火間虫入道 過去の紹介記事[2008年01月16日-01月31日]

∇2008/01/30 (水)∇

■鍾ヨウ変人・偉人伝説(ヴァルキリー鍾会) ...[14へ行けさん]
やっぱり鍾繇さんは変な人だと得心しました。
あと、お迎えにくる鍾会ははじめて知りました。
しかし、どういう経緯で天界に行ったんでしょうね?
(というか、誰が祭ったんだろう?)


更新情報

■『信長の野望・革新』官位一覧を作成

掲示板で投稿された要望にお応えして作ってみました。
『信長の野望 天下創世』の官位一覧を流用できるかと思ったら、
無くなっている官位があるので、データの採り直し。
幕府役職一覧はまた後日。

戦国時代ニュース

■忍城攻防 生き生きと 「のぼうの城」小説作者 和田さんが行田市訪問 ...[東京新聞]

以前紹介したように、オノナツメ先生のイラストで表紙買いした作品でしたが、
手軽に楽しく読める作品でした。
映画化の話はどこまで進んでいるのでしょうか?

■佐々成政 歌舞伎では「悪役」 富山市郷土博物館 錦絵など企画展 ...[中日新聞]

有名な佐々成政の「黒百合伝説」です。

■宮崎城から歴史振り返る 歴史文化館で企画展 ...[宮崎日日新聞]

■藤堂高虎公は「まじめ一筋の人」あのつ画廊で別所さんが講演 ...[伊勢新聞]
■津で「手作り甲冑教室」 30人が作り方学ぶ ...[読売新聞]
■雑記帳:藤堂高虎の津入りから400年…まちおこし ...[毎日新聞]

∇2008/01/27 (日)∇

◆『信長の野望 天下創世』新武将の投稿を一時凍結
投稿内ログがスパム投稿で壮絶に埋まっていたことと、
そのことに長期間気づかなかったことから、投稿受付を
一時停止させていただきます。
管理が容易な CGI が見つかり次第再開しますので、
オススメのもをご存知の方は教えてください。

【関連リンク】 >>投稿された全新武将データ (zip file 137kb)
すべて通常版の新武将データです。
パワーアップキット版では利用できないのでご注意ください。
変換ソフトとかないのかな?


歴史ゲーム関係News

■『無双OROCHI』 (Windows版) 3月20日発売決定! ...[GAMECITY]
■Windows版『無双OROCHI』が2008年3月20日に発売決定 ...[ファミ通.com]
■『無双OROCHI』PC版はマシンスペックによってXbox 360版も超えるグラフィック ...[GameSpot Japan]
■PCでも一騎当千!『無双オロチ』Xbox 360版を超える高解像度で新生 ...[Gpara.com]
■計79人の武将が激闘を繰り広げるアクションゲーム『無双OROCHI』のPC版が発売決定 ...[forGamer.net]

グラフィックのことばかり強調されてるけど、追加キャラとかいないのかな?
必要スペックが「Pentium4 1.6GHz 以上(推奨:Pentium4 2.6GHz 以上)」って
かなりの高スペックだ。

戦国時代ニュース

■武将グッズが女性に人気 漫画、ゲームであこがれ ...[中日新聞]

何故か今迄「歴史時代書房 時代屋」さんが京都にあるものと勘違いしてました。
去年、松本へ行った際に寄ってみればよかったと少し後悔。

■ときめきドットコム、「サークルK」などで「戦国武者フィギュア戦国覇王」を発売 ...[日経release]

シークレットは徳川家康かな?

■2月9日市民劇で「小山評定」 歴史的重要性PR ...[読売新聞]
小山評定は1600年7月25日、会津の上杉景勝を討つため小山に本陣を置いた徳川家康が、
石田三成挙兵の報を聞いて開いた軍議。
予定通り会津へ向かうか、三成征伐のため西に向かうか協議した末、
山内一豊らの進言を受けて西に行くことを決め、関ヶ原の戦いでの勝利につなげた。
■豪華、信長の陣羽織 安土城博物館で戦国の歴史展 ...[中日新聞]

■明智光秀の徳川家康饗応・安土御献立を再現 福知山のうまいもの展 ...[両丹日日新聞]

デザートに「安土盛り」が出ないかな・・・・

■武田信玄が縁、交流活発に 大津市と山梨市 観光協会が姉妹提携も視野 ...[京都新聞電子版]

武田信玄の遺言「明日は瀬田の唐橋に武田家の旗を立てよ」から、
昨年の2月に山梨観光の人が昨年2月、瀬田の唐橋へ旗を立てに行ったのがきっかけ。
昨年の2月に紹介しましたが、さすがにもう元記事は残ってませんね。

■手作り甲冑で祭り盛り上げ 津の市民団体、27日に教室説明会 ...[中日新聞]
■藤堂高虎ゆかりの大和郡山探訪 3月19日に日帰りツアー ...[中日新聞]

■「ひこにゃん」に関西元気文化圏賞 京都国際マンガミュージアムも ...[京都新聞電子版]

■高さ15メートルの白い犬山城 「さっぽろ雪まつり」に出展 ...[中日新聞]

∇2008/01/25 (木)∇

◆「以後、奴が姿を消した本能寺の変」 ...[情報交換掲示板より]
投稿ありがとうございます。いごやつで1582年ですね。
「イチゴパンツに本能ムラムラ」よりはずっと教育的だ。

先日の年号ネタは大学入試センター試験直前だったんで紹介したのですが、
日本史で戦国がらみの問題は1問しかなかったので役に立たなかったようです。
古文で福島正則の名が出てたのでちょっと驚きましたが、 この話のオチにもっと驚きました。


戦国時代ニュース

■上杉謙信ブーム?毘沙門天像が人気 ...[新潟日報]

ちなみに中国じゃ毘沙門天は唐代の名将で武経七書のひとつ『李衛公問対』にも登場する李靖と
同一視されてたりします。(この人も軍神的な扱い)
封神演義では 哪吒の父親として登場してるけど、軍神的な活躍ってしてたかな・・・・?

■信長侵攻で村荒廃 地域の歴史 風俗網羅 自治会が字史を作製 ...[京都新聞電子版]

■歴史の「糸口」求め 館山市が『稲村城』を調査 里見義豊居館跡 ...[東京新聞]
記録では家督を譲らない後見人の里見実尭を、若い里見義豊が殺したとされるが、
義豊の年が別の史料と合わない矛盾も指摘され、戦勝者側が当主交代を正当化するために
事実をねじ曲げた可能性があるという。
いずれにせよ稲村城がドラマチックな政争劇の舞台になった。
■雑賀鉄砲衆を率いた鈴木孫一が主人公のオリジナル劇を3月1日公演 ...[読売新聞]

■藤堂高虎の津入府400年を記念したマスコットキャラを募集 もっと津から ...[中日新聞]

■木崎山で竪堀 初確認 山城の存在を証明 敦賀 ...[福井新聞]

∇2008/01/24 (水)∇

◆○○は他人の墓を暴いたりするから幽霊と××・・・・ ...[14へ行けさん]
先日の「三国ミク志ィ」ネタの見事な解答です。
ちなみに韋誕が生存中には「筆法」が手に入らないことを悔しがって
胸を叩いて血を吐き、そのまま死にそうになったという話もあります。
(その時は曹操が五霊丹を与えて一命を取り留めたそうです。)

『蒼天航路』(王欣太) AA では魏諷とのからみでちょこっとしか登場しなかった
鍾繇ですが、珍妙なエピソードが多いので、調べてみるのも一興です。

ヤングサンデーで連載されている高校書道マンガ『とめはねっ!』(河合克敏) AA 
あたりで紹介されるかもしれませんね。米芾の話もありましたし。


戦国時代ニュース

■戦国時代のおにぎり出土 上杉謙信の家督争い跡の遺跡で ...[朝日新聞]
■落城の炎 おにぎり焼く 鮫ケ尾城跡で出土 ...[読売新聞]
■戦国時代のおにぎりを発掘 ...[新潟日報]
■戦国時代の“焼きおにぎり”出土 雑穀米ではなく、銀しゃり ...[MSN産経ニュース]

上杉謙信急死後に家督を巡って上杉家を二分した「御館の乱」で、
上杉景勝に敗れた上杉景虎が最期に篭もった鮫ケ尾城から出土したとのことです。
米100%ということは身分の高い人の物だったかもしれませんね。

■焼失した本堂再建案に学生の知恵 安土、織田信長建立のハ見寺 ...[京都新聞]

■豊臣秀吉直筆の花押入り安堵状など 山形大付属図書館で一般公開 ...[山形新聞]
公開されたのは、室町後・末期の寺領安堵状のオリジナルとレプリカ、
同寺の境内絵図のレプリカ。安堵状は、豊臣秀吉が発給したもののほか、
室町幕府の九代足利義尚、11代・足利義澄、13代・足利義輝の各将軍の
ものがあり、いずれも直筆で花押が記されている。
当時の寺領安堵システムを知る上でも貴重な史料だという。
■安土城考古博物館で企画展「信長と安土城―収蔵品で語る戦国の歴史」収蔵品205点 ...[読売新聞]
■信長関連の歴史資料一堂に 安土城考古博物館で企画展 ...[京都新聞]

■国史跡・二本松城の大手門跡に説明板設置 ...[KFB福島放送]

■福山城遺構保存問題で初協議 市民団体と福山市 ...[MSN産経ニュース]

∇2008/01/19 (土)∇

◆三国ミク志ィ ...[14へ行けさん]
三国志に登場する人達の炎上日記。
やはりというかなんというか、劉備が群を抜いて多いです。

試しにひとつ、作ってみた。
○○「韋誕が死んだので、墓を暴いて蔡邕先生の「筆法」をパクってきた。
   生前、いくら頼んでも譲ってくれないから仕方がないよね?」

さて、○○とは誰でしょう?
(ヒント: 米芾ではないですが、米芾がリスペクトしていた人ではあります。)


歴史ゲーム関係News

■『信長の野望・革新 with パワーアップキット』 PS2版&Wii版オリジナル要素公開 ...[GAMECITY]
■『信長の野望 革新 with PK』PS2/Wii版の新要素を公開 チャレンジシナリオや「国替機能」など ...[Impress]

大名家の配置をランダムでシャッフルする「国替」機能を使っても、
飛騨に押し込まれたままの姉小路家が哀れ。

■『信長の野望・革新 with PUK』Wii&プレイステーション2版だけの新要素を公開! ...[iNSIDE]

さわやかな顔の西郷さんと、ずっしりした坂本龍馬が新鮮。


戦国ニュース

■群雄割拠の舞台を案内 増山城跡パンフを砺波市教委が作製 ...[中日新聞]
「増山(城)を守る者は砺波の東西を制す」といわれ、
越中守護の桃井直常や守護代の神保氏職はじめ戦国時代の上杉謙信
佐々成政前田利家ら群雄割拠の舞台となった県史跡。
眼下に和田川ダム湖、北に富山湾が広がるなど、歴史や景観を誇る。
■戦国時代の火葬場か 鷺山遺跡群で遺構発見 ...[岐阜新聞]

■「地久櫓跡」長期保存へ 高松市が改善策示す ...[四国新聞]

■2月8日にシンポジウム「戦国武将に学ぶ事業承継-武将たちはいかに家を存続させたか-」 ...[日本商工会議所]

■新宮城の可能性高まる 収集家のしゃちほこ ...[紀伊民報]
新宮城は1601年、新宮領を与えられた浅野忠吉が築城に着手したが、
1615年の一国一城令の発布で廃城となった。
その後、1618年に再建工事が始まったが、翌年に忠吉が広島に国替えとなり、
紀州徳川家の付家老・水野家が城主となって、水野重良が完成させた。
■「愛」の関連グッズ続々 「天地人」放送1年後に控え ...[山形新聞ニュース]

■小浜城の史跡価値語る 福井工大教授が講演 ...[中日新聞]

■唐津城石垣修復へ 予算10億、全国最大規模 ...[佐賀新聞]

■細川幽斎の生涯学ぶ 宮津高で出前講座 ...[京都新聞]