戦国時代ニュース 過去の紹介記事[2015年7月1日-7月15日]


∇2015/7/10 (金)∇

■11月29日(日)『東海合戦ワールド2015』を開催 ...[愛知県]
■ようこそ、サムライの国へ。「東海合戦ワールド2015』
昨年好評だった武将の祭典「東海合戦ワールド」が今年も大高緑地で開催。
全国から参加した武将隊のステージや関が原の合戦の再現劇、火縄城&鷹狩の実演や、
戦国グッズ・料理の販売のほか、今年はナイトイベントとして家康ゆかりの手筒花火も。

近日開催されるイベント

関東

■11日(土)北条氏政・氏照の墓所で墓前祭

甲信越

■12日(日)妙高山麓時代まつり みょうこう景虎物語「山城の陣」 ...[新潟県妙高市]

東海

■11日(土)講演会「三河時代の家康を考える」第2回 「三河一向一揆について」 ...[岡崎市美術博物館]

中国・四国

■13日(月)竹中半兵衛公436回忌法要 ...[三木市観光協会]

三木市平井の墓にて。

戦国時代ニュース

■被災の二階堂神社“復活” 須賀川城址も復旧工事が完了 ...[福島民友]
■二階堂神社再建 震災で損壊 松明あかし御神火出発地 須賀川 ...[福島民報]
須賀川城は室町時代ごろに築城され、戦国時代にはこの地域を支配した二階堂氏の居城だった。
二階堂神社は本丸跡に建てられた。神社では毎年11月、「松明あかし」の御神火奉受式が執り行われる。
■謎の絵師は「狩野伊織」 京都の重文・襖絵作者判明 ...[京都新聞]

■堀尾吉晴ゆかりの大口町が松江市と姉妹提携へ ...[中日新聞]

8月29日に松江市で開かれる松江城の国宝指定記念式典で調印する予定。

■名古屋城のスマホサイトが充実 街の歴史や魅力も発信 ...[中日新聞]

■造成の跡、一目瞭然 - 初の航空レーザー測量/高取城跡
■名城の威容“体感” - 高取城跡赤色立体地図 ...[奈良新聞]

■木下姓で書かれた最後の秀吉の書状か 豊岡市教育委員会など京都市内の民家で発見 ...[神戸新聞]
■木下姓最後の文書発見 浅井・朝倉攻め…羽柴姓に変わる直前 兵庫・豊岡の旧家 ...[産経ニュース]

今回の発見で、木下→羽柴の改姓時期が2カ月間に絞られたそうです。改姓の契機が何だったかも気になりますね。

■空襲の傷痕残る 高松城跡「桜御門」石垣修復へ ...[四国新聞]


∇2015/7/9 (木)∇

◆Steamで「討鬼伝 極」「信長の野望・革新/天道」の3本が配信開始 ...[4Gamer.net]
◆『討鬼伝 極』&『信長の野望・革新/天道 with パワーアップキット』がSteamで配信決定 ...[インサイド]
◆『討鬼伝 極』、『信長の野望・革新 with パワーアップキット』など3タイトルがSteamで配信決定! ...[ファミ通.com]
『信長の野望・創造 パワーアップキット』と同様に Steam での配信が始まりました。
ダウンロード版のメリットとしては、プレイするたびにディスクを挿入する手間が省ける。
ディスクの傷・破損の心配がない、複数の端末にインストール可能…といったところでしょうか。
ネット認証が繋がらない環境ではプレイ出来ない…というデメリットもあります。

価格は『信長の野望・革新 with パワーアップキット』『信長の野望・天道 with パワーアップキット』共に 5,400円(税別)。
Steam の支払い方法は、クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、WebMoney の他、
Amazonからオンラインコードを購入することも可能です。

◆『信長の野望 嵐世記〜革新』の追加シナリオ ダウンロード販売を終了 ...[コーエーテクモゲームス]
2015年9月9日をもって、ダウンロード販売終了とのこと。
コチラも Steam で配信という形に移行するのかな?

◆『信長の野望・創造』がフリープレイに! “PlayStation Plus”7月のコンテンツ情報をチェック ...[ファミ通.com]
配信期間は2015年7月8日(水) から 2015年8月4日(火)。PlayStation4のみ。
有料会員サービース「PlayStation Plus」で提供されるので、入会されていない方にとっては無料といえないかも。

戦国時代ニュース

■丸岡城天守、国宝格上げ可能性は 福井工大・吉田純一教授に聞く ...[福井新聞]
■丸岡城の国宝化目指す 知事方針、築城年代など調査へ ...[中日新聞]

■「信長バス」を増車 剣と鉄砲、勇ましく 岐阜バス ...[岐阜新聞]

【関連リンク】 >>信長バス ...[岐阜バスグループ]
弓や馬など、いろいろとバリエーションがありますね。

■長側室「吉乃」の遺産、残したい 生駒家の子孫が尽力 ...[朝日新聞]

【関連サイト】 >>一般社団法人 生駒屋敷 歴史文庫
歴史遺物・資料の保存のほか、古文書解読の支援など幅広く活動されているようです。

■奈良・高取城跡の遺構、空から確認 レーザー照射で測量 ...[朝日新聞]
■高取城跡で新たな遺構発見 三大山城、航空レーザー測量で ...[日経新聞]

現在は樹木に覆われている山だろうに、ここまで判るのか、凄いな。

長側室「吉乃」の遺産、残したい 生駒家の子孫が尽力 ■「三好一族関連事業連絡会」を発足 三好長慶ら一族PRへ 徳島と大阪連携 ...[徳島新聞]

■東海道 は「大坂」まで五十七次 広めたい ...[東京新聞]
東海道は関ケ原の戦いの後の 1610 年、家康が江戸と京都を結ぶ街道として制定した。
1615 年の大坂夏の陣で豊臣家を滅ぼすと、幕府は東海道の大坂延伸に着手。
京都の手前から大坂に向かう街道を再整備し、伏見、淀、牧方、守口の四つの宿駅を置いた。
東海道は京都まで五十三次、大坂まで五十七次となった。
■飯塚山笠の菰田流に真田幸村登場 舁き山新調、11日の流舁きで披露 ...[西日本新聞]

■岡城跡“登城”らくらく 駐車場と本丸を結ぶバス運行 ...[大分合同新聞]

【関連リンク】 >>「岡城跡登城バス」運行開始! ...[大分県竹田市の宿泊・温泉・観光情報]
10時から16時半までの1日10便。

先日開催されたイベント

■火縄銃のごう音響く「新城市設楽原決戦場まつり」各地の団体が演武披露 440周年迎え慰霊法要も ...[東日新聞]

■“隠れキリシタンの里”で墓から頭蓋骨 現地説明会 大阪・茨木市千提寺 ...[産経ニュース]


∇2015/7/6 (月)∇

戦国時代関係のイベントに続き、 平成27年7月に開催される企画展情報をまとめました。
大坂の陣400年ということで、古田織部や片桐且元さん関係の企画が
複数の施設で開催されています。

企画・展示

関東

■「アートで見る南総里見八犬伝」展 お江戸のメディアミックス ...[産経ニュース]

>>展覧会「アートで見る南総里見八犬伝 ...[金谷美術館]
9月13日(日)まで。

■歴史と民俗の博物館 迫力!戦国武将の刀や甲冑など紹介 ...[東京新聞]

【関連リンク】 >>「戦国図鑑 ―Cool Basara Style―埼玉が戦国モード!」 ...[埼玉県立歴史と民俗の博物館] ゲーム「戦国BASARA4 皇」とのタイアップも実施。
以前、大阪や静岡で開催された「戦国アバンギャルドとその昇華 変わり兜×刀装具」みたいで面白そう。

■企画展「剣豪 宮本武蔵の水墨画」 ...[Discovery Museum]

前期 2015年7月11日(土)〜8月23日(日)
後期 2015年8月25日(火)〜10月4日(日)

■図書展示「徳川家康 四百年忌」 ...[東京都千代田区]

9月18日(金)まで。

甲信越

■企画展「春日山城跡史跡指定80年のあゆみ」 ...[上越市埋蔵文化財センター/a>]

平成27年7月18日から平成28年5月9日まで。

■貴重な諏方家の甲冑 図録改定で特別公開 諏訪市博物館 ...[長野日報]

7月20日(月)まで。

北陸

■古い落書き資料、朝倉氏遺跡の皿破片も 福井・県文書館で展示 ...[中日新聞]

【関連リンク】 >>「時代のおとしもの 落書(らくがき・らくしょ)−こっそりと、堂々と−」 ...[福井県立文書館] 8月26日(水)まで。教科書への子供の落書きから政権を批判する落首まで。
前田利家が行った一向宗徒の虐殺の状況を見つからぬように刻んだ瓦も展示。

東海

■コレクション展「サムライたちの書」 ...[駿府博物館]
徳川家康、徳川秀忠、徳川家光、徳川斉昭、徳川慶喜、松平定信、松平不昧、江川坦庵、
榎本武揚、勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟らの書、前後期あわせて約40点を展示予定。

9月6日(日)まで。

■白と黒おりなす世界 徳川美術館  ...[読売新聞]

【関連リンク】 >>企画展示「対極の美 白と黒がおりなす世界」 ...[徳川美術館]
7月26日(日) まで。

近畿

■徳川家康没後400年記念「大 関ヶ原展」 ...[京都府京都文化博物館]
■大関ヶ原展

7月26日(日)まで。

■「へうげもの」が愛した器 京都、古田織部屋敷跡の出土品展示 ...[京都新聞]
■京都市考古資料館「古田織部屋敷跡の調査 −没後400年を迎えて−」 ...[京都市埋蔵文化財研究所]
古田織部は武将として活躍する一方、千利休の弟子であり、茶の湯に通じた文化人として知られている。
1615年の大坂夏の陣の後、豊臣氏との内通の疑いで7月6日(旧暦6月11日)に切腹して生涯を閉じた。

8月2日(日)まで。入館無料。

■夏季展「九州の"へうげもの"−知られざる織部高取焼」 ...[古田織部美術館]
■小堀遠州ゆかりの茶室「擁翠亭」復元 京都・古田織部美術館 ...[京都新聞]

9月13日(日)まで。

■企画展「秀吉と長浜曳山祭」 ...[長浜市曳山博物館]

7月19日(日)まで。

■ふるさと企画展「片桐且元没後400年」淀殿と豊臣秀頼を最後まで支えた武将 ...[五先賢の館]

11月30日(月)まで。

■コーナー展「片桐且元と茨木」 ...[茨木市文化財資料館]

7月27日(月)まで。

■企画展「高山右近と五ヶ庄」の開催 ...[茨木市キリシタン遺物史料館]

7月27日(月)まで。

中国・四国

■史跡のお堀を水上歩行!?★史跡高松城跡玉藻公園開園60周年記念 水のお城フェスティバル開催! ...[ValuePress]

>>祝!玉藻公園開園60周年「水のお城フェスティバル」 ...[高松城【玉藻公園】]
7月25日(土)から9月13日(日)まで。ウォーターロールを使った水上歩行が楽しそう。

■「侍から神へ 山家清兵衛」展 宇和島市立伊達博物館に30点 ...[産経ニュース]
山家清兵衛は仙台藩の伊達政宗の信任を得て、慶長20(1615)年に
宇和島藩へ入部した初代藩主・伊達秀宗(政宗の長子)の総奉行として政務を担当。
領民からも慕われていたが、秀宗の「上意討ち」によって無念の死を遂げたとされる。

【関連リンク】 >>平成27夏期企画展「侍から神へ−山家清兵衛−」 ...[伊達博物館]
9月13日(日)まで。
この和霊騒動の後、家臣の病死や天変地異が相次ぎ、祟りが噂された為、
宇和島城麓の清兵衛邸跡に和霊神社(↓クリックで拡大)が創建されたそうです。
和霊神社 和霊神社 説明板

九州

■「戦」から「政」…武士の変遷紹介 都城島津邸で企画展開幕 ...[西日本新聞]

【関連リンク】 >>平成27年度 企画展「薩摩のもののふ」 ...[都城 島津と歴史 博物館]
10月12日(月・祝) まで。

■大名の茶 ...[福岡市美術館]

古田織部、小堀遠州、片桐石州ゆかりの作品を展示。8月9日(日)まで。

戦国時代ニュース

■天守閣の魅力発信へ 坂井市など12自治体が同盟 ...[中日新聞]

■城県慶長使節船ミュージアムのサン・ファン号 船底を6年ぶり補修 ...[河北新報]

■今川義元をモデルにした市の非公式キャラクター「今川さん」の着ぐるみが完成 ...[読売新聞]

【関連リンク】 >>今川さんの着ぐるみを公開! ...[「今川さん」オフィシャルサイト]

■家康くんがゆるキャラGPに意欲 11月に浜松で開催 ...[中日新聞]
■出世大名家康くん「天下取り」宣言 ゆるキャラGP ...[読売新聞]

■高所作業任せて NPO法人、熊本城の石垣除草 ...[くまにちコム]


∇2015/7/3 (金)∇

平成27年7月に開催される戦国時代関係のイベントをまとめました。
毎年恒例の設楽原決戦場まつり、竹中半兵衛公法要、清正公御正当大祭、三島水軍鶴姫まつりの他、
徳川家康、大谷吉継、甲府の城郭をテーマにした講演会も予定されております。

近日開催されるイベント

甲信越

■甲府城:石垣公開 大規模水路遺構も発見 山梨県庁構内 ...[毎日新聞]

【関連リンク】 >>7月5日(日)甲府城跡(県庁構内前庭地点)の現場見学会 ...[山梨県埋蔵文化財センター] 午前11時〜12時。参加無料。事前申込みも不要。

■4日(土)考古学講座 甲斐國の城 第2回「谷戸城跡〜甲斐源氏武田氏の祖、逸見氏の居城」 ...[山梨県立考古博物館]

東海

■5日(日)「第25回 設楽原決戦場まつり」 ...[キラッと奥三河観光ナビ]

■5日(土)徳川家康公没後400年 記念講演会「家康公の遠州侵攻と井伊直政」 ...[奥浜名湖観光まちづくりねっと]

浜松市みをつくし文化センターホールにて。聴講料は 100円(資料代込)。

九州

■第3回ペトロ・カスイ岐部神父殉教祭  ...[国東市]

戦国時代ニュース

■武者絵のぼり下絵発見 半世紀の時を経て60点 佐野の和田さん ...[下野新聞]
下絵は、大きいもので幅約 90cm、高さ約 3m。和紙に墨で描かれている。武田信玄と上杉謙信が戦った
「川中島の戦い」や、豊臣秀吉、加藤清正など主に戦国武将が描かれている。
また、魔よけを意味する鍾馗の下絵も数枚発見された。
■シャッターに駿府城や名所 巨大"絵巻"登場 静岡 ...[静岡新聞]

■名古屋市側、再度「天守閣の木造復元を目指す考え」 ...[中日新聞]

■「ウソだと思ったら来て」作戦 堺市が小ネタ伝承をPR ...[朝日新聞]
最新版では、地元に伝わる大坂夏の陣の“伝承”を紹介。
徳川家康は真田幸村に奇襲をかけられ、後藤又兵衛にやりで突かれて、堺で絶命したという話だ。

∇2015/7/1 (水)∇

■静岡県とJR東海、徳川家康公の没後400年を記念したお得な旅行商品を発売! ...[NEWS for Travel]
■静岡県、宿泊観光に助成 一泊 3,000〜5,000 円 富士山や伊豆に誘客 ...[中日新聞]
■徳川家康ゆかりの観光地を巡るツアーなど 静岡県外客に1泊 3,000 円割引 ...[読売新聞]
先日紹介した、高速道路割引プラン に続き、徳川家康公ゆかりの地巡りにお得な旅行商品が発売されました。

【関連リンク1】 >>食べて!見て!ふじのくに満喫ガイドマップ ...[JR東海ツアーズ]
観光情報や観光MAP、指定の飲食店等で総額750円〜1,000円相当の商品と引き換えが出来るチケットが付属。
ガイドマップは、浜松版(西部)・静岡版(中部)・三島版(東部)の3種類。

【関連リンク2】 >>ふじのくに家康公きっぷ ...[JR東海ツアーズ]
静岡県内の西部・中部・東部各エリアで JR・私鉄・バス等の交通機関が2日間乗り放題。
価格は各エリアで 1,000円。

また、上記の旅行商品で宿泊時に1名1泊あたり3,000円分の割引が最大3泊分まで使えます。
期間は2015年7月1日(水)〜9月30日(水)の3ヶ月間と短いですが、かなりお得な仕様になっているので、
コレを機に静岡を廻ってみてはいかがでしょうか。

戦国時代ニュース

■「家康の眼鏡」体験して 静岡県商協組、静岡市に寄贈 ...[静岡新聞]

■GACKT謙信のポスターが7月1日から販売開始 2,000枚限定 ...[上越タウンジャーナル]

1人10枚までで、2,000枚限定だったら1日で完売してしまうのではなかろうか?

■七尾城跡にガイド常駐 城ブームで7〜9月の土日 ...[北國新聞]

■高山右近の子孫訪問 志賀町、福者申請関与の神父 ...[北國新聞]
■右近 最期まで信仰 「福者」申請神父、志賀の子孫訪問 ...[中日新聞]

■信長のもてなし「日本遺産」 岐阜市に認定証交付 ...[岐阜新聞]

■名古屋城復元、木造以外も排除せず 文化庁「市が判断を」 ...[中日新聞]

■津のおぼろタオル 「ゴーちゃん」のタオル発売 伝統製法で仕上げ ...[伊勢新聞]

■信貴山城跡、保全へ 研究会発足、観光に活用 ...[朝日新聞]

■豊臣秀吉が築いた「御土居」後世へ…保存・整備の動き広がる ...[読売新聞]

■後藤又兵衛の大型方言講談絵本 兵庫県立図書館で展示 ...[神戸新聞]
■豊後大野市で大友宗麟家臣・戸次道雪、高橋紹運、立花宗茂の3人の功績をたどる集い 戦国の世に学ぶ「若者の育て方」 ...[大分合同新聞]

今後も立花道雪らをテーマにした活動を行うそうで、今後のご活躍に期待。

■武将・甲斐宗運をPR 有志15人が鞍岡史談会 ...[宮崎日日新聞]

「信長の野望」で、九州の勢力で始めた際は、人材補強(宗運さんゲット)の為に、初手から阿蘇氏を攻略することが多いですね。

■伊東マンショ、交響詩曲に 足跡基に歌人ら制作、初演奏は12月 ...[西日本新聞]

先日開催されたイベント

■徳川光圀公の大杉忘れない 常陸太田 西山荘で鳥総祭 ...[茨城新聞]

■戦国ロマンに思いはせ 津久井城考えるイベント ...[神奈川新聞]

■戦国の歴史を後世に 長浜で姉川合戦の慰霊祭 ...[中日新聞]

■武術家ら甲冑姿で戦国演義 関ケ原で再び「合戦」 ...[岐阜新聞]