火間虫入道 過去の紹介記事[2008年01月01日-01月15日]

∇2008/01/14 (月)∇

◆「1582年 本能寺の変」の年号の覚え方 ...[はてなブックマークより]
「以後良く(いごよく)なれと、キリスト教」→1549年、キリスト教伝来とか、
「一期の涙(いちごのなみだ)、室町幕府」→1573年、室町幕府滅亡とか、
「人群れ見る(ひとむれみる)は江戸幕府」→1603年、江戸幕府成立といった
年号の語呂合わせの本能寺バージョン。
覚えやすいけど、口には出し辛い・・・・


戦国時代関係ニュース

■「名君・保科正之公の大河ドラマをつくる会」来月12日に全国組織発足 ...[長野日報]
■保科正之公大河ドラマ化「今年が勝負」 つくる会 ...[長野日報]
発足後初めての活動は7度目になるNHKへの要請。
保科正之生誕400年に当たる2011年までのドラマ化実現に向けて始動する。

大河ドラマとまではいかなくても、「上杉鷹山」とか「大友宗麟」の時のような
短編でもいいから、1度見てみたいものです。

■埼玉県立嵐山史跡の博物館で企画展「後北条氏の城―合戦と支配」 ...[埼玉新聞]
戦国時代に小田原城下で作られていた小田原鉢兜(明珍勝家作)
▽短刀などの古美術品▽北条氏照の居館があった場所と考えられる
八王子城を複製した江戸時代初期の古図▽出土された青磁香炉
▽鉢形城主の北条氏邦が山口雅楽助にあてた出陣する際の装備についての
定書「山口家文書のうち北条氏邦印判状」―などを展示している。
■「実伝藤堂高虎」を自費出版 初代津藩主の足跡わかりやすく ...[読売新聞]

■甲府市が武田氏館跡周辺の整備計画を発表 ...[MSN産経ニュース]

■松本市の年頭を彩る「松本あめ市」 福呼ぶ縁起物ずらり ...[長野日報]
■「敵に塩」逸話を綱引きで 松本あめ市「塩取合戦」 ...[中日新聞]
戦国時代、上杉謙信武田信玄へ塩を送った故事にちなむ
「塩市」が起源とされる行事。
430年余り続いており、現在は恒例の初市として受け継がれている。
■織田信長が謡った「人間50年」 幻の幸若舞「敦盛」復元 みやま市の保存会 ...[西日本新聞]

■戦国時代に地域を治めた武将・鹿子木寂心をしのび神事 ...[読売新聞]

4年近く戦国関係のニュースを紹介してきましたが、鹿子木寂心の名が
登場したのは初めて。総合的に能力値が高い良将です。

∇2008/01/13 (日)∇

◆閉鎖のごあいさつ - LIAS-INFINITY & OBIMATSU-WEB
長い間「信長の野望シリーズ」の攻略情報サイトの中心的存在であった、
Obimatsu Web」様が昨年の12月30日をもって閉鎖されたようです。
主に『信長の野望シリーズ』の武将風雲録、烈風伝、嵐世記、蒼天録、
『太閤立志伝4』の攻略情報を手掛けており、ゲームをプレイする上で、
参考にさせてもらいました。
情報量、レイアウト、説明の分かりやすさ等、ゲーム情報サイトとして
理想的な作りであり、サイトを作る上でも参考にさせてもらってました。
サイト運営をされていた「にしこ」様、長い間お疲れ様でした。


歴史ゲーム関係News

■さらに進んだ”革新”を体感せよ! 『信長の野望・革新 with パワーアップキット』 ...[ファミ通.com]
■『信長の野望・革新 with PUK』PS2版、Wii版ともに発売日決定 ...[GameSpot Japan]
■『信長の野望・革新』追加キットと『遙か4』、PS2・Wiiで3月発売 ...[Gpara.com]
■PS2/Wii『信長の野望・革新 with PK』 2008年3月6日(木) 発売予定 ...[Impress]

コンシューマ版で定番のスペシャル武将はともかく、
大名家の初期配置をシャッフルする「国替」機能は飽きを減らせそうです。
全国プレイ、地方プレイのどちらでも国替えできるのでしょうか?

戦国時代関係ニュース

■ひこにゃんに年賀状100枚届いた! 返事は全員に? ...[朝日新聞]
■「ひこにゃん」あて年賀状、続々 返事出すから待っててにゃん ...[中日新聞]
■ひこにゃんに年賀状106枚!「礼状出します」 ...[MSN産経ニュース]
■「ありがとにゃん」 「ひこにゃん」に年賀状213通 ...[MSN産経ニュース]

日が進むにつれて年賀状の枚数が増えてるのは、
返事目当てで送る人がたくさんいたからでしょうか?

■鉛使った技術で金大量製錬 武田信玄ゆかりの地で確認 ...[中日新聞]

■上杉博物館 直江兼続コーナー新設 ...[読売新聞]

■鳥羽城の石垣撤去し保存へ 橋架け替え工事説明会で市側明かす ...[中日新聞]

∇2008/01/10 (木)∇

◆2007年十大ニュース〜個人ニュースサイトをどげんかせんといかん〜 結果発表
儚雪の空様、集計作業お疲れ様でした。
社会的には安部総理辞任に、食品偽装問題、
私的には植木等さん、阿久悠先生の訃報が大きな出来事でした。
あと、「ひこにゃん」もランキングに入っててちょっうれしかったりします。

◆重大十大三国志ニュース2007 ...[三国志ニュースさん]
三国志に関するゲームや漫画、イベント等の動きをまとめられております。
結局、『私説三国志 天の華・地の風』は書店で見つけることができず未読。
オンラインショッピングを利用するしかないのかな?
あと、 「御存知三国英傑伝外シリーズ」という記事タイトルを目にして
単行本が出るものと一瞬勘違いしてしまいました。
昔むかしに紹介した『墨戯王べいふつ』と一緒に連載されてたので、
ページ数は十分ありそうな気がするのに単行本が出ないのは何故?


戦国時代ニュース

■「米沢上杉まつり」特別企画!第4回髭面募集!コンテスト開催! ...[米沢観光物産協会]

「上杉の城下町、髭面のまち」として私の中で定着してしまった米沢のイベントです。
ご自身の自慢の髭面をエントリーし、入賞すれば5月3日に開催される
上杉行列、そして川中島合戦へ大将として招待参加されます。
応募期限は2月29日(金)なので、今からヒゲを伸ばしても間に合うかも?
【関連?!記事】
>>ひげ面に胸毛 「不快感を懸念」と裸祭りのポスター掲示断る
...[毎日新聞]
記事タイトルを読んだときは「狭量な話だな」と思ったものですが、
ポスターを目にしてみると、掲示を拒否したJRの判断に納得。
それにしてもいい表情だ。

■村上水軍の衣服や旗 家紋入り30点を初公開 ...[愛媛新聞]

■築城から400年の唐津城、初の石垣修復へ…5年程度かけ ...[YOMIURI ONLINE]

■松平宗家に近い竹谷松平氏が築いた竹谷城址を緊急発掘調査へ ...[東日新聞]

■豊臣秀吉や徳川家康ゆかりの名刀 福山で国宝など13点を展示 ...[MSN産経ニュース]

■多気遺跡で戦国時代の石列発見 中世都市の存在裏付け ...[中日新聞]

■「太閤堤」保存前向き 宇治市長「新たな観光拠点に」 ...[京都新聞電子版]

∇2008/01/08 (火)∇

新年明けましておめでとうございます。
昨年は様々な方にお世話になりました。
今年も色々とお世話になると思います。
本年もよろしくお願いします。


戦国時代ニュース

■いざ出陣じゃ!“上杉謙信”Gackt はドラマ仕立て戦国ロック ...[MSN産経ニュース]

大河ドラマとのタイアップっぷりがすごいですな。
【参考動画】 Gackt RETURNER 〜闇の終焉 〜消え逝く武士たちへの鎮魂歌
高画質ですが動画サイズが大きめなのでご注意。

■直江兼続の生涯を紹介するコーナー新設 米沢・上杉博物館 ...[山形新聞ニュース]

■旧本能寺の建物跡が初出土 周辺からは「変」の焼土 ...[朝日新聞]

■徳川家康公465歳誕生会 松坂屋岡崎店 ...[読売新聞]
■徳川家康が使った茶わん? 岡崎城御殿跡から出土 ...[読売新聞]

■松平忠直・忠昌兄弟所用、華やか甲冑 福井市立郷土歴博で公開 ...[福井新聞]

■羽柴秀吉が構築か 鳥取城跡内で横堀見つかる ...[日本海新聞]
■羽柴秀吉軍造営?の堀跡 鳥取城に攻勢、本丸まで600メートル ...[読売新聞]

■「秀吉の姫路城」 城郭建築に唯一の技法残す ...[神戸新聞]

■設楽原歴史資料館企画展「鉄砲隊の火縄銃展」が観光客に好評 ...[東日新聞]
展示されている火縄銃は、馬上で使う小型のものから城攻めに使う
大型の火縄銃や船鉄砲、関はじめ駿河、紀州、稲富、国友など戦国時代に
各地のかじ職人が手がけた火縄銃、種子島銃など。
同展は1月14日まで。入館料は、一般が300円。小中学生100円。
■豊臣秀次像、たくましく 近江八幡で押し絵展示 ...[京都新聞]

■山内一豊の妻生誕地に交流広場を 米原の住民、放置竹林を間伐 ...[京都新聞]

■墨俣一夜城歴史資料館の入館者数が60万人を達成 ...[中日新聞]

■「川中島合戦屏風」を瑞浪市のミュージアム中仙道で展示 ...[中日新聞]

■「井伊の赤備え」新年祝う 彦根城博物館、九代藩主の具足展示へ ...[京都新聞]
■ひこにゃん続投 彦根市イベント、城の次は井伊直弼 ...[MSN産経ニュース]

■毛利家の正月飾り展示 防府市の毛利博物館 甲冑や太刀など ...[西日本新聞]