戦国時代ニュース 2015年9月の催し

<- 2015年8月の催し -   |  - 2015年10月の催し ->


∇2015年9月5日(土),6日(日)∇

関東

■「極上の炭焼きサンマ」を無料配布!「目黒のさんま祭り」が今年も開催 ...[Banq [バンク]]

甲信越

■5日(土)高遠城下まつり ...[伊那市]
■5日(土)に阿智村→伊那市「武田信玄の狼煙リレー」 伊那谷の25カ所で ...[長野日報]

雨天時は6日(日)に延期。


∇2015年9月12日(土),13日(日)∇

東北

■9月12日(土)・13日(日)「第52回 政宗公まつり」

残念ながら先日からの大雨により今年は中止されるそうです。

北陸・甲信越

■13日(日)前田利長公顕彰祭 ...[高岡市観光ポータルサイト たかおか道しるべ]
■初穂米の奉納“復活” 明治維新以来 「高岡開町まつり400+6」 ...[中日新聞]
奉納は古くは奈良朝の勅命で、越中全戸が初穂を同神社に奉納した制度。
戦国時代の兵火で社殿が喪失して中断されたが、利長が制度を復活させて、
明治維新まで続いたとされる。
■富山城跡から“謎の堀跡” 江戸前期 絵図に描かれず ...[中日新聞]

【関連サイト】>>富山市埋蔵文化財センター
9月12日(土)午前10時から発掘調査現地説明会が開催されるそうです。

東海

■12日(土)松下屋敷跡発掘調査現地説明会 ...[浜松市]
■松下屋敷、発掘調査へ 浜松・南区で12日、市が説明会 ...[静岡新聞]

■13日(土)「中山道垂井宿まつり2015」 ...[垂井町観光協会]

刀竜門BASARAによる戦国武者隊甲冑劇 「軍師・竹中半兵衛」 、歴史系アーティスト さくらゆきライブ、
剣舞 「竹中半兵衛」 などの他、関ヶ原をテーマとした加来耕三先生の講演会も。

■13日(日)「第32回 木曽川町 一豊まつり」 ...[一宮市観光協会]

■12日(土)三河時代の家康を考える講演会 第四回 「家康の東三河攻略」 ...[岡崎市美術博物館]

近畿

■13日(日)「第15回 順慶まつり」 ...[大和郡山市]

筒井順慶を偲び縄銃演舞、やまと獅子太鼓の演奏、僧形武者行列、模擬店、ゲームなど。


∇2015年9月19日(土)〜23日(水)シルバーウィーク∇

東北

■9月21日(月・祝)〜27日(日)弘前城 曳屋WEEK特別編『お城を動かす!弘前城2時間1本勝負!』 ...[弘前観光コンベンション協会]

天守の曳屋体験という珍しい催し。

■20日(日)〜23日(水)「2014年會津十楽/秋の陣」

会津ゆかりの蒲生氏郷にちなんだ催し。

■23日(水・祝)「会津まつり」会津藩公行列 ...[会津若松観光ナビ]

■19日(土)音楽イベント「南相馬・騎馬武者ロックフェス〜おかえり ただいま ぼくらのふるさとまつり〜」

北陸・甲信越

■20日(日)八王子の街づくりに大いに貢献した、「大久保長安」についてを学ぶ講演会 ...[タウンニュース]

北陸・甲信越

■20日(日)「七尾城まつり」 ...[七尾市観光協会]

七尾城跡を歩くウォークラリーや剣舞、歴史探訪等。

東海

■18日(金) 〜27日(日)家康公四百年祭 秋のシンボルイベント 駿府天下泰平まつり ...[静岡市家康公四百年祭]

宝探しゲームやクイズ・スポーツチャンバラ・吹き矢の大会の他、鷹狩実演なども 。

■21日(月・祝)「もちむね向井水軍まつり」

九州

■22日(火)ジャンボ綱を男たちが一斉に引き合う「川内大綱引」

一説には関ヶ原合戦の際、島津義弘が兵士の士気を高めるために始めたと伝わります 。


∇2015年9月26日(土),27日(日)∇

関東

■27(日)「第15回 唐梅館絵巻」 ...[一関市]
唐梅館(長坂城)は、葛西の重臣千葉一族の本拠地として平泉黄金文化を引き継ぎながら、
鎌倉時代から豊臣秀吉の時代まで400年間当地方の治世中心地でした。
この唐梅館において、天正18年豊臣秀吉軍と決戦する軍議が磐井、胆沢、気仙、本吉、登米、栗原などの
各諸将が集結して行われました。討つか、討たれるか、戦国乱世の時代に開かれた軍議の有様を想定し、
軍議に参上する武者行列と軍議を再現する時代絵巻です。
■26日(土),27(日)「第41回 大多喜お城まつり」 ...[大多喜町観光協会]

北陸・甲信越

■27日(日)「第7回 増山城戦国祭り」 ...[砺波市公式観光サイト「砺波旅」]

昨年は土砂崩れで中止されましたが、今年は開催。
当日は「増山城戦国釣り大会」も開催予定。
鯉やニジマスの釣れた数や大きさを競います。

■26日(土)フォーラム「一乗谷朝倉氏庭園の魅力と再発見」 ...[フォーラム 一乗谷朝倉氏庭園の魅力と再発見(9月26日(土)開催) | 福井県ホームページ]

9月16日(水)までに事前申込みが必要。

東海

■26日(土)こまき信長・夢フォーラム3「緊急報告 石垣で語る小牧山城」 ...[小牧市]

最新の調査報告や千田嘉先生の講演も。入場無料。手話通訳あり。

■18日(金)〜27日(日)家康公四百年祭 秋のシンボルイベント 駿府天下泰平まつり ...[静岡市家康公四百年祭]

宝探しゲームやクイズ・スポーツチャンバラ・吹き矢の大会の他、鷹狩実演なども 。

■27(日)「第4回 関ケ原戦国演義」 ...[関ケ原歳時記]

関ケ原もののふコンテスト、関ケ原クイズバトル、鉄砲隊演武、甲冑隊のパフォーマンスなどなど
秋を

■27(土)水口岡山城跡 城郭歴史フォーラム 「水口岡山城と大溝城〜移築年代をめぐって〜」 ...[水口岡山城の会]

中国・四国

■27(日)「月山富田城へいざ出陣! 幸盛祭」 ...[安来市 広瀬交流センター]

幸盛マラソン、鹿介ウォーク、歴史探訪などなど


∇企画展・展示会等∇

関東

■「アートで見る南総里見八犬伝」展 お江戸のメディアミックス ...[産経ニュース]

>>展覧会「アートで見る南総里見八犬伝 ...[金谷美術館]
9月13日(日)まで。

■企画展「剣豪 宮本武蔵の水墨画」 ...[Discovery Museum]

前期 2015年7月11日(土)〜8月23日(日)
後期 2015年8月25日(火)〜10月4日(日)

■図書展示「徳川家康 四百年忌」 ...[東京都千代田区]

9月18日(金)まで。

甲信越

■企画展「春日山城跡史跡指定80年のあゆみ」 ...[上越市埋蔵文化財センター]

平成27年7月18日から平成28年5月9日まで。

東海

■コレクション展「サムライたちの書」 ...[駿府博物館]
徳川家康、徳川秀忠、徳川家光、徳川斉昭、徳川慶喜、松平定信、松平不昧、江川坦庵、
榎本武揚、勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟らの書、前後期あわせて約40点を展示予定。

9月6日(日)まで。

■企画展「焼津を駆けた家康公」 ...[焼津市歴史民俗資料館企画展]

9月27日(日)まで。 観てきました紹介文に「遊んだ」とあったので田中城周辺での鷹狩の話がメインかと思ったら。
ここでも「家康は逃走していたのか…」。武田家に敗けて逃げたところを村人に匿ってもらい、
その後、お礼に褒美 or 隠し場所にちなんだ姓を与えられる伝承が多数紹介されております。

■夏季特別展「没後400年 徳川家康-天下人の遺産-」 ...徳川美術館

9月13日(日) まで。

■特別展「瀧山東照宮宝物展」 ...[三河武士のやかた家康館]

10月18日(日)まで。
重要文化財『太刀 銘 長光 金梨地桐紋散糸巻太刀拵』『太刀 銘 正恒 金梨地葵紋散糸巻太刀拵』など
瀧山東照宮の宝物を展示。

近畿

■開業30周年企画 「飛び出し忍者」展 ...[ラフォーレ琵琶湖]
■甲賀特有「飛び出し忍者」ずらり 滋賀・守山で写真企画展 ...[京都新聞]

9月23日(水・祝)まで。

■青山記念文庫企画展「史書に描かれし三英傑」 ...[篠山城大書院]
■史書の中の「三英傑」 1期目は織田信長題材に 篠山城大書院 ...[丹波新聞]

平成28年2月28日(日)まで。

■夏季展「九州の"へうげもの"−知られざる織部高取焼」 ...[古田織部美術館]
■小堀遠州ゆかりの茶室「擁翠亭」復元 京都・古田織部美術館 ...[京都新聞]

9月13日(日)まで。

■ふるさと企画展「片桐且元没後400年」淀殿と豊臣秀頼を最後まで支えた武将 ...[五先賢の館]

11月30日(月)まで。

■丹波亀山城下町宝さがしゲーム「出た!?城下にさまよう妖怪の謎を解明せよ!」 ...[亀岡市観光協会]
■明智光秀の消えた城下で妖怪宝探し 亀岡で京都学園大生企画 ...[京都新聞]

12月6日(日)まで。

■「重厚感ある」厚紙製手作り甲冑 福知山城で13点展示 ...[両丹日日新聞]

9月30日(水)まで。

中国・四国

■月山富田城 城下町広瀬まちあるき「尼子十勇士スタンプラリー」 ...[安来市観光協会]

11月末まで。応募者に抽選で78人(七難八苦)に賞品をプレゼント。

■史跡のお堀を水上歩行!?★史跡高松城跡玉藻公園開園60周年記念 水のお城フェスティバル開催! ...[ValuePress]

>>祝!玉藻公園開園60周年「水のお城フェスティバル」 ...[高松城【玉藻公園】]
7月25日(土)から9月13日(日)まで。ウォーターロールを使った水上歩行が楽しそう。

■さぬき市歴史民俗資料館で戦国時代の企画展「守る・攻める 城と館」 ...[四国新聞社]

【関連リンク】 >>香川県資料館協議会主催 巡回展「守る・攻める 城と館」 ...[香川県立ミュージアム]
さぬき市歴史民俗資料館での展示は8月31日(月)まで。入館無料。
香川県内各地を巡業する企画展で、9月からは観音寺共同福祉施設で開催されます。

■因島水軍城特別展「瀬戸内の覇者村上水軍と港町尾道」 ...[因島観光協会]

村上水軍を通した尾道の成り立ちなどを紹介。
前期:平成27年7月31日(金)〜10月21日(水)
後期:平成27年10月23日(金)〜平成28年1月28日(水)

■宇和島伊達400年祭 企画展 「宇和島伊達五十七騎」
>>平成27夏期企画展「侍から神へ−山家清兵衛−」 ...[伊達博物館]
山家清兵衛は仙台藩の伊達政宗の信任を得て、慶長20(1615)年に
宇和島藩へ入部した初代藩主・伊達秀宗(政宗の長子)の総奉行として政務を担当。
領民からも慕われていたが、秀宗の「上意討ち」によって無念の死を遂げたとされる。

【関連リンク】 9月13日(日)まで。
この和霊騒動の後、家臣の病死や天変地異が相次ぎ、祟りが噂された為、
宇和島城麓の清兵衛邸跡に和霊神社(↓クリックで拡大)が創建されたそうです。
和霊神社 和霊神社 説明板

九州

■徳川家康没後400年記念「大関ヶ原展」 ...[福岡市博物館]
■「大 関ヶ原展」最終章、福岡展がついに開幕 ...[大関ヶ原展]

10月4日(日)まで。東京・京都と観てきましたが、福岡会場にも行く予定。

■「戦」から「政」…武士の変遷紹介 都城島津邸で企画展開幕 ...[西日本新聞]

【関連リンク】 >>平成27年度 企画展「薩摩のもののふ」 ...[都城 島津と歴史 博物館]
10月12日(月・祝) まで。

■柳川古文書館開館30周年記念特別展「関ヶ原合戦と立花宗茂」 ...[柳川市]

8月5日(水)から9月6日(日)まで。入場無料。

■きつき城下町資料館特別展『木付城・藩主御殿、そして城下町「杵築」のはじまり』 ...[杵築市]
■杵築市誕生10年記念、木付城特別展始まる ...[西日本新聞]

きつき城下町資料館にて9月23日(水)まで。