『信長の野望 覇王伝』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の変遷』

998件中90件該当しました。 81件〜90件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 NEXT->
 武将姓武将名 S0S1S2S3S4誕生年列伝
 政治戦闘智謀采配 野望義理相性  
PK諸角虎定 ××××1502 (????-1561)武田氏足軽大将。「武田二十四将」には描かれていないが、武田信虎が自慢するほどの才覚ある武将だったといわれる。川中島の大会戦に参加し、討死した。
 14794278248 08
PK難波田憲重 ××××1487 (????-1546)扇谷上杉氏家臣。河越夜戦で味方が総崩れになった時に、最後まで戦場に踏みとどまって奮戦。しかし、誤って古井戸に落ち、あえない最後を遂げたといわれる
 436628651412 08
PK佐野昌綱 ××××1515 (????-1574)下野国唐沢山城主。古河公方足利氏に属し、上杉謙信と戦った。十回も上杉氏の侵攻を受けたが、名だたる堅城唐沢山城は一度も落城の憂き目を見なかった。
 41763878398 08
PK安東舜季 ××××1495 (????-1554)桧山安東氏第七代当主。湊・桧山両安東氏を統一した愛季の父。安東氏は海の豪族で、通商貿易に長けていた。桧山系の当主は代々「安東太郎」を称したという
 53463762318 08
PK浅利則頼 ××××1491 (????-1550)出羽比内地方の豪族。浅利氏は鎌倉時代からの名族で比内郡の地頭であった。隣国の安東氏との抗争に明け暮れた。則頼所用の琵琶が現存するという。
 46634865548 08
PK蛎崎義広 ××××1502 (????-????)蝦夷蛎崎氏第三代当主。蛎崎氏始祖信広がアイヌの首領を討ったため、恨みに燃えるアイヌの大軍が度々来襲し、義広は生涯その撃退に明け暮れたという。
 53493164448 08
PK滝川忠征 ××××1558 (1558-1635)初め滝川一益、のち豊臣氏家臣。秀吉の下で普請奉行を勤め、伏見城の普請も担当する。関ヶ原合戦の後は徳川家康に仕え、駿府城普請奉行などを担当した。
 49543556238 08
PK長頼 ××××1541 (????-1600)織田氏・豊臣氏家臣。賎ヶ岳では勝家側に属し、先鋒として奮戦。関ヶ原では西軍に属して伊勢方面で活躍したが、西軍が敗れた為、自害した。
 28735570498 08
PK山路正国 ××××1546 (1546-1583)賎ヶ岳合戦では初め秀吉に属したが、佐久間盛政の誘いにより柴田側に寝返る。その後佐久間隊に従って戦ったが、賎ヶ岳で討死した。
 29552853436 08
PK沼田祐光 ××××1529 (????-????)奥州津軽氏家臣。為信の軍師として縦横無尽の活躍をし、主君為信の津軽地方統一に多大な功績を残す。何事にも主君を立て、自分はあくまで裏方に徹した。
 66757374508 08

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  |
    | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |