過去の記事[2007年04月01日-2007年04月15日](in 火間虫入道)

◆『信長の野望・革新 マニアックス』 発売中
◆PS2版『信長の野望・革新』 発売中
◆Windows版『信長の野望 革新 プレミアムBOX』が17%OFFで税込み11,100円
∇2007/04/15 (日)∇

■メモ:『私説三国志 天の華・地の風』復刊
「三国志ニュース」様より、期待以上のレスポンスを頂き嬉しい限り。
コメント中にて紹介されている書評を私も確認させていただきましたが、
心理描写に優れた恋愛小説としても、三国志であまり描かれることのなかった
蜀内部の権力闘争を取上げた時代小説としても、出色の作品であるようです。

結果として、私の読書欲は湧き上がり、購読を決意しましたが、
第1巻の発売は6月中旬で、最終巻の第10巻は来年の2月中旬と、結構先のお話。
【参考】 >江森備『私説三国志 天の華・地の風』復刊情報 ...[復刊ドットコム]
ひとまず、近所の図書館をまわって、蔵書にないか探してみるつもり。

「三国志ニュース」様の紹介記事は、『私説三国志 天の華・地の風』を掲載していた
「小説ジュネ」のことや(漫画の『STOP劉備くん!』のことは、初めて知りました。)、
「ジュネ」を源泉として派生した、「やおい」や「ボーイズラブ」の流れのこと等、
ボリュームのある記事となっております。

戦国時代ニュース
■鉢形城守れ!攻防戦再現 15日、玉淀河原で寄居北條まつり ...[埼玉新聞]
戦国時代、北条氏邦の居城だった鉢形城は1590(天正18)年、豊臣秀吉による小田原攻めの際に
前田利家上杉景勝ら五万の連合軍の猛攻に遭い、抵抗の末に約一カ月後に開城した。
■武者姿の25人、甲府市内をパレード 武田24将騎馬行列 ...[山梨日日新聞]
■武田信玄の命日とされる12日に塩山恵林寺で法要 ...[山梨日日新聞]

■名古屋港から船で堀川を上る「郷土歴史まつり・水上武者パレード」 ...[中日新聞]

■生々しい迫力、圧倒 兜や鎧など集めた「武装―大阪城天守閣収蔵武具展」 ...[日経新聞]

■福知山城で企画展 明智光秀以来の歴代城主資料を展示 ...[両丹日日新聞]
2代目城主の杉原家次の鐙や槍(長安寺所蔵)などに、昨年新たに発見された
明智光秀の重臣・四王天但馬守政孝の脛当(御霊神社所蔵)と
朽木家の家紋・四ツ目菱の入った具足(庵我神社所蔵)も加え、計25点ほどを並べている。
∇2007/04/13 (金)∇

国宝・犬山城で有名な 犬山のキャラクター「ワン丸君」が凛々しくも可愛らしい。
今後このキャラクターを使ってどういう活動されるか気になるところであります。

戦国時代ニュース
■立山黒部アルペンルート部分開通 大町、武者行列で祝う ...[中日新聞]
■「者ども、開通じゃあ」 立山黒部アルペンルート ...[朝日新聞]
富山城主の佐々成政は、厳寒の北アルプスを越えて浜松の徳川家康の元へ向かったと伝えられている。
その故事にならい、JR信濃大町駅前には、公募エキストラらによる武者たちが集結。
■戦国大名と銀山(1)時の権力者支えた銀生産 ...[山陰中央新報]

戦国期における石見銀山の領有者の変遷を分かりやすくまとめられております。

■武田家ゆかりの史料紹介 伊那・高遠町歴史博物館 ...[中日新聞]

■全国でも珍しい理髪職の創始者を祭る理容組合の催し「采女祭」 ...[タウンニュース]

「采女祭」は、全国的に知られている奈良県の祭りとは異なり、
理髪職を戦国時代に創始したといわれる北小路左衛門・慰藤原春公の三男・采女亮を祭るために
江戸時代に始まったとされている。当初は、理髪職(当時は髪結い職)の株仲間が結成され、
その仲間の団結と業祖を尊ぶ精神から記念碑を建立し、祭事をするようになったという。
∇2007/04/11 (水)∇

「三国志ニュース」様にて『江南行』(佐々木泉)のレビュー が掲載されています。
三国志の時代に詳しい方だけあって冠のことにまで言及されてます。
先日、取上げた『私説三国志 天の華・地の風』(江森備)のレビューもやってもらい所。

戦国時代関係ニュース
■信玄公祭り「甲州軍団出陣」高らかに下知 10万7000人が沿道に詰め掛ける ...[山梨日日新聞]
■甲府で武田城下祭り にぎやかに子ども武者行列 ...[山梨日日新聞]

■第1回「風林火山武田検定」400人受検 山梨の歴史を再確認 ...[山梨日日新聞]
「武田信玄の死因は『甲陽軍鑑』では何とされているか」
「信玄に兄がいたという伝説があるが、兄の名前と菩提寺の正しい組み合わせを選べ」
など、計50問を出題。

げげっ、どちらも分からん・・・・
ちなみに第2回は2007年9月9日(日)、第3回は2007年11月11日(日)です。
【参考】 >>武田検定 甲斐の国 風林火山博

■戦国時代へ時空旅行 岡崎で「家康行列」 ...[中日新聞]

■肩凝り治癒の御利益 丹波市市島の「肩切り地蔵」の祠堂が新調 ...[神戸新聞]
由来については、戦国時代に黒井城が明智光秀軍の猛攻で落城した際、
城側の武将がこの地で殺され、哀れんだ村人が地蔵を建てた-と伝えられている。
■信長の足跡たどる企画展 能登川博物館 ...[京都新聞]

■川中島の戦いにゆかりの地を散策 信州峠会  ...[信濃毎日新聞 ]

∇2007/04/10 (火)∇

先日の「しまさこにゃんピンバッジ」プレゼントが無事届いたとの連絡を頂き一安心。
今回、メールでの受付を行うにあたって何よりも驚いたのが、
スパムフィルタが、普通のメールまでごみ箱に捨ててしまうことが発覚
したことでした。(ちゃんと届くメールもあるので、なおさら気付かなかった・・・・)

再度申し込みメールを送って頂くよう依頼したのはそのためでした。
スパムフィルタを使用し始めた1年前から同様に、わざわざ送っていただいた
読者の方のメールも消されているものがあるのではないかと考えると、
身も凍る思いです。

そういうわけで最近は、スパムと思しきメールは直接ごみ箱行きにせず、
タイトルと内容をざっと確認して削除するように務めてます。
先日は「父がキツネの呪いにとり付かれてしまいました。」という
変なメールが来て、スパムと分かりつつも全て読んでしまい、ちょっと負け犬気分。
そんなところ今度は「天皇の座に即位しませんか?」というメール。

Subject:天皇の座に即位しませんか?

春陽の候、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、突然でございますが、貴方に折り入ってご相談したいことがありましてお手紙を差し上げます。
実は貴方様に、天皇になって欲しいのです。
ご存じないかもしれませんが、現在千代田城を根城にしている自称天皇家は帝の地位を詐称する偽物であり、
正当な皇位は熊野宮信雅王の直系血脈である我が熊野宮家にあります。
しかし曾祖父・118代大延(熊沢)天皇、そして祖父・119代尊信天皇の二代に渡り、日本国の本当の天皇
としての地位を主張し続けてきた熊野宮家ですが、近頃は千代田城に巣食う自称天皇家の圧力に押され日陰で
暮らす事を余儀なくされております。
偉大なる曾祖父・大延聖帝がかろうじて残してくださった二億円の遺産で、臣民に紛れた隠遁生活は大きな
屈辱ではありますものの、いつの日か千代田城の自称天皇家を排斥し、私たちこそが正当な皇室である事が
世に認められる日が来ると信じております。
さて、120代にあたる父・今上陛下は近頃体調が優れず、(これは極秘なのですが)もう長くないとされております。
次の正月は迎えられない事でしょう。
しかし父には男子が無く、現在皇太子の座は空位のままとなっているのです。
ですが現行の皇室典範の関係上、女子である私が践祚する事は出来ません。
厳密なる調査の結果、貴方様は遠縁ながら熊野宮家の血を継ぐ人物である事が判りました。
そこで熊野宮王朝は貴方こそが皇位継承第一位に値する男子であると断定したのです。
お願いです。どうか皇室入りし、第121代天皇を受け継ぐ者として立太子の礼をあげてください。
貴方様が傍系である以上、婿養子という形で私と結婚して頂く必要がありますので無理にとは言いません。
私を妻とする事に依存が無ければ、という条件で構いません。
ちなみに私の名前は茶々。20歳の女子大生で、Eカップです。
処女ですが、貴方の為に毎晩××××の練習をしております。
まずは私の写真を載せたホームページのアドレスをお送りいたしますので
(貴方だけに見せるプライベートページです)、そちらを見て判断して頂けないでしょうか。
もしOKという事であれば、ホームページにある「立太子ボタン」を押してください。
貴方様に断られてしまいますと、神武以来120代に渡って続いてきた天照の血が途絶えてしまうのです。
良いお返事をお待ちしております。

こんな文章を発想するセンスに脱帽。


戦国時代関係ニュース
■武者300人の時代絵巻 松江築城400年イベント ...[京都新聞]
■松江開府四百年祭の開幕飾る武者行列 ...[山陰中央新報]
■「武者行列」晴れやかに 松江開府400年祭開幕 ...[日本海新聞]
武者行列は松江城を築いた武将、堀尾吉晴の入城をイメージ。
松江城内では火縄銃や弓道の演武、和太鼓演奏、日本舞踊などが披露された。
■「風林火山号」運行開始 JR上諏訪駅で由布姫、湖衣姫ら歓迎 ...[長野日報]

■鉄砲、お姫さっそう絵巻 鳥取32万石お城まつり ...[日本海新聞]
■やっこや武者による時代行列ににぎわう「ふるさと鳥取桜まつり」 ...[山陰中央新報]
江戸時代の藩主、池田家の縁で姉妹交流を続けている岡山市から参加した
岡山城鉄砲隊十八人による火縄銃実演でスタート。
よろいに身を包んだ隊員が一斉に砲声を上げると、周囲は歓声と拍手に包まれた。
■あでやかに大名・武者行列 松山春まつり ...[愛媛新聞]
今年は初めて2代目・蒲生忠知公の一行が加わり、3代目松山藩主・松平定行公、
初代・加藤嘉明公の行列やブラスバンドなどとともに、千舟町通りまで
約2.5キロをゆっくりと歩いた。
■満開の桜に「太閤さん」華やか 醍醐寺で「豊太閤花見行列」 ...[京都新聞]

∇2007/04/07 (土)∇

■江森備『私説三国志 天の華・地の風』復刊決定 ...[復刊ドットコム]
「諸葛亮孔明の人物像を、全く新しい視点で描いた作品」というコメントが気になって、
あらすじをチェック。

己が陣営の盾ともくろんで放った孔明のひと言が孫権を奮いたたせ、
周瑜をも主戦派へと引き込み、赤壁の戦いへ。
孔明の白いからだは周瑜の手荒な求めに応えて…。

赤壁の所から始めるのね・・・・じゃなくって、最期の1行でありえない展開が・・・・
他の巻の内容も見てみると、

孔明、時に47歳。その美貌はかわらず、魏延の逞しい胸に抱かれ…

なんてのもあって、どうやら私の知らない世界の話のようです。
あと、「諸葛亮が女性だという設定じゃないのか?」という疑問を抱かず、
周瑜×孔明(←順番あってる?)の関係を想像した私も知らないうちに
毒されているかもしれません。


三国志の人物を女性化した漫画とかたくさんあるような気がしたけど、
『JOKER-女媧』(大西巷一)とか、 『ランペイジ』(吉永裕介)とか、
『覇-LORD-』(作:武論尊,画:池上 遼一)くらいしか思い出せませんでした。
スーパー歌舞伎『新・三国志』の方は未確認。
アニメの『横山光輝三国志』は有名で、光栄の『爆笑三国志』あたりでネタにされてましたな。
【参考】 >> 衝撃のアニメスペシャル版横山三国志 ...[sawadaspecial.comさん]
コーエーの 『決戦II』も結構ひどい・・・・


戦国時代関係ニュース
■松江開府400年祭 7日、武者行列で開幕 ...[山陰中央新報]
同祭は堀尾吉晴が松江城築城を始めてから400年を記念。
「城とひと 縁を結んで夢つむぐ」「和の心 日本の美」を
キャッチフレーズに、城下町・松江の魅力を市内外にPRする。

祭は2011年度まで5年間続くそうです。

■興源寺蜂須賀家墓所、徳島市が修復 正勝夫妻の墓を元の姿に ...[徳島新聞]

秀吉股肱の臣として有名な 蜂須賀小六の墓です。
破壊とか盗難とかひどいことをする人がいるもんだ。

■立山黒部アルペンルートオープンカーニバルに佐々成政登場 ...[長野県大町市観光協会]

■会津若松市の鶴ケ城ライトアップ 白亜の城と桜 夕闇に浮かぶ ...[福島民友ニュース]

∇2007/04/05 (木)∇

戦国時代関係ニュース
■真偽は?揺れる評価 山本勘助を記録した「甲陽軍鑑」 ...[朝日新聞]

■「太閤秀吉お手植えの桜」 週末には満開に 唐津市鎮西町の法光寺 ...[西日本新聞]

■豊臣秀吉の原点、中村公園界隈を歩く ...[名古屋タイムズ]

■姫路城「石垣カルテ」完成 積み方や年代データ化 ...[神戸新聞]

■特別展「通信使の息吹」 来日400年記念し高麗美術館 ...[MINDAN]

■名物「勝和餅」製造ピーク 湖西・白須賀 ...[静岡新聞]
古文書によると、豊臣秀吉が1590年、小田原での合戦に向かうため、
白須賀に立ち寄り、もちを食べ、合戦に勝ったという。
∇2007/04/04 (水)∇

先週後半は友人の慶事と親族の弔事で大分に帰省していて為、
今年のエイプリルフールはリアルタイムで見ることは出来ませんでした。

何もやらないのも癪なんで、4月1日の昼から4月2日の2時くらいまで、
トップページが「ヤボウゲイト-戦国の門-」になるように仕込んでいたんだけど、
すごく急拵えなので、あまり出来のいいものではなかったと反省。
来年は、もうちっとマシなものにします。(来年までココが続くか不確定ですが・・・・)

元ネタはケムコのファミコンソフト「シャドウゲイト」
勇者が魔王ワーロックを倒すためにダンジョン内を歩いたり探索をしたりしながら
敵を倒したりアイテムを集めたりする、ごく一般的なアドベンチャーゲーム
・・・・なのですが、スペランカー並に弱い主人公(勇者)がシュールな死に様を
晒しまくることで有名なバカゲーです。

剣を装備しようとして「つかう>けん>セルフ」とコマンド選択すると、
いきなり自分の胸を剣で突いてゲームオーバーになる・・・・とか、
たいまつの火が消えてまっくらな部屋の中で躓いて死んでしまうとか、
「不親切なゲーム」とかいうレベルではないのです。

【参考にしたサイト】
「シャドウゲイト」ざんねん!!! 買ってしまった!
変なものたち:シャドウゲイト
「シャドウゲート」への誘い
紹介Flash:無駄にシャドウゲイト
Flashゲーム:無駄にシャドウゲイト体験版

戦国時代関係ニュース
■新宿通りに「戦国時代」がテーマの居酒屋−戦国ファンもターゲット ...[新宿経済新聞]

一度、中を覗いてみたいものだけど、
新宿どころか東京に行く用事が無いんですよね。

■「忍者議会」5年ぶり復活・伊賀市 ...[日経新聞]

■九戸政実と豊臣秀吉勢との九戸城の合戦を紙人形で再現 ...[岩手日報]

■ 名護屋城天守台の整備終わる ...[佐賀新聞]

■千々石で「観櫻火宴」 荘厳な戦国絵巻を堪能 ...[長崎新聞]
1577年、この地にあった釜蓋城が佐賀の龍造寺氏の攻撃を受けた。
天正遣欧少年使節の一人、千々石ミゲルの父で城主の千々石大和守直員は、
村民を避難させた後戦いに敗れて自害、落城した。
観櫻火宴は、この史実に基づき合戦などを再現したものだ。
■「風林火山物語」儀象堂で開幕 由布姫の時代再現 ...[長野日報]

■武田信玄と徳川家康ゆかりの善光寺の秘仏「峯薬師」を修復、公開へ ...[山梨日日新聞]