼を通じる。その後は長宗我部元親に降り、元親の次男・親和に家督を譲って隠居した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1380
15131527 扇動 流出  暗殺 一喝 3456 P・S-
香西 元成 104B142B70B CD EC 6040 (????~1560)細川家臣。主君・晴元が、三好長慶の離反により近江に追われ、畿内の実権を失った後も、晴元の忠実な家臣として長慶と戦い、その政権回復を図った。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1060
15161530 扇動 流出  暗殺 一喝 61122 P・SSFC
香西 佳清 106B132B78B CD EE 6348 (1559~1588)香西家18代、最後の当主。四国制覇を狙う長宗我部元親に対抗するが、香川信景の仲介で和睦。病で失明していたことから、「盲目の大将」といわれた。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1040
15591573 扇動 流出  暗殺 一喝 11146 P・S-
河野 通直 106B130B82C CD EC 7348 (????~1572)伊予守護。嗣子がなかったため、娘婿の来島通康に家督を譲ろうとしたが、家臣団の反対にあって対立した。最後は分家の通政に家督を譲り、自身は出家した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1460
15131527 扇動 流出  暗殺 一喝 6866 P・S-
平岡 房実 64C142A54C CD ED 6240 (????~????)河野氏家臣。謀叛人の制圧や、侵攻してきた大友軍の撃退などに活躍した。内憂外患のため衰退しつつあった主家を盛り立て続けた忠義の臣。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1460
15151529 扇動 流出  暗殺 一喝 01332 P・SSFC
平岡 直房 60C126B90B DD DD 5952 (????~????)河野氏旧臣。主家滅亡後、加藤嘉明が伊予を領していた。その嘉明が関ヶ原合戦で領国を留守にした際に、主家再興を目指して挙兵、奮戦したが敗北した。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1460
15611575 扇動 流出  暗殺 一喝 51105 P・SSFC
宇都宮 豊綱 98B120B48C DD ED 6147 (????~????)伊予国の豪族。北は河野家、南は西園寺家と2大勢力に挟まれていた。武勇の将で、西園寺家との戦では、西園寺公高を討ち取った。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1250
15191533 扇動 流出  暗殺 一喝 1606 P・S-
西園寺 実充 132B126B82B CD ED 7067 (1510~1565)伊予の豪族。近隣の宇都宮氏と境界争いを度々繰り広げ、その中で嫡子・公高を失う。のちに河野氏の仲介で和睦した。文武に優れた武将であったと伝わる。
通常高貴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1360
15101524 扇動 流出  暗殺 一喝 7823 P・SSFC
武将姓武将名 政才戦才智才 足軽騎馬鉄砲水軍 魅力野望列伝
登場口調特技騎鉄職業相性寿命
誕生年登場年勇猛義理独立思考CS登場
<-BACK 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 NEXT->
実行時間:0.0234375----system:CGIROOM

『信長の野望 天翔記』関連情報

>>朝廷官位一覧

「信長の野望」&「太閤立志伝」シリーズ登場武将検索

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |